日記
2008年
7月

タイトル一覧
《  2008年6月   《  Home  》   2008年8月  》
昨夜の話。

部屋の照明の豆電球がつかなかったのです。

ソケットにつけたまま、ガチャガチャと振ったら点いたことがあったので、振ってみたのです。

んで、何回か振ってたら点いたんです。

でも、なんか違う。
いつもよりやたら明るい気がしたのです。

さっきまで点いてなかったから、明るく感じるのかなぁ…と思ったんですが、影の出来方とかが明らかに違う。

で、その電球を触ってみたら、物凄く熱くなってるのね。

こりゃぁマズいよな…ともう一度振ってみたらあっさり消灯。
そして、それ以来点かなくなりました。

「明るいのは気のせい」のままで点いたまま寝てたら、大惨事になりえる話ですからね。

でも、あそこまで明るいと多分眠れなかったと思います。


外側が透明のガラスの電球なら、中で何が起きたかわかるんですが、白い電球なので、中で一体何が起きたのかはわからずじまい。

でも、「なにか」が起きる事で、電球はさらに明るくなるらしい。ということがわかりました。


さて、突然ですが、「リズム天国ゴールド」買ってきました。
前作は、ゲームボーイミクロ購入の勢いで、中古で購入したんですが、脱力系というか、いい意味で馬鹿馬鹿しいグラフィックと、「考えるんじゃない・感じるんだ!」なゲーム内容で、中々楽しめました。

で、「どうしようかなぁ…」と思っていた矢先、Wiiの「みんなのニンテンドーチャンネル」で体験版が配信されまして、「GO」サインが出ました(笑)。

現在、「3rdリミックス」がクリアできず、進めてもらったものの、後ろ髪引かれ感で続いて「3rdリミックス」をクリアしたいんだけど・・・上手くいかない。てな感じです。

パーフェクトチャレンジも出てきて、現在「ロボット」をクリア。

パーフェクトチャレンジはモノによっては前回より厳しそうだなぁ…ってのが現状での感覚。


雰囲気も前作を引っ張った感じですし、あっちこっちに前作のキャラが紛れ込んでいたりで、中々楽しめる内容となっていると思います。

「ぷれいやん」も健在でしたよ(笑)。


と、そんな感じの本日の日記でした。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
やっぱり、音楽系の能力が無いなぁ・・・と思う今日この頃。

事の起こりはちょっと前に買った「大合奏バンドブラザーズDX

せっかく買ったんだし、作曲モードを試してみたいなぁ…と。

でも、楽譜なんて持ってない。
なんか、面白いもの無いかなぁ…と思いついたのが「子供盆おどり唄」。


北海道の盆おどりは、夕刻から子ども向けの「子供盆おどり唄」で始まり、その後に「北海盆唄」の大人部門になって行われます。

北海道に住んでいる人なら、「シャンコシャンコシャンコ シャシャンコシャン」というメロディを誰もが口ずさめるものなのです。(参考 YouTube)

で、PCの中を探っていたら、どうやって入手したのかわからないMIDIデータを発見。

MIDIを楽譜表示するソフトがフリーであったので、それを使う事でメロディーラインは出来たものの、伴奏部分は入っていないデータだったので、そこから手探りでもムリ(苦笑)

そりゃそうだ。「音楽」の授業を最後に受けたのは中学3年生。
「楽譜の読み方」をなんとな~く覚えている程度。
耳コピなんてまずムリ。

手探りでやってたら何とかなったりしないのかな?とやってみたものの、1小節を繰り返しまくっても全然出来ない。


…パトラッシュ、ボクもう疲れたよ(苦笑)。

うん、いきなり高みを目指したってムリってこった(苦)。


ちなみに、JASRAC管理曲らしく、アップロードすれば配信の可能性もゼロではないようです。


あー、誰か作ってくれないかなぁ。
伴奏楽譜とかがあればいいんだろうけど、地方限定の盆おどりの伴奏の楽譜なんてありそうも無いよね…。


「音楽の才能が欲しいなぁ…」と、こういうときだけ無いものねだりをしてみる(苦笑)。

で、さっきからDSがWi-Fiコネクションにつながらないんだよなぁ…。
「楽々無線スタート」で設定しているから、ミスしようが無いし、昨日まではしっかりつながっていたんだけどなぁ。

何処かの気まぐれでつながらないんだと思いたい…

でもさ、聞いてその音を楽譜に起こせるかってのは、義務教育の中ではやらないワケだし、どんなに成績が良かったとしても、学校の授業だけじゃどうしようもない部分だよね。

…そう思いたい(笑)。


と、そんな感じで本日の日記でした。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
とりあえず、「MG RX-78-2 ガンダム Ver2.0」が完成しました。

ハンマーがここまで似合うファーストガンダムって珍しいんじゃない?ってな感じですよ。

紛れもなく、「アニメの中のガンダム」のプラモデルですよ。
「MG」レーベルのガンプラ愛好者層には不評なのも理解出来ないわけじゃないですけど、個人的にはかなりいい感じですよ。


目の前にハンマー装備で置きつつ、本日の日記です。

「マジコン」と呼ばれる機器をご存知でしょうか?
任天堂およびメーカー52社がそれを開発・販売しているメーカーに訴訟を起こした…という話。(任天堂ニュースリリース)

「マジコン」の一番多いであろう利用法は、「コピーソフトで遊ぶ事」。
違法アップロードされたサイトから入手したデータを、フラッシュメモリに書き込み、この「マジコン」に入れて本体に入れるとそのゲームが遊べる…という機器。

さらに、このソフトのデータはヘタすると発売日より前に流れたりするので、メーカーにとっては大きな痛手だっただろうなぁ…と。

「ゲームソフトのコピー」ってのは、かなり昔からあるコトなんですが、扱いとしては「アングラ」な面が強く、「危険性を理解した人がやっている」という色が強かった気がするのですが、ここ数年におけるDSやPSPにおいては、アングラ色を感じさせないような解説雑誌が出回っており、「罪悪感」というか、後ろめたさは消えていたような気がします。

機器自体も、通販で容易に入手できますし、インターネットの速度も上がってますから、データの入手も容易。

でも、それ自身にはコピー機能があるわけじゃないから、取り締まりは難しい…ってコトなのかね。


いわゆる「反則」技なグッズなワケですが、それに対する世間の意識というのも微妙なモンで。
家電量販店で、ゲーム改造ツールを両親にせびる小学生を見て、そこそこ驚いたモノです。


で、ニュースリリースに並んだ提訴対象の会社の代表者名が軒並み漢字だけど日本人じゃないんだよね…
"あの辺"が「コピー天国」って言われてたりするのは昔からの話ですし…

それが「一部の人がやっている」程度だったのに、ネットで情報は広がるし、ご丁寧な解説本までたくさん売ってる。
そりゃぁ、対処しなきゃマズくなって来るよね。

ついでに言えば、DSのソフトって容量が少ないワケで、他のハードと比べるとやり取りしやすいっていうのもあるだろうね。

ここまで連名だと、業界全体の動きといって過言じゃないと思うんで、今後に注目…ってなところでしょうかね。


と、そんな感じの本日の日記でした。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
ウソかホントか「男性の必須科目」と言われる「ガンダム」。

そのガンダム、こんなニュースが入ってまいりました。

「国際ガンダム学会」発足 アニメの中の未来都市を研究(YahooNEWS )

大学の時に、冗談めかして「ガンダミング言語の講義があってもいいんじゃね?」みたいな話をしていたのですが、当たらずとも遠からじなニュース。

記事によりますと、『「機動戦士ガンダム」について学術的に研究する』だそうで、8月末の設立シンポジウムでは「作品に描かれた未来都市の姿を研究する」だそうです。

スペースコロニーのことなんでしょうかね?
実際、ファーストガンダムって市街戦ってあったっけ?ってな感じもうっすら。

コレ、どういうベクトルで研究するんだろうね。
「スペースコロニーを実現するためには~」ってやると、理系の工学系の話になるし、「スペースコロニーという閉鎖空間での人間に及ぼす影響」ってなると、心理学とかそっちの方向に行きそうな気もしますし。

スペースコロニーじゃないとすると…「地上の都市」って描写がなかった気が。

大気圏降下後、北米通って、太平洋通って、アジア通ってジャブローに付くまで、「都市」ってほどデカいところあったっけ?

見まくったワケじゃないので、適当なコト言ってたりするかもしれませんが。

コロニー落としで壊滅的な被害を受けた…といわれている地球だけど、都市が全部壊滅したワケじゃないと思うんだけどね。


まぁ、「ドラえもん学」なんてのもあるぐらいだし、「フィクションを学問する」っていうのもあっていいのかな?と思います。

まぁ、極論を言っちゃうと、「源氏物語」だって、「古事記」だって、「日本書紀」だってフィクションだしね。(全部がフィクションだとは言いませんが、後者2つの天地創造とか神様が生まれた…ってのはおそらくフィクションでしょう)

怒られるかもしれないけど、「聖書」もフィクションがあるよね。

「フィクションの学問」っていうより、「すごい昔の書物の学問」って色が強いんだろうとは思うけどね。

2000年から続く日記を読んで、ある人の心境の変化を読み解くのも学問になるかもね。


…残しては居ますが、読んでて恥ずかしくなってくるので、自分では読んだりはしたくないです(苦笑)。


…我ながら良く続いてるよね。
なんかの拍子に飽きて止めるんだろうなぁ…と思ったけど、コレだけ続いてるんだもんね。

多分、逆にやめられない体質になってきたんだろうね。
このサイトをやめたとしても、多分どっかで似たようなことを書いてると思いますよ。


この文体 ピーンときたら 多分オレ。

「110番」って書きかけたけど、されたら困る(苦)。

と、そんな感じで本日の日記でございました。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
昨日の夜。
フジ系列の27時間テレビを見ていたのです。

あの「元夫婦」面白すぎるわ。
離婚したから~と気まずい事もなく、お互いに言いたいこと言い合える関係なんだなぁ…みたいな。

やっぱり、フジ系の27時間テレビは思いっきりバラエティに寄らないとダメだよ。
突然感動を煽ったりしたって軽いだけなんだから、このベクトルでやって欲しいなぁ。ってのは正直なところ。

まぁ、風当たりは強いだろうけどね。

「子どもが真似したら困る!」ってわざわざ通報までしてくれちゃう人、子どもの頃に近しいもの見てませんでしたか?
アナタがそれを真似しなかったのはなぜですか?

親御さんがアナタを教育したからなのではないのですか?

その教育をアナタは自分の子どもにそれをしていないから、真似するんじゃないんですか?

くり返された議論なのでしょうが、当人たちは「それが自分達を指している」と気付かないようです。

例えば、「モンスターペアレント」と呼ばれる方々。
コレだけ報道されて、(見たこと無いですけど)ドラマにまでなっているのに、「自分がそうだ」とは思わないんでしょうね。


どんな忠告も耳に届かなきゃ伝わらないし、耳に届いても理解しない。

そんな人が増えてたりするのかなぁ?と思う自分も、ショッキングな方向に増幅された報道に踊らされているからなのかな?とか思うんですけどね(苦笑)



話し変わりまして、昨日ちょこっと書いた「MG RX-78-2 ガンダム Ver2.0」の話。

説明書の順に則り、コアファイターから作り始めたんですが、スゴいわ、コレ。
「尾翼の収納部分がない」とか、デザイン上の問題が多々あったはずなのに、その辺を全部クリアした上で、連動ギミックまで仕込まれているのです。

機首を縮めれば、コックピットの座席が90度回転。
機首を回転させ収納させれば、尾翼も連動で格納。
主翼はヒンジのほか引き出し部分もあり、ウイングが広くなる状況。
尾翼左右のミサイルランチャーを展開。コックピットのキャノピーは上に開くのではなく、後方にスライドさせて格納する方式。

コレだけギミックを詰め込んでも、完全に継ぎ目が目立たないパーツ割。

もう、コアファイターだけで垂涎モノですよ。

全身に埋め込まれたギミックとかを見ても、ハンパじゃないとしか言い様がないです。

ガンダムに限らず、ロボットモノが好きな人なら満足できるプラモデルになってると思いますよ。


と、そんな感じで本日の日記でした。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
我が家はちょっとした高台の上にあります。

年に1度、見晴らしのいい角度で花火大会が行われるのです。

何千発も上がるような大きな大会では無く、町内会連合主催で行われているのですが、それが目前に上がるワケですよ。


で、それが今日だったのです。

天気も良好。
まぁ、曇っていても、雲が掛かるほどの距離じゃないのですが、やっぱり晴れ空がいいじゃないですか。

風も少しあるようで、流れていく煙も見える状態。

花火っていいもんですね。

光を放ち消えていくだけなのに、その光になにかを託すかのように見てしまうというか。


向こうに居る時は見ることなんて無かったしなぁ。

花火大会帰りのラッシュに巻き込まれた事はありましたけど、窓を開けても隣の庭しか見えなかったしなぁ。

かといって、会場に男一人で行っても…ねぇ(笑)。

まぁ、自宅の窓から花火が見れるっていう例もそう多くないような気もしますけどね。



ネタがないので本日買ってきたコトの話でも。

マスターグレードの「RX-78-2ガンダム Ver2.0」を買ってきたのです。

今までのマスターグレード(以下MG)では、あくまでもリアルな造形でガンダムを「アレンジした」感じのモデルでした。

というか、ガンダムで固まった「リアルロボット」というフォーマットを受けてデザインされたZガンダム以降のMSデザイン風にリメイクした…という印象だったのですが、今回のキットは賛否両論を呼ぶ「アニメ版準拠」といっていいようなフォルム。

「大河原風」というより、「安彦風」
設定画というよりも、本編中のガンダムそのもの。

メカニカルなリアルロボットを求めている人にとっては、イマイチに映るかもしれませんが、ワタクシとしては、個人的にはかなりお気に入り。

そんな訳で買ってきたワケですよ。

このキットに起きた賛否。
おそらく、「賛」はアニメを見た世代。
ついでに言えば、今までの食傷気味だった人達。

「否」なのは、アニメを見ておらず、ゲームやガンプラで「Zガンダム以降のフォーマットに載せたカッコイイアレンジをされたものがガンダム」と思っている人達。

勝手な考えですけどね。

「お茶の間に初めて現れたガンダム」としては、このデザインの方が「本当」なのかな?と思います。

ま、まだ作ってませんけど。


と、そんな感じで本日の日記でした。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
友人に誘われて、札幌ドームに行ってきました。

かなりの良席でありがたいのなんのって。
ファウルボールが直撃してもおかしくないような場所。

3塁側のかなり前列。
にわかファンに近いワタクシには勿体無いかもしれないってぐらい(笑)。

試合の方も、小谷野選手の活躍で接戦をモノにして勝利。

連敗ストップと相成りました。


今日の気になったポイント。

何回だったか忘れましたが、回の間。
単音MIDI風のミュージックが流れたんですが、それが「地上の星」。

盛り上がるわけでもなく、明るいわけでもなく。
他の回は、「そばかす」とか、よくわからん曲とかだったんですが、なんでこの選曲だったんだろう・・・と。


あと、ヤジ。
選手じゃなく、主審に対するヤジ。

昨日の試合で誤審騒動があったこともあってか、「ホントにストライクか川口ぃ!」と。おっさんがヤジる。

選手じゃないし…と眺めると、PLの欄に「川口」と。

まぁ、叫んでたのはおっさん一人なんだけど、すげぇ印象。
印象だけならヒーロークラスかもしれない(笑)。


と、あんな近くで野球を見たのは初めてなんじゃないか?ってなぐらいの近さで、かなり楽しめましたよ。


…オレってそんなに野球好きだったっけ?(苦笑)

そんな感じで試合を見に行くようになった北海道の人は少なくないと思います。


今年になってから3試合見に行ったけど、周り、見事に老若男女ぞろいだもん。

小学生ぐらいの少年や、そのお母さん世代の人たち。
定年過ぎと思われる老夫婦、会社帰りの男性っぽい人…などなど。

5年でここまで定着するモンなんだね。とつくづく。

そういえば、試合開始時の国家独唱。一般募集で決まった人らしかったです。
今日は音楽科の学生って言ってたかな。

恥ずかしくない歌声を出せる人はゼヒ!って言いたいけど、そうそうできるもんじゃないよね(笑)


と、そんな感じの本日の日記でした。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
夜12時を周った後って、なんていえばいいんだろう?

「深夜」と言うべきか、「未明」というか悩むのです。

「深夜」というと、夜が更けていった感が強くて、「日付変わっても前日の夜」って印象が強く、「未明」というと、「日付は変わったけどまだ夜は明けてない」って印象かな?って感じです。

まぁ、その辺はどうでもよくて、今日未明の話ですよ。

ちょいと作業をしていて、そろそろ完成。終わったら寝よう…と思っていたときに地震ですよ。

弱い縦揺れのあと、回るような横揺れがかなりの時間続きました。

地震があると、大抵揺れが止まるのを待つんですが、あまりにも長いから立ち上がって隣室の妹に声掛けたからね。

直後、地震速報サイトを見たところ、北海道の宗谷の方から、滋賀県の琵琶湖のほとりあたりまで揺れていたようです。

最大震度は6弱だったものの、被害はそれほど大きくない印象でした。

回るような横揺れだったから、それほど被害は酷くなかったのかな?と。


うろ覚えですが、横揺れより縦揺れの方が被害が大きく出るはず。
そして、横揺れの方が早く、広域に伝わりやすいはず。

今回の地震は、かなり深いところが震源で、大陸プレートの下で起きたため、揺れが広がりやすかったのでは?と、地震学者の人が言ってました。


それでも、テレビのニュースで扱う地震関連のニュースの量は、少し前の「岩手・宮城内陸地震」と比しても少ないように感じました。

まぁ、死者・行方不明者が出ていないというのは、何よりです。


にしても、日本各地で地震が起きてるのに、関東圏だけ強い地震がないよねぇ…。と。

なんか、すごい技術でもつかって、地震抑制とかしてるのかね?

…ありえないとは思いますが。


でも、地上も地下も過密感すら覚えるあの街を見ると、「秘密の○○」なんて何個でもありそうですけどね。

もう、東京が丸ごと空に浮かんでも、ある意味で納得できそうな部分もあったり。

…でも、浮かんだ時点で「バルス」って連呼されて落ちると思う(苦笑)。


ま、そんな感じの本日の日記ってコトで。

いつも以上につかみどころないなぁ…(苦笑)
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
Wiiに新チャンネルが配信されました。
「デジカメプリントチャンネル」という名称で、読んで字のごとく、デジカメで撮影した画像のプリントを頼む事が出来る仕組みです。(公式サイト)

富士フイルムのインターネット注文システムを、Wiiからでも出来るようにした…という仕組みたいですね。

中々面白い仕組みだなぁ…と思いますが、使うかどうかは微妙なところかな?と。

だって、写真屋に頼んで印刷するほど立派な写真撮ってないからね。

「ある程度でいい印刷」なら、プリンタがあるしねぇ。

ただ、Wiiからでしか注文できないマリオキャラの名刺があるのは中々魅力かも知れません。


さらに、「みんなのニンテンドーチャンネル」もバージョンアップされまして、ムービーの一時停止やシーク。その他諸々の気の利いた便利機能が追加。かなり使いやすくなった印象です。


それにしても、外部出力サービスとなると、64DDの「マリオアーティスト」のサービスを思い出しました。

今回は外部からオファーがあったのかな?って感じもしますが。


前述どおり、「ある程度の印刷」なら家で出来るってのは、ああいう店にとっては大打撃だろうなぁ。

「現像店に出さなくては見ることすら出来ない」ってのが、現像店に出さなくても見られるし、全部印刷しなくても、選んで1枚2枚印刷ってのが出来ますし。
インターネット注文が出来るけど、PC以外で簡単操作で出来るように…って仕組みを作りたかったんだろうなぁ…と。

送料が掛かるってのがちょっと微妙かな?と思う部分もありますけどね。
まぁ、そもそもフィルムカメラだとネガにするのに料金が掛かるから、一概にコスト高とは言えませんが。

近くのパレットプラザで受領とか出来ないのかなぁ。
送料分オトクで、もしかすると店でなにか買ってくれるかもしれない。と。

…現像屋じゃ買うものに限界があるか(苦)。

あと、もう一歩だと思ったのは、この料金支払いにクレジットカードが必要というコト。

Wiiポイントでの支払いが出来れば、もう少し間口も広がったのかな?と思います。


でも、こういう形のチャンネルが出てきて、「ゲーム機にクライアントソフトを無料で配信して、有料サービスをする」って言うビジネスモデルが成り立つのか…という話だよね。

「ソフトを動かすだけのプレイヤー」だったのが、「いろんなことが出来る端末」になって来たのかな?と。

で、それを売りにするんじゃなくて、「あれば便利でしょ?」ってのを増やして付加価値とする…ってのが、流れなのかなぁ。と。

売りにするわけじゃないから、「PCでもできるじゃん」ってなコトでも良いわけですよ。

機能を絞って操作を簡単にしてもなんら問題じゃないと思うんですよ。


ま、こういうサービスが他に出てくるか…ってのは今後に注目って所ですかね。


以上、本日の日記でした。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
天気予報では、北海道内大荒れ…と言っていたのですが、言うほど荒れなかったなぁ…という印象な今日の札幌。

で、昨日言っていたコトと同じ文言を今日の天気予報で見た気がしたワケで。

可能性の問題で、「強く降る可能性」が外れたってコトなんだろうけどね。

「降りません!」という予報で降るよりは、「降るかもしれません」という予報で降らない方がいい気もしますけどね。

さて、そんな本日の日記は、ニュースサイトから引っ張って書いてみたいと思います。


まずはコレ。
迷惑ブログ急増、12%に 広告収入稼ぎなど目的(47NEWS)

前に似たようなニュースを何処かで見た気がするのですが、やっぱりコレは問題だと思うんだよなぁ…というわけで取り上げてみます。

この記事によりますと、「頻繁に更新されているブログのうち」12%が迷惑ブログなんだそうです。

個人的には、「頻繁に更新されていブログ」が「いわゆるブログサイト」の中の何パーセントなのかというのも気になるところです。

金儲けが掛かっていると、SEO(検索エンジン最適化)なども念入りに行うワケで、有益な情報がある「普通のブログ」よりも検索時に上位に表示されることになるわけですよ。


で、どうするの?って話だよね。

まずは、「通報窓口」が無いってコトが問題なんじゃないかな?と。

各ブログレンタル元が、迷惑ブログ通報窓口を判りやすい所に設置すれば、そのレンタル元を利用した迷惑ブログはある程度駆逐できるのでは?と思うのです。

ただ、ブログレンタル元も、ブログを開設してもらうことでプレビュー数を増やし利益を得て無料でサービス提供しているというのも事実なので、積極的になれない部分もあるのかな?と思います。

問題は、自前のサーバでやっていたり…というモノ。
ドメインやIPのブラックリストとかを作るしかないのかなぁ?

ぶっちゃけ、スパムメールに含まれるURLのドメインとかは軒並みブラックリストに入れて問題ないと思うんだよね。

で、それを共有できるようになればいいんだけど、と、なると「なんでもないサイトのドメインを入れてアクセスを遮断しちゃおう」って悪意を持って登録されるとどうしようもなくなるんだよなぁ。

その辺が難しいのかもしれないなぁ。


ま、「ブログ」というか、しいては「インターネット」っていうメディアの価値を洗練するという意味でも、とりあえずブログレンタルサービス業者には対策を打って欲しいところです。


さて、基準文字数は越えたんだけど、次に行きます。

ヒグマにキック 女子中学生が撃退 羅臼のキャンプ場(北海道新聞)

女子中学生がテントの内側からクマに蹴りを入れ、撃退した…というニュース。
各所で、「クマを倒すキックはどれほど強いものか…」という話になってますが、強かったってワケじゃないと思うんですよ。

いくつかあるニュースサイトで見比べましたが、このサイトでの見解がおそらく正しいと思います。

動くものだと思わずに近寄ったモノが、急に動いて自分に直撃した。と。

そもそも、警戒心が高い動物(らしい)クマとしてはそりゃぁ驚くでしょ。

驚いたから熊は撤退しました。ってコトだと思うんだよね。

別に、熊を倒したワケじゃないし、熊を倒すほどのキックを普段から妹にしているってワケではない…と思いますよ。

合って話したわけじゃないから判んないけど。

格闘家の一家だった…とかかも知れませんけど、おそらく違うと思いたいです。


と、そんな感じで本日の日記でした。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
連休最終日。
で、今日から大通り公園のビアガーデンスタート。

連休初日、もしくは連休前の金曜に始めればいいのに…と思うのですが、「日数」で決めているため、その辺の都合は付かないらしいです。

まぁ、酒を飲まない人にとっては、あんまり関係ない話なんですけどね。

酒飲まない人も楽しめるように、食事メニュー増やしたり出来ないもんなんですかね。

まぁ、食中毒とかの危険性を考えると、長期間行うのは難しいのかなぁ。って思う部分もありますが。


大通公園で食べる冷やしラーメンとか、結構美味しいと思うんだけどなぁ。

外で食べる=焼肉(含むジンギスカン)な感覚の北海道民も多いだろうけど、炭火とかを置くのは非常に危険だろうしなぁ。

ビアガーデンのテーブルって、なんであんなに密集してるんだろ?ってぐらい密集してるし。

でも、今年は期間を後ろに何日か延ばし、お盆休み中も開催するそうです。

その後も残暑が続きますし、もうちょっと伸ばしてもいいんじゃね?と思うのですが。

まぁ、大通り公園は盆踊りの会場にも使われたりする関係上、仕方ないのかな?って思う部分も。

でも、アレだけ広さがあれば両立できそうな気もするんだけどなぁ。


お酒を飲んで楽しむのは結構ですが、周りに迷惑をかけないようにしていただきたいところです。ハイ。



ネタが無いので、最近ちょろっとやってるゲーム話。

なんとなく、「ゼルダの伝説 風のタクト」を始めました。

突然のディフォルメされたリンクの発表から、発売後まであまり好評を聞かないゲームになってしまっているわけですが、久々に遊んでみて、いろいろと書いて見たいと思います。


まず、良い点。

徹底的にトゥーンシェイド化されたグラフィック。
煙や風の表現は、目を見張るセンスがあると思います。

ダンジョンの広さ。
N64の時ではおそらく不可能であったであろう、「かなり広い部屋」があったり、規模としても大きいので、謎解きのしがいがあります。
普通に遊んで、1ダンジョン1時間ぐらい。「時のオカリナ」や「ムジュラの仮面」はコレよりは短かった気がします。


続いて、悪い点。

海の移動に時間が掛かる上、単調。
「海は広い」という印象を受けますが、ひたすら青い海を走り続けるのは、決して面白いものではありません。
方向を変えるたびに風向きを変えなきゃいけないというのも何気に面倒。

ダンジョンの個数
いわゆる「ダンジョン」の数が少ない。
一つ一つは広くても、個数が少ないので、目新しさが少ないというか。


もう、リンクを操作する楽しさはかなりのもののはずなのに、その操作が出来ない時間(海の移動)が長すぎる。

最後の方の「トライフォース集め」が面倒で仕方ない。

マップを探す→鑑定してもらい読めるようにする→サルページ
という作業が必要な中、移動に時間が掛かるため、ここがかなり面倒。


結局「海の移動が面倒」というコトに尽きてしまうのです。

直接の続編である「夢幻の砂時計」は、この移動の面倒さを上手い具合に調整したなぁ…という印象があります。

…でも、時間制限のあるダンジョンは余り好きじゃないです。


とまぁ、なんとなく書いてみたら何気に長くなってしまった(苦笑)。

悪くは無いんだけど、残念な要素が多いモノですよ。てな感じです。

以上、本日の日記でございました。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
炭火で焼けば、ブロイラーであっても美味い。

今年に入ってから早3回目の「家の横で炭火焼」。

こういう芸当が出来るのも、北海道だからだよなぁ…と思うトコロ。


きっと、関東に住んでいる期間がもうちっと長かったら、My七輪あたりは買っていたかも…。

まぁ、ある程度考えてやらないと火災で通報される可能性が高かったでしょうが。


いやぁ、その辺考えても、北海道はいいところだ(笑)。


そんなわけで、、3連休の中日な人も多いであろう本日の日記です。


今日行ったスーパーの入口に、「甲子園出場おめでとう」な貼り紙がありました。

で、ただ「おめでとう」ってだけで、記念セールがあるわけでもなく。

まぁ、決勝は両方とも札幌の高校だったし、「南北海道大会」と言っても、札幌を中心とした道央圏が多いワケで。

ま、甲子園で優勝でもしない限り、高校野球で便乗セールはあまりやら無いだろうなぁ…と。

高校の周りの小さい店とかならバシバシやって欲しいところですが、縁もゆかりも無いようなトコロでやっても仕方ないよね…と思う節も。


ま、まだ地区大会で勝っただけだからね。
今後の活躍に期待。と。



まぁ、なんだかんだ言っても、実が一切進んでないからこれ以上書きようがないんだけどね(苦笑)。


さらに言えば、そんなことを書くぐらいネタがないんですけどね(笑)。



あ、思い出した。
話は思いっきり変わります。

愛用のデザインナイフの替刃が、余り売ってなくて困っていたんですよ。
以前は、偶然見つけた処分品を大量購入して使っていたんですが、それも無くなり、さぁ、どうしようか・・・と

探したものの、やっぱり取り扱っている店は限られていました。

で、最寄のホームセンターに「ご意見カード」みたいなのがあったので、「取り扱って欲しい」みたいなことを書いたのです。

そしたら、今日見に行ったら売り場に登場しているではありませんか!

最安値店よりはちょっと高いけど、入れてくれたのにはかなり感謝。

とりあえず、何個か買ってこようと思います。

…今回は見ただけで買ってないんですけどね(苦笑)。


書いてみるもんだなぁ…なんて思った次第です。



と、そんな感じで本日の日記でした。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
昨日も書いた母校の高校野球の試合。
決勝で勝ち、甲子園に登場することになりました。

終わった後の監督インタビューで監督が泣いていたんですが、相当重圧があったんだろうなぁ…と。

確かに、かつてはスポーツ強豪校だったのは事実なんですが、とある事情でスポーツに特化しにくい状況になっていましたし。

男子校から共学に変わって、志願者が増大。
志願者が増えたため、入試のレベルが年々UP。
結果、「スポーツをするために入りました」という学生の減少。

ゆえに、スポーツ系部活が大会上位に食い込む事も段々減っていきました。


かなり歴史のある学校なので、そんな事情なんて知ったこっちゃない熱心なOBから、「あの監督だから弱い」とか、「最近弱くなっている。どうしているのか」といったバッシングが飛んでいても、なんら不思議ではないように感じます。
(ムリに過激な内容にしようってワケじゃなくて、実際自分が3年間居た雰囲気からも。)


創立100年を越える学校なので、各学年に熱心なOBが1人居ても、すごい数になるワケですよ。

で、その世代の方々はなにかにつけて若いヤツを敵対視する傾向がある。と。

「最近の若いやつはダメだ。自分が若いときは…」って文言、何に限らず聞いたことあるじゃないですか。


まぁ、事実は「監督が泣いていた」ってところまでで、そこから下は勝手な想像だけどね。


好投を続けた投手と、しっかり点数の取る打線。
ここまで素人目でかなり好調に見えるので、甲子園がちょっと楽しみ。

甲子園でもがんばれ!としかいえません。
ダメなOBもここで応援しています。


で、実は外野のフェンスにも広告を出していた我が母校(大学)。

出しすぎだっての。野球少年にアピールする大学じゃないでしょ…と。

まぁ、全高応援とかで来ている学生達にはほんのちょっとアピールになるかも…ね。

「真似しちゃ負ける」ってのがあって、あえてスタンダードを避けるようなコトをしているのかなぁ…なんて深読みしてみたり。

それも一つの戦略なのかもしれないけど、あまりにねらい目と離れている気がしてなりません。


ま、何処までの効果を考えているのかは判りませんが。


と、そんな感じの本日の日記でした。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
高校野球の地区大会をテレビで見ていました。

準決勝で、ワタクシが出た高校の試合でした。
そのチームには、ワタクシが出た中学出身の選手が居ました。
試合をやっている球場のキャッチャー裏の広告は、ワタクシが出た大学の広告でした。

で、相手のピッチャーが「イガラシ」でした。

なんか、不気味すぎるぐらいの因縁を感じて見ていた試合。

7回を終わった時点で降雨中断。

この時点で、わが母校は勝っていたのですが、「負ければ3年生には最後の試合」になるワケで、事務局側も最後までやらせたい様子。
その結果、雨が止んでグランド整備をして…で1時間ちょっと後に試合再開。

で、わが母校勝利。

明日が決勝戦で、明日勝てば、ワタクシが高校1年生のとき以来の甲子園だそうです。


…調べれば、中学・高校・大学がバレバレなんですが、調べられた所で別に問題はないかな?って感じでございます。

胸を張れるような学歴じゃないけど、別にそれを卑下したって仕方ないしね。


にしてもさ、高校野球のピッチャーって、プロ野球の選手よりスゴいよね。と。

大会期間中は連戦なワケじゃないですか。
さらに、完投するのも凄く多い。

時間で言えば、24時間以下で次の試合ってのも少なくないんじゃないか?って思う部分も。

タフだよなぁ…。

ちょっと動けば数日間筋肉痛なボクとは大違いだ(苦笑)。


そういう冗談で済めばいいけど、関節とかは大丈夫なのかなぁ?と。
ちょっと過ぎてるかもしれないけど、成長期じゃないですか。高校生って。

まぁ、その辺は議論されている…って話をちょろっと聴いた記憶もあるので、されていないワケではないだろうなぁ。と思いますが。

そのうち、小中学校の水泳大会でも「レーザーレーサーの着用をどうするか」みたいな問題が出てくるんでしょうかねぇ。

スケートでも「スラップスケート」が開発されたのに伴い、小中学校の競技者の保護者に負担が増えた…なんて話もありましたし。

「サッカー用キック力増強シューズ」とか、「アーチェリー用 命中精度増強コンタクトレンズ」とか。

何処までがOKで、何処からがNGなのか…
その辺の駆け引きがありそうな無さそうな…って所でしょうかね。

そんな感じで本日の日記でした。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
札幌のビックカメラの店内に、ソフマップがオープンしました。

で、ちょいと行ってきました。

印象としては中古に特化している感じで、ゲームソフトやPCパーツ、デジカメなどなどの中古を取り揃えていました。

で、安かったゲームソフト「SDガンダムGジェネレーション クロスドライブ」(780円)と、旧DS本体に収納できる伸縮タッチペン(400円)で買ってきて終了。

2つしかないレジでは、会員カードを作る客で埋まっていて、店員もなれてないのが手伝って非常に回転が悪い。

そんな人たちを尻目に、横浜で作ったソフマップカードをさりげなく出すボク(笑)。

あと、そういえば無かった(昔はあったような気もうっすらしますが)、アダルトPCゲームコーナーがソフマップ内に出来たみたいです。

でもさ、開店で気合入れてその辺中に店員がタップリ居る中で、入っていく人って居たんだろうか?と思う節も。

新規オープンの割りには、余り目ぼしいものも無かったかなぁ…って感じですかね。


はてさて、話変わって美味いもの話。

日曜日に父が実家から持ってきたメロン。

月曜だか火曜に食べたときは、まだ固くてシャクシャク音を立てながら「まだ早かった…」と言いながら食べたのです。

時は流れて本日。
冷蔵庫に仕舞い込んだまま、成熟を待った果実に入刀。

これぞメロン!という味ですよ。

みずみずしいオレンジ色の果肉。
口に広がる濃密な甘さ!

いやぁ、美味しかった。

ちなみに、「父の実家」は、メロンで有名な夕張市に隣接する所となっています。
気候的にも、土地の特徴といい、おそらく近しいものがあると思われます。
品種としても、夕張メロンと近い掛け合わせであることは想像に硬くないワケで。

まぁ、上等品ってコトですよ。

ちなみに、後2玉残ってます。

しっかり味わって頂きたいと思います。


農産物、乳製品、海産物。

北海道に生まれてよかったーっ!(某モノマネ芸人風に:苦笑)


…一度離れると、ホントありがたみがわかるヨ。

関東じゃジンギスカン売ってないんだぜ?
ガラナも、ナポリンも、カツゲンも無いんだぜ?
西山ラーメンも、菊水の知床ざるそばも、焼きそば弁当も無いんだぜ?

と、そんな感じで本日の日記でしたとさ。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
どうしようかなぁ…と思っているうちに未明1時。

ネット上で見ることが出来た任天堂のE3プレスカンファレンスを見てました。

E3の規模縮小もあるのでしょうが、あくまでも米国向けの発表って感じでした。

前日に発表された「MotionPlus」は、「Wii Sports Resort」(来年予定)に付属するそうです。

デモプレイを見た感じですが、あ、結構すごいかも。って感じですね。


あと、「どうぶつの森」のWii版も発表され、「Wii Speak」と名づけられた据え置き型のマイクを使い、ボイスチャットなどが出来るようです。

「Wii Music」は「楽器の真似で演奏した気になろう」みたいな感じかなぁ…ってな感じでしょうか。


で、正直あまりサプライズが無かったなぁ…と。

ここぞとばかりに、秋~冬に向けての新作を発表するのかなぁ?と思ったのですが、ソフトの紹介は、ほとんどありませんでした。

なんか、時期をずらして国内向けのソフト発表がありそうな感じです。

というか、春先ぐらいからなんか発表してもいいんじゃないか?と思ってたりするんですが、唐突にラインナップに上がって、あっという間に発売っていうのが多い感じ。

「バンドブラザーズDX」とか、「リズム天国ゴールド」とかも、情報も無いまま唐突に通販サイトに登録されて、あっという間に発売。みたいなコトが結構多いような気がします。

なんかで、情報の陳腐化の速度が上がっている…みたいなことを岩田社長も言っていた気がするので、その流れなんだろうなぁ…と。

「時のオカリナ」なんて、ゲーム画面が出ていたのに延々と延期してましたし、「MOTHER3」にいたっては、画面が出てプレイヤブル出展もあったのにそのままお蔵入りですよ。

見た目じゃないゲームを売ろうとしているのに、画面写真とかの見た目だけを表に出すのはあんまり得策ではないよね。と思う部分も。

DSはともかく、Wiiって店頭試遊機すら無いんだよね。

よくよく考えると、PSやPS2も店頭試遊機無かったよね。

…もしかして、「店頭試遊機」って据え置きでシェアトップだと無いのか?とか思ったりも。


今のところ、あまり「コレだ!」ってソフトが無いのが正直なところ。

まぁ、好みの変化もあるのは重々承知ですけどね。


昔なら、ある程度長く遊べるものを買いそうなものですが、今なら、「マリオアーティスト」みたいなの(まぁ、知らないと思いますが、64DDで出た「マリオペイント」のスゴい版みたいなもんです)が出れば即決ですよ。


そうやって「ゲーム離れ」を起こしていく世代を拾い上げたのが、DSの市場なのかなぁ…と思いますけど。


ま、なんかワクワクするようなモノが出ないかな?と思ったりもしますけどね。


そんな感じの本日の日記でした。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
海の向こうでは「E3」が始まるそうで。

数年前までは、5月にあって、いろいろ発表されていたのですが、規模縮小が発表され、今時期になりました。

「ファイナルファンタジーXIII」が、PS3とXBOX360のマルチ展開と発表されたり(ただし、日本でXBOX360版の発売の予定は無く、欧米のみらしいですが)、任天堂は、先行情報として「Wii MotionPlus」なるものが発表になりました。(任天堂 E3 2008 お知らせ)

Wiiリモコンの下部の端子に接続して使用するようですが、中に何が入っているのか、それをつけるだけで、それほど劇的に変化が出るんでしょうかね?とか思うのですが。

まぁ、明日午前1時から発表会の中継があるらしいので、それを見ましょう。って所でしょう。

劇的に変化するから、わざわざ外付けで付けたんだろうなぁ…とか思いますが。

「ちょっと変わります」程度なら、既存のものでどうするかを考えるんじゃないか?と思うのです。

「Wii MotionPlus」の下部にも、端子カバーのようなものが見えているので、この下にヌンチャクを装着させたりできるんでしょうな。

これから出るソフトにはスタンダードになるんでしょうか?
「MotionPlusが必須」なソフトというのは出るのでしょうか?

「別売りの○○が必要」っていうのは、同梱版じゃないと余り成功しない気もしますしねぇ。

最初に出るソフトは同梱できるからいいんですよ。
でも、その後に「別売りなモノが必須なソフト」ってなると、同梱するわけにもいかず、ソフトを安くするわけにもいかず…で、余り売れない印象が。

まぁ、この「MotionPlus」の価格に寄るでしょうけどね。

500円とかなら、同梱版に頼らなくても大丈夫だろうけど、その程度っていうのはないだろうしなぁ。


まぁ、その辺の深読みは発表を見てからにしましょう。

対応するソフトの方も出てくるはずですしね。

まだWiiで出てなくて、発売の可能性のありそうなものを適当に列挙してみます。

「どうぶつの森」、「ピクミン」、「F-ZERO」、「スターフォックス」、あと、セカンドパーティになりますが、「カービィ」、「カスタムロボ」。

据え置き機で出てるシリーズで、続編が出そうなのっていったらコレぐらいなのかなぁ。

何気に、「脳トレ」のWii版が出てもいいんじゃないか?って思うけど、アレは「個人でトレーニングするもの」であって、「みんなでわいわいして遊ぶもの」じゃないのかな?って感じも。


ま、コレまた後数時間後の発表を待ちましょうかね。



そんな感じで、本日の日記でした。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
ふらっと立ち寄った店で、2リットルのコカコーラのペットボトルを発見しました。

全体的な形状は、1.5リットルのペットボトルと同じ感じなんですが、高さはそのままでちょっと太め。

たかが500cc、されど500cc。
結構重たいペットボトルになってました。

重たいし、太いから、注ぐのも一苦労。

コップに1杯注いだぐらいじゃ、まだ1.5リットルペットボトルよりも重たいはずですからね。


それで、値段が168円と。
この値段で売られると、350ミリや200ミリの缶で買うのがバカくさくなってきます。

飲料って、中身の原価よりもパッケージ(ボトルとか缶とかビンとか)のコストとか、それに入れるコストとかの方が高いんだろうなぁ…と。

安くする努力はしていても、さすがに限界があるだろうし、ペットボトルとかは石油高騰のアオリも受けてそう。

炭酸飲料を紙パックで出すわけに行かないだろうしなぁ。

ビン・缶・ペットボトルと来て、なにか次のステップがあるのかもしれませんが。

マイコップとか、マイタンクを持って行って、量り売りで購入する…って線もあるのかな?

でも、衛生上あまり良くないって話も聞きますし、飲み物の種類によって使い分けたいとか、そういうのがありそうな感じも。

あと、炭酸系は持って行ったボトルに注いだ時点で気が抜け始めるよね…。


「炭酸飲料に含まれるCO2が地球温暖化を進行させる!」とか言っちゃう人が出てくるのかねぇ?

ビールやスパークリングワインもダメで、炭酸割もダメ。

タバコも燃えるときにCO2が発生するからダメだね。

コンビニの深夜営業もダメなんだから、夜に営業する飲み屋もダメ。

電車で帰られる時間内に仕事を終えて、まっすぐおうちに帰りましょう。


なんてね。


でも、ほんの数ヶ月間の「温暖化がどーだ」とか、「CO2削減がどーだ」っていう妙な盛り上がりと、「CO2削減」とか、「温暖化対策」とか言えばどんな事でもまかり通りそうな感じだからなぁ…。


この風潮、何とかならないのかなぁ?とか思ったりするんですよ。


「FlashやJavaScriptは、サーバやクライアントに負荷をかけ、消費電力を増やすため、CO2の排出を増やす事になる。なので、Webサイトは華美な装飾を避け、文字を中心としたサイトにすることが好ましい」


アホな内容極まりないんですが、最近の風潮だと、こんな事でも「そうなんだ!」って信じる人がいそうなのがねぇ…。


そのうち、「わが社のサーバは太陽光発電や、風力発電を使用しているので、クリーンなリッチコンテンツです」って言うようなレンタルサーバが増えて元に戻ったりするんだろうね。


全部、「ウソである」と言うつもりはありません。
でも、流され過ぎるのもどうなのかな?と思います。

と、そんな感じで本日の日記でした。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
なんとなく、続けてみている「コードギアスR2」。

見逃しても、翌日にはネットで配信されるというのは、結構便利だよなぁ…と。

こういう連続モノって、途中で1話見損ねたりすると、見る気を無くすじゃないですか。

確かに、「ネットで見るから、エアチェックはしなくていいや」っていうコトも起こりえるとは思いますが、放送と同じCMを間に挟んだりすれば、結果的に余り変わらないのかな?という気もします。

視聴数の絶対数を割り出す事ができますが、ストリーミングサーバの分のコストをどう回収するかって話なんだろうなぁ。と。


ファンにどやされるかもしれないけど、コードギアスはどうでもいいんだ。
その放送後に入った「機動戦士ガンダム00」の2期の予告編が流れたワケですよ。

公式サイトや、雑誌とかで、MSが発表されたりされたわけですが、最後の1カットですが、多分主人公機「00ガンダム」の動いている姿を見ることが出来ました。

予告編は予告編で、1期終盤の印象的なシーンとセリフで固められてて、1期を見た身としては背筋がゾクゾクって来るレベル。

正直なところ、1期と同程度でも、中々の良作になるだろうしねぇ。


気合の入ったプラモ展開も来るだろうなぁ…とか思うと、もうワクワクですよ。


気合の入ったガンプラが、放送と同時期にたくさん出るようになったのは、「ガンダムSEED」移行。
それでいて、内容を楽しめたのが「ガンダム00」。

ある意味で一番恵まれている時期かもしれないです。

オンタイムで見始めたのが、「Gガンダム」の後半ぐらいから。
「G」、「W」、「X」は、1/144スケールは500円を基準とした価格。
1/100が「HG」というブランドを背負っていたものの、出てきたガンダムすら揃わない状態でした。

ターンエーは、内容は名作だと思いますが、プラモ展開は前記のモノと同じ感じでしたし、数も寂しいものでした。(1/144・1/100の両方あわせても7つかな?)

多分、現行の1/144の上級キット「HGUC」の元ネタがなくなった頃に手をつけるのかなぁ…って思うけどね。

そんな中に来た「ガンダム00」ですよ。
プラモの出来も上等。内容も楽しんでる。

ワクワクですよ。いろいろと。


と、そんな感じでわずか数秒の予告編でここまでワクワク~な状態なのでした。

ホント、単純なヤツですな(笑)。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
天気予報の降水確率は低いのに、時折降る雨。

降りだしたと思えば、一頻りアスファルトの色を変えたぐらいで止んでみたり。

小雨とかならタチが良いんだけど、大粒の雨だからちょっと厄介。


さて、そんな本日の話。

とある家電店に行ったんですよ。
偶然、ワゴンセールを発見しまして、USBハブが目に留まったのです。

今、現状で使っているのは、小さいバスパワーの4ポートのハブ。

PCのUSB端子が足りないというわけでは無く、わざわざデスクトップPCの背面に差し込むのは面倒…という理由からでした。

今日売っていたのは、4ポートでセルフパワーでも使える(ACアダプタが付いている)物が800円。

この値段なら、「いざ」って時のために(あるかどうかは知りませんが)セルフパワーのハブに置き換えてもいいよなぁ…と。

で、さらにワゴンを眺めていたら、3ポートでUSBオーディオ搭載のハブも発見。
「セルフパワー専用」と書いているクセに、なぜかACアダプタの接続端子があり、ACアダプタがあればセルフパワーでも使えるんじゃ…というのを発見。
コッチは700円。

ハブはどうでもいいとしても、USBサウンド搭載でこの値段は安い。

そんな訳で2品1500円衝動買い(苦笑)。


とりあえず、既存のバスパワーハブから、セルフパワー対応ハブに交換。
まぁ、ACアダプタは繋いでないので、バスパワー可動なんですが、「電力不足で動きません」なんてことがおきても対処が出来るようになりました。

で、さらにUSBオーディオをつけてみました。
動作はちゃんとする上、スピーカーとヘッドセットの切り替えにLEDが付いており、どちらを使っているか判る仕様。中々便利そうですが、オーディオデバイスもハブも間に合ってるので取り外しました。

よくよく考えると、中々な数をつけられる状態なワケですよ。

現状使っている、PCIに差し込まれたサウンドボード。
「PCで使えるらしい」と接続された「EYETOY」のマイク機能。
マザーボードに最初から搭載されたオンボードサウンド。
Bluetoothで接続するヘッドセット。
そして、今日のUSBオーディオ。

オンボードサウンドは現在BIOSレベルで止めていますが、いつでも復活出来る状態。
Bluetoothも繋げてませんが、これまたいつでも復活可能。
そして、USBで刺すだけ!な新兵器搭載。

ナンボ音を出せっちゅーねん(苦笑)。

と、言うわけで、来るかわからない「いざって時」のために大切に保存したいとおもいます(笑)。


そんな感じで本日の日記でした。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
いつもの無駄小話の前に、9日の日記に書いた、「WindowsUpdateで配信されたパッチと、Zone Alarmの組み合わせでつながらなくなる」という現象の続報から。

本日、この問題に対応したバージョンが発表されました。(Zone Alarm 製品サイト)

使っているソフトの種類によりますが、バージョンナンバーが「7.0.483」をインストールすることで、今回の問題が解決されます。

これで、とりあえず騒動は終了という感じになりそうです。


と、言うわけでこんばんは。いがらしです。

世間では「iPhone」が発売したとかで。

「ソフトバンクモバイルから」と言うべきなのか、「Appleから」というべきか、よく判らないモノですが。

いつぞやに、「最初は話題になるだろうけど、そんなに売れるとは思えない」なんてコトを書きましたが、その印象はいまだ変わらず。

セカンド携帯として使うなら良いかもしれないけど、セカンド携帯で使うには料金が高いなぁ…ってのが正直なところ。


なんかさ、調べてたら、「2年間使わないと安く買えない」らしいのに、「電池が入れ替えられない」とかね。

「iPhone」に限らずだけど、「2年間同一機種を使うと安い」ってのがあるワケですが、コレ、どうなんだろうなぁ・・・って思うんだよね。

その間に新機種が出ても、我慢せざるを得ないわけじゃないですか。

この「iPhone」にしても、半年なり1年で新バージョンが出てきても、変えられないって言うのが出てくるわけじゃないですか。

コレって機会損失じゃないかなぁ?って思うんだけどね。

ただ、「一つの機種を長く使って欲しい」というのが、今の携帯キャリアの方向性なので、致し方ないのかな。と思う部分もあります。

だったら、電池ぐらい簡単に変えれるようにしたらどうなの?ってね。

「iPhone」の電池交換って、ソフトバンクとAppleのどっちに頼むんですかね?


Appleの修理代金って高いって有名じゃなかったっけ。


とまぁ、なんだかんだでネタになるねぇ、「iPhone」(笑)。

あ、買いませんよ(苦笑)。
いや、ダチョウ倶楽部みたいなのじゃないからね(笑)。


そんな感じで本日の日記でした。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
サミットが終わったのに、なんとなく警察車両を多く見たような気がします。

おそらく、サミット警備を終えて、洞爺湖付近から札幌に戻ってきた車両なんだろうなぁ…とは思いますが。

海外のニュースで出てくるような警備陣と一触即発のにらみ合いみたいなデモも無かったようですし。

陸続きでいろんな国がひしめき合っているヨーロッパとかと比べれば、日本には来にくいよね。

外国のことを「海外」って言うぐらいだから、ある意味で警備しやすいよね。

ましてや、隣の都府県と陸続きですらない北海道だしね。

国際線が来るのも新千歳空港がほぼ全部だろうし。

洞爺湖と札幌の距離が離れているっていうのもうまく働いた感じもしますね。

分散されたというか、なんというか。


とりあえず、関係者の方々はご苦労様でした。と。


ただ、コレを成果として、支持率回復させたい…っていう思惑はムリかなぁ…。と。

だってさ、支持率を落とした原因何一つ片付いてないもん。
物価高騰・各所の不祥事・税金の無駄遣い・道が必要とほざいて暫定税率復活…

温暖化がどうたら~ってのを前面に出して終幕しましたが、上のこと全然解決してないし。
サミットで海外に目を向けさせて…っていう感じなのかもしれませんが、街中を歩いても、温暖化を感じさせる温度計よりも、ガソリンスタンドの価格表の方が多くあるような気もしますし。

物価高騰にしても、何らかの対策を出さなきゃマズいレベルまで来ていると思うんだけどなぁ。
「痛みを伴う改革」とか言ってたけど、改革も無くて、既存利益を貪っているのがタップリ入る中で痛みばっかり周ってくる。

そりゃぁ、誰も支持しないよ。
利益を貪ってる人たちは支持するかもしれないけどさ。


小難しい話はさておき、そんな中洞爺湖で売れたお土産があったようです。

SPの人たちを中心に、「木刀」が売れたそうです。
手彫りで名前を彫りこんでくれるサービスがあったそうで、「日本っぽい物」を欲しがっている人たちにウケたらしいですよ。

その前は、漫画かなんかのキャラクターが愛用だとかで、いつも以上の需要があったらしいです。

小学校の修学旅行で行った時、買ってる人たちとかは男子中心に多かったけど(ボクは絶対不要だと思ったので買いませんでしたが)、それが海外の人にウケるなんてね。

環境がどうたら~っていう割りに、木材ガッツリ持って帰りますか…と
長尺物って、預け入れとか面倒そうだよなぁ・・・とか思ってしまいます。

昔も今も、「勢いでデカい物を買う」ってコトをしない人らしいですね(苦笑)。


と、そんな感じで本日の日記でした。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
サミットが終わりました。

まぁ、「コイツはすごい!」っていうような成果が起きるわけも無く。

CO2だ、カーボンオフセットだ…という話が飛び交い、「温暖化」というのを一般に知らしめたという利点はあるでしょうが、この辺って「温暖化政策に騙されてはいけない!」みたいな本が近日ポンと出て、ベストセラーにでもなるんじゃないか…という気も。

ワケがわからないというか、それって意味があるの?っていうのが「カーボンオフセット」。

規定排出量に満たないところから排出枠を購入することで、削減したことになる…ってのが「カーボンオフセット」らしいんですが、結局カネが物言う状態にならないか?って気が。

オフセットにカネ出すなら、そのカネで排出量の調整を研究した方が…と思ったり。

んで、「植林に出資する」みたいなのもカーボンオフセットなんだとか。

コレさ、詐欺やられてもわからないよね…と思ったんですよ。

たとえば、「北海道の○○町に植林しています。当社に出資することで、御社は環境企業を名乗ることが出来ます」みたいなことを持ちかけます。

で、実体が無かったら?と。

森の写真なんぞ、撮る気になれば何処でも撮れるし、わざわざその森を見に行こうなんて思う人なんてそうそう居ないでしょ。
居たとしても、誰も居ない山道に入って、「この辺です」って見せれば…と。


カーボンオフセット詐欺。ここに成立。


なんとなくつけた知識で素人が「出来るんじゃね?」とか思ってるんだから、おそらく悪い人は実行に移しているような気がします。


一応言っておきましょうか。

「良くも悪くも大人も子どもも真似しちゃダメだよ!」


はてさて、残りはPC関係の話を。

本日、WindowsUpdateで更新がありました。
しかし、ある特定の状況で、インターネットにつながらないという状況が起きるようです。

コレにズバリ的中して、ちょっと困ったので、紹介しておきます。

WindowsXPで、パーソナルファイアウォールソフトZone Alarmが動作している状態で、本日更新された「KB951748」をインストールすると、インターネットにつながらなくなるようです。

現状での対策は、以下のいずれかとなっています。

・Zone Alarmのセキュリティレベルを「中」に変更する。

Zone Alarmの「ファイアウォール」→「メイン」タブにある、「インターネット ゾーン セキュリティ」を、「中」にすることで、とりあえずインターネットに接続することが可能になります。


・Zone Alarmを停止する

Zone Alarmを停止し、Windowsファイアーウォールなどの別のファイアウォールにに切り替えることで、接続できます。


・「KB951748」をアンインストールする

「プログラムの追加と削除」から、問題の原因と思われるパッチを削除することで接続することが出来ます。


現状では、この3つが対策として挙げられますが、どれもリスクがあることは事実です。
個人的な意見としては、一番上の「中」にするというのが、現状でもっとも簡単でリスクは薄いのかな?と思います。

ルーターの内側に居るのであれば、なおさら一番上のが安全だと思います。

原因は、今回のパッチで、DNSに使われるポートが変わったことで、ファイアウォールが蹴るというコトらしいです。


こんな風に書くことで、助かる人が居ることを願って…

と、いいつつ、引っかかったらネットにつながらないから探すの難しいと思うけどね。


そんな感じで本日の日記終了。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
サミット2日目でございます。

札幌市内では、会合に来たG8国外の首脳の移動に伴い、各所で交通規制が行われているようで。


札幌中心部の車道アンダーパス化工事や、駅前通の地下通路化を、サミット前に完成させておけば、いくらか規制の影響も少なかったんじゃないかなぁ…なんて思うんですが、いかがなモンでしょうか。


もしくは、札幌中心部のホテルで会合したり、宿泊をしないようにする…とか。

止まっても20分とかだったらしいですけど、事前に発表が無いので、「当たった人は残念賞」な状態だったみたいですね。

まぁ、あと1日ですし、「今後しばらく」どころか、おそらく今後の歴史で行われる事は無いでしょう。

テレビの報道にしても、「札幌オリンピック以来の集客じゃないか?」とまでいわれているわけで。

まぁ、オリンピックとの違いは、期間が短いのと、観客が居ないってコトかな。


札幌オリンピックは冬季大会だから、中心部の交通規制は無かっただろうなぁ…とは思いますが。

冬季競技で、一般道を止めるような競技はないもんなぁ。
クロスカントリーもちゃんと競技場みたいなところを使うし。


ちなみに、今日の洞爺湖…というか北海道は悪天候。
例によってテレビの中継でも会場のホテルは雲の中。

明日は少しは晴れるらしい…という予報ですが、ファーストレディはともかく、首脳陣に外を見ている暇なんてないのかも知れませんね。


同じ言語で話し合っても、意思疎通が上手く行かない時があるのに、8つの国の言葉(英語とかは重複するでしょうが)が行き来する訳じゃないですか。

3日間の日程だけど、その「本当に同じ意味で伝わっているのか」というのすり合わせに結構時間をかけていそうだなぁ…と思う部分も。

国際会議では当たり前なんでしょうけど。

そりゃぁ、国際会議なんぞ出たこと無いからね(笑)。


と、大騒ぎしたサミットも明日で終了。

このサミットをどういう風にプラスに繋げるか…でしょうか。

特に閑散としている洞爺湖周辺の観光地の方々。

「サミットグッズ」を大いに売り出すのはこの後ですよ。


…まぁ、そもそもそんなにデカい経済効果があるものではないとは思いますけど。


そんな感じで本日の日記でした。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
サミットが始まりました。

各テレビ局では、残念ながら悪天候な洞爺湖から中継をしていましたが、これまた残念ながら会場のウインザーホテルは雲の中。

ゴルゴみたいなスナイパーでも狙えないんじゃないか?ってな感じでしたよ。


まぁ、狙われるような窓際には寄らないようにしてるとは思いますけど。

で、各所で報道されるのはサミットの日程。

何時から晩餐会とか、何時に写真撮影…とか発表されているわけですが、報道関係者以外ほとんど関係ないよね…と。

一般の方々が、「あ~、今頃写真撮影してるんだ~」とか思うわけが無いでしょ。


そんな中、札幌では生協が灯油の価格を1リットル当たり22円引き上げる事を発表。
価格は札幌で1リットル当たり129円になるとのコト。
生協の灯油価格は、道内の価格の指標になるもので、おそらく各所で追随するといわれています。

夏場はともかくとしても、冬場のにどれだけの金額になるのかは恐ろしいところです。

暖房が無いと、冗談じゃなく死活問題だからね。

生活に直結しているのに、値上がり防止策を一切見出せていないというのは、あまりに無策すぎるのでは?と思う部分も。

ガソリン税の暫定税率を議論も無くさっくり復活させた事からも、「国民が物価高に困っていても関係ないと思ってるんでしょ?」って思っている人も少なくないだろうし。

で、どんどん見つかる無駄遣い。

利潤や効率を考えなくても、カネは税金で集まってくるんだらか、いい商売だよね。といわれたって文句言えないぜ?ってな状態。


七夕の短冊に「日本の税金の無駄遣いがなくなりますように」なんて書いて、永田町に飾ったらどうでしょうかね?


と、いうわけで本日は七夕。
北海道は8月7日が七夕ってコトになってる上に、サミット一色なので、ついさっきまで忘れてました(苦笑)。

ちょいと調べたところ、織姫こと「ベガ」と、彦星こと「アルタイル」は15光年離れているそうです。

光の速さで片道15年だそうですよ。


・・・なんて夢もロマンも無い話をしてるんだろう(苦笑)。

逆に、「織姫・彦星は光の速さをはるかに越える速度で移動することが出来る」とかにしちゃえば…

ダメだね。どっちにしても夢やロマンには近づきそうに無い(苦笑)。

超光速で天帝の娘と牛追いが夜空を疾走する…ってなると、もうワケのわからない世界(笑)

あ、そっか。でも両方がそれぞれが光の速さで動けば片道7年半、往復15年で済むのか…



…やっぱり夢もロマンも無いですね。


そんな感じで本日の日記でした。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
いやぁ、暑い。
今日も今日とて暑い。

世界の首脳が集まってきても、中心部でデモが行われようと、たいした影響は無い札幌郊外。

札幌ドーム周辺民にとっては、昨日に引き続き行われているらしい某アイドルの方が気にかかるところかも。

まぁ、今日はドーム周辺には寄り付きもしませんでしたが。


デモで逮捕者(?)なんぞも出たらしいですね。

「反対するためなら手段を選ばない」ってのは、なんか違う気もします。

ただ、どんなに正しい事でも、強行に訴えないと話すら聞かないというのがあるのも無いわけじゃないですからね…。


明日から3日間、大事が起きなきゃいいけど。

サッカーのワールドカップの時も、フーリガンが多く来るだろう…なんてコトで厳戒態勢で、何事も無かったんですが、今回は規模が違うよねぇ…。

いっそのこと、距離感を間違えて、「札幌~洞爺湖間をデモ行進します」ぐらいのことを言ってくれるのがいれば、疲れ切って平和になるのかな…なんてね。

海外の人よりも、国内の人の方が、北海道の大きさをナメてる感じはしないでもなかったりするけどね。


札幌から電車で15分も揺られれば洞爺湖とか思ってる人も居るだろうなぁ…


そんなに小さくないよ、北海道。


今回デモとかは札幌に集中するのかなぁ。
首脳陣は全部洞爺湖に居るのに、場所間違ってない?って感じもしないでもなかったり。

まぁ、洞爺湖周辺は警備が凄くて近寄ることも出来ない…ってこともあるんだろうけどね。

そんなに行ったことがあるわけじゃないけど、いいところですよ、洞爺湖。

温泉ありの、観光地ありの。
サミット会場の「ウインザーホテル洞爺」は高級ホテルなんで、泊まるためには若干資金的に気合が必要ですが。

このホテルにしても、バブル経済の象徴みたいなモンだったんですよ。

北海道拓殖銀行の破綻で、一時廃業し、高級ホテルとして復活。そしてサミット会場ですよ。

ちなみに、北海道の「バブル経済の象徴」は、「札幌テルメ」(現・ガトーキングダムサッポロ)というのもあり、両方とも閉鎖→復活をしていたりします。

こっちは屋外プールもある施設だったんですが、札幌で屋外プールってどうよ?という話は多分たいていの人が思っていると思います。

「季節限定」ってのは弱いよね。と、スキー場とかを見ても思いますけどね。


と、いうわけで、サミットが終わってからのほほんと北海道旅行なんぞいかがでしょうか?と、ムリヤリまとめたところで本日の日記終了。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
昼過ぎ。

通りがかった札幌ドーム最寄の地下鉄駅。

ワラワラとドームに向かう人が目立つのですが、普段と客層が違う。

野球やサッカーなら、ユニフォームを着た人が目立つはず。

それよりもなによりも、ほとんどが女性。
バッグに巻いた紙?布?のようなものを詰め込んだ人もチラホラ。

携帯電話から、札幌ドームのサイトへアクセス。
「今日の札幌ドーム」というのがあったので、そこをクリック。

ジャニーズ事務所の某アイドルさんのコンサートだったようですよ。

ボクの苗字÷50 な名前なアイドルさんみたいです。


そりゃぁ、野郎の姿なんてある訳ないよね。

あのデカいドームが黄色い声援で埋め尽くされるんでしょうな。


はてさて、とあるゲーセンに行きまして、「アイスが入ったクレーンゲーム」というのがあったので、ちょいとプレイ。

1プレイ100円で、アームが3つのクレーンがあり、時間内は自由に動かせ、ボタンを押すと降下。
クレーンはワイヤーで吊るされており、若干ふらつきが発生します。

200円ほどつぎ込んで、そこで気づいた。

…アイスって普通に買っても100円とかだよね。
そりゃぁ、「ハーゲンダッツ」とか買えば別だけど、コンビニに並んでいるアイスって大抵100円だよね…と。

暑かったし、ちょっと欲しかったけどそこでストップ。

別のクレーンゲームにつぎ込み、300円でファイターズとハローキティのコラボなタオルを入手しましたとさ。

そんな感じの今日。
札幌では真夏日を記録したとか。

真夏日の無い年なんてのもあったのにさ、今年は7月頭にレッツゴー真夏日ですよ。

「札幌の夏は湿度が低いから過ごしやすい」っていうけど、ここ数年はそれも当てはまらない感じも。


まぁ、40度とか行かないだけいいのかもしれないけどね。


あと、ここ数日の天気予報の不安定ぶりが気になってしかた無い。

「今週は晴れるでしょう」と週の頭に言っておいて、水曜ぐらいになると雨の予報が出て、それがずれ込んで週末まで降る…みたいな。

不安定で読みにくいのかもしれないけど、もうちっと当てて欲しいなぁ…ってのが正直なところ。


と、そんな感じで本日の日記でした。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
テレビで「もうすぐサミット」なんてニュースが多々流れてくるようになりました。

何でも「エコ」をつければOKといわんばかりの報道と、商品。


身近な、スーパーのビニール袋にしても、ゴミ袋として使っていた人も居ると思うんだよね。

アレがなくなると、「捨てるために新品の袋を買う」というコトをしなきゃいけないワケだ。

それでもエコなのかね?と。


「エコバッグ持参で○円引き」とかをやっている店での、ゴミ袋の売り上げがどうなっているのかがちょっと気になります。


実際、一人暮らしのときを思い返してみると、デカいポリ袋なんて使わないんですよ。

収集の回数が多かった事もあるかもしれませんが、スーパーの袋があれば事足りてたんだよなぁ…と。


あと、サミット警戒で各所で警察官を見るようになりました。

ニュースでやっていたのは、地下鉄駅に静岡県警の警察官が配置されてる~ってのをやっていたんですが、正直どうよ?と思うわけですよ。


地下鉄駅といえば、利用者が多いわけじゃないですか。
そりゃぁ、警察官が居たら道を聞く人も多いでしょう。

それなのに、そこにいる警察官は札幌のことなんてなーんも知らない。

こういう所こそ地元の警察官を配置して、利便性を上げれば良いのに…と思ったり。

道を聞かれる可能性の少ない、札幌~洞爺湖間の警備とかに回ってもらえば良かったんじゃ…と思ったりも。

北海道の空の玄関、新千歳空港でも、コインロッカーの使用が停止され、展望ロビーが閉鎖だとか。

厳戒態勢ってヤツですね。


そんな中、札幌狸小路のドン・キホーテで事件が発生。

「不審物がある」との通報があり、特殊車両や警察官が出動する騒ぎがあったようです。

「不審物」ことバッグの中には、服が入っていたそうで。
誰かが忘れていったのかなぁ?としかいえません。

愉快犯なら、アナログ時計ぐらい入れていそうだし。

…カチカチ言うタイマーの付いた爆発物ってのもアホみたいに古典的なイメージですが。


なにかで見たんですが、ドラマでよくある「赤と青、どちらかを切れば止まる!」みたいな爆発物ってあるじゃないですか。

実際の「爆発物の解体」ってああいうコトはしないらしいですね。

信管抜いて終わり。だそうです。

そりゃぁ、ドラマでああいうふうに出てきたら、「分解できないのをつくればいいじゃん!」って思うだろうし、回路図もわからないのに分解するとは思えないし。


タイマーの電池抜いたらどうなんだろう…。


あ、ゼンマイ式のタイマーなら電池が無い!(笑)

でも、それじゃ「カチ・カチ・カチ」って音無いよね。



「タイマーつきの爆発物が発見され…」ってニュースが無いので、そういう事件自体が無いのかもしれないね。



サミットネタから始まったはずなのに、お約束な展開で下らない話に繋がったね(笑)。


そんな感じで本日の日記でした。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
北海道日本ハムファイターズの試合を見てきました。

先発はダルビッシュ。
先制されて、まさか3連敗しちゃうの…と思った6回裏に大量得点。

5点入っても、ホームランは無しってのがファイターズらしいというかなんというか。

この回だけでも40分ぐらいありました。

9回にMICHAEL登場。
「1点ぐらいは取られそう」とか一緒に言った友人と話していたら案の定。

で、1点取られたものの試合終了。

金色テープ


金色のテープが舞うのを初めて見ました。


ヒーローインタビューは骨折による離脱から復帰した森本選手でした。

「派手で目立つ脇役」だそうです。

・・・まさにピッコロさん(笑)。


相手の西武の応援歌を歌う歌声で、合唱風にまとまった声のほかに、その声に混じらずに超高音が聞こえたり…なんてことも。



それにしても、見に来ているひとは老若男女問わずって感じ。

老夫婦に親子連れ、カップルなんぞも居たりで、ファン層はかなり広いなぁ…というのが正直なところ。

ファンサービスに力を入れた所に、優勝して、日本シリーズを札幌でやっちゃったワケで。

そりゃぁ、人気も出るよね。と。


あと、各選手に合わせた応援グッズってのが多々。

一体誰が企画して何処で売っているのか…と思うほど。
膨らませるビニールのヤツや、掛け軸みたいな布みたいなのとか。

名前とか、番号に商標権とかを設定するのはムリそうなので、球団の許可云々ではないだろうなぁ…と思います。

まぁ、盛大な迷惑行為でもない応援にケチをつける必要は無いんですけど。



と、そんな感じで試合を楽しんで来ました。

出口をミスって、帰るのに時間が掛かったりしましたが、まぁ、勝ち試合だからいいよね。って感じでした。


と、そんな感じで本日の日記でした。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
イマイチ調子が優れないデスクトップPCを尻目に、ノートPCで日記を書き始めています。

前は、「FTPクライアントがあれば更新できる」という状況だったのですが、今はブラウザだけでOK。

こういう時に便利なモンです。

画面解像度が小さいので、余計なことをしないで(横目でブラウジングなどなど・・・)書くことが出来るのかな?とか思ったりも。

でも、日記のネタを探すためにブラウザは起動せざるを得ないんですけどね。

常用するソフト類が徐々に重たくなっていっている感はぬぐえず、段々非力になっていくのかなぁ・・・なんて思ったりも。

Web関係のことをやる以上、IEを無視するわけにはいかないわけですが、IE7になってから、やっぱり重たいんですよ。


起動がもたつくというか、なんか遅いというか・・・

この辺を考えて欲しいなぁ・・・と思うのです。

容量の大きいリッチコンテンツ優先とか、通常の文字情報のレンダリング優先みたいな、優先順位を切り替えられるブラウザとかがあればいいんですけどね。


軽くするには、「JavaScriptを切る」とか、古典的なものはありますけど、それを切ったらマトモに動かないサイトが大量に出てきそうですからね。

それこそ、昔は「JavaScriptは無駄に文字が動いたりするもの」って認識があった時期もありましたからねぇ。

「重たいので、たくさん使わないこと」なんていわれてたモンです。


今や「Ajax」といわれるモノで、「ユーザーインターフェイス」としてどう使うか・・・という進化をしましたね。

でも、リッチコンテンツの多用は重たいし、使いにくいなぁ・・・と思うことも少なくないんですけどね。


たとえば、全てがFlashで作られているサイト。
音や動画が多用されていて、非常に重たい上に、「戻る」を押しても戻れない。という。

結構昔から言われていた事なんですが、その辺を割り切っているところが少なくないかな?って思います。

あと、文字情報しかないのにFlashで・・・とかね。
フェードインして文字が表示されるだけ。とか。

それ、普通のHTMLの方が読みやすくない?と。

まぁ、発注側のシゴトなのか、製作側のシゴトなのかは分りませんけど。


と、そんなことを気にしながらサイトを見ると、「このサイト、よくできているなぁ・・・」って思ったりするんです。

なかなか、「コレ、よく出来ているなぁ・・・」って思うサイトにはめぐり合えませんけどね。


そんな感じで本日の日記でした。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
暑い日々が続いています。

札幌ってこんなに暑かったっけ?ってな感じですよ。


まぁ、「暑い日」ってのは何処の地域でもあるからね。
それが続こうが続かなかろうが、その日は「あ~暑い」って思いますからねぇ。

毎日日記書いてるんだから、毎回冒頭に「今日の気温を一言で表す」みたいなことをやって、それを解析すれば、「○月は○○だった」みたいなことが判るかもしれませんが、やったところでどうよ?って話ですよね。


多分、気象庁あたりのサイトで月間統計とかを拾った方が手っ取り早いんだとは思いますけどね。


はてさて、そんな訳でいがらしです。

寒いも暑いも季節感があっていいじゃないですか!と笑顔で言えるようになりたいです(苦笑)。


そんな今日の話題。
このサイトはMovable Typeっていうブログエンジンを使っているのです。

ダウンロード時にメールアドレスが必要で、登録したアドレスや、管理画面の横の方に「Movable Type 4.2が発表」なんていうのが届いたり表示されたりするようになりました。

現在の段階で、バージョン3.36を使っていまして、「4系統になると重たい」なんて話を聴いたりしたので、入れ替えないでいたのですが、そろそろ潮時かなぁ…と思っていまして、「次のバージョンが出たら入れ替える」と思っていたのです。

で、この「4.2」の正式版がでてるのかなぁ?って探したら、まだ正式版は出ていない様子。

「発表した」というだけで、出ているのはリリース候補(RC)版。

キャンペーンもやっていたみたいですが、あくまでも「発表記念」で、「リリース記念」ではない様子。


以前に、別ディレクトリで4.1ぐらいでこのテンプレートがそのまま動作する事がわかっているので、今回も問題は無いと思うのですが、タイミングとしては正式版リリースが出るまで待ちたいと思います。

差分を見てパッチを当てるようにインストールとかが出来ればいいなぁ…って思いますが、そういうのは余り無いようですし。

実験がてら何個かのソリューションを入れてみたんですが、かつてちょっと弄った頃に比べて、インストールは非常に楽だなぁ…って思いましたよ。

あともう一息で、かなり楽になるだろうなぁ…って思いますけどね。

楽になったところで、デスクトップアプリケーションよりインストールされる回数は圧倒的に少ないでしょうけど。

少ないうえに、ある程度の知識がある人しかインストール作業とかはしないような…。


「インターネットを始めました。サーバってなんですか?」って人にインストールができるとは思えないし。

まぁ、根気良く調べれば資料は大抵ネット上に転がっているんですけどね。


そんな感じで、本日の日記でした。
アップデートはもうちょっと後の話になりそうです。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
《  2008年6月   《  Home  》   2008年8月  》