先発はダルビッシュ。
先制されて、まさか3連敗しちゃうの…と思った6回裏に大量得点。
5点入っても、ホームランは無しってのがファイターズらしいというかなんというか。
この回だけでも40分ぐらいありました。
9回にMICHAEL登場。
「1点ぐらいは取られそう」とか一緒に言った友人と話していたら案の定。
で、1点取られたものの試合終了。

金色のテープが舞うのを初めて見ました。
ヒーローインタビューは骨折による離脱から復帰した森本選手でした。
「派手で目立つ脇役」だそうです。
・・・まさにピッコロさん(笑)。
相手の西武の応援歌を歌う歌声で、合唱風にまとまった声のほかに、その声に混じらずに超高音が聞こえたり…なんてことも。
それにしても、見に来ているひとは老若男女問わずって感じ。
老夫婦に親子連れ、カップルなんぞも居たりで、ファン層はかなり広いなぁ…というのが正直なところ。
ファンサービスに力を入れた所に、優勝して、日本シリーズを札幌でやっちゃったワケで。
そりゃぁ、人気も出るよね。と。
あと、各選手に合わせた応援グッズってのが多々。
一体誰が企画して何処で売っているのか…と思うほど。
膨らませるビニールのヤツや、掛け軸みたいな布みたいなのとか。
名前とか、番号に商標権とかを設定するのはムリそうなので、球団の許可云々ではないだろうなぁ…と思います。
まぁ、盛大な迷惑行為でもない応援にケチをつける必要は無いんですけど。
と、そんな感じで試合を楽しんで来ました。
出口をミスって、帰るのに時間が掛かったりしましたが、まぁ、勝ち試合だからいいよね。って感じでした。
と、そんな感じで本日の日記でした。