日記
2010年
10月

タイトル一覧
《  2010年9月   《  Home  》   2010年11月  》
祖父の家での長芋掘りは午前中に終わり、その後いろいろとして帰ってまいりました。

筋肉痛とかは、明日以降でしょうかね。

それにしても、なんというか父親のめんどくささが際立った感じがしてなりません。

従兄弟がやってきて、持ってきた芋焼酎を飲んで完全に出来上がった父。

とりあえずうるさい。

そして、今回一番ガツンと来たのは寝た後の話。

父が寝たのは離れ。祖父母だけでは使う部屋ではないわけで、ストーブに火も入ってませんでした。

ストーブの前のモノを避け、布団を敷いたのですが、余り焚いた事の無いストーブだったため、ちょいと心配になって寝静まったその部屋に行った時、父が「寒いからなんか掛けろ」と。

寒いだろうなぁ~と掛け布団etcは多く敷いたはずなのになぁ...と思ったんですが、寒いなら仕方ない...と掛け布団に手を伸ばしたときに気づく。

...寝ている下に掛け布団が無いか?


敷布団の上に、タオルケットやら毛布やら掛け布団やらがあるのに、父が寝ていたのは、一番上の掛け布団をめくったその下。

そりゃぁ寒いって。

それを言った所、「そうか」とちゃんと敷布団の真上に寝て大丈夫だったようです。


まぁ、めんどくさい(苦笑)。

んでもって、今日になったら「そう?」とすっかり忘れてるワケだ。

なんか、ドッと疲れましたとさ。


飲んでる本人は翌日にすっかり忘れてるけど、飲んでない人は覚えてますからね。

迷惑を掛けた本人はすっかり忘れてるけど、掛けられた方は覚えていることだってある訳で。

酒は飲んでも飲まれるなってコトですな。


ワタクシが、酒を飲まなくなった理由の一端が、たぶんこの辺にあります。

酒を飲んで奔放になるのは結構ですが、周りをちゃんと見てくださいなと思う次第です。

そんな土日だったのでしたとさ。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
祖父の家に畑の手伝いに来ました。

長芋の収穫でございます。
例年よりも少ない面積ですが、土が固くて大変でした。


日が沈むと作業終了で、時間にして午後4時過ぎには終了。


今まで「メッコール」が「不味い飲料」のトップだったのですが、それに匹敵する飲み物に出会ってしまいました。

Twitterにもつぶやいたのですが、アスパラのジュース。

濃厚なアスパラの臭いが鼻孔を掻き回すシロモノ。

わかりにくいですが、ホワイトアスパラの缶詰の汁の臭い。

やや酸味がある風味が手伝って、何だか腐敗が心配な味わい。


まぁ、責任者出てこい!ってなモンですよ。


逆に、空港のお土産物屋とかに置いたら、「ジンギスカンキャラメル」みたいに売れるんじゃ…なんて思いました。


が、もう飲みたくないです(苦笑)。

そんな田舎での出来事でした。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
早くも「斎藤フィーバー」になりつつある北海道。

タブロイド紙の記事ですが、「経済効果は52億円」なんていう試算もあるようです(YahooNEWS)。

まぁ、フィーバーですよ。

「高校の時がピークだったので、プロではそれほど活躍しない」なんていう話も飛び交っていますが、そんなの関係ねぇ!とばかりに盛り上がりを見せております。

...札幌ドームのオバさん応援部隊が戦力云々というのを何処まで気にしてるかというのは微妙なところな気がします。

先発として定着するかは未知数ながら、登板する試合の観客数は増えるでしょうし、楽天で田中将大との対決なんてなったら相当数が入るでしょう。(今年まででも、田中将大が登板となると観客数は多くなっていました)

それらに伴い、近場の店の売り上げは伸びるでしょうし、交通機関にもお金が入るでしょう。

まぁ、その辺も含めての1位指名な感じもしますけどね。

で、だ。
この記事には大きな間違いが一つあるのです。

「キャンプとオープン戦は(中略)期間中に約1万人のファンが増加して、約7億円増」

キャンプは北海道でやりません。

「北海道での経済効果」なのか、「チームに関する経済効果」なのかが良く分からない記事だなぁ...というのが正直なところ。


...コレだけ騒いで入団しなかったらどうするんだろう(苦笑)。


そんななか、こんなニュースも。

早大・斎藤、日ハム3位指名の東洋大・乾に「よろしく」(asahi.com)


報道ばっかり先走ってますが、一体どうなることやら...


まぁ、話題性があるのはいいことですけどね。

本人の記者会見がまったく行われていないのですが、、期待ばかりが高まっている北海道なのでした。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
プロ野球のドラフト会議がありました。
注目の「ハンカチ王子」こと斉藤佑樹投手は、4球団の競合し抽選の結果ファイターズが交渉権を獲得しました。

あくまでも「交渉権」ですので、確定ではありませんが、ファイターズに来る!ってな感じになっております。

他球団が、監督がくじを引く中、ファイターズは球団社長。
梨田監督の「引き」の悪さを避けての球団社長だったようです。
球団社長は2007年の4球団競合の中田翔の時もくじを引き当てているので、「2連勝」なんだそうです。

ホント、どうなるかは分かりませんが、入団して盛り上げて欲しいなぁ...と思う次第です。


ちょいと気になったのは、ファイターズドラフト6位氏名の「齊藤勝」投手。

ファイターズには、「武田勝」投手、「中村勝」投手がすでに居て、今回のドラフト1位は漢字は違えど「斎藤佑樹」投手。さらに、「武田久」投手が居るため、「同じ苗字の人がチーム内に居る勝さん」が2人になる可能性が出てまいりました。

なんて呼ばれるようになるのか...
少々気になったりします(笑)。

なお、去年はファンフェスティバルで新入団選手のお披露目が行われ、インタビュアーの報道陣に混じって現役選手が混じってインタビューを展開して笑いを誘うというのがありました。

今年も、そこでお披露目になるんですかね。
注目度は相当高くなることでしょうな。


注目度といえば、斎藤投手が入団した前提ですが、来期の楽天戦。

星野監督が指揮を取る時点で、それ見たさで行く人が居そうだなぁ...なんて思っていたのですが、もしかすると2006年の甲子園の再現の田中将大投手との投げ合いが見られるかも知れないんですよね。

甲子園では北海道代表だった田中投手が対戦相手となるんだから、なんか因縁というかなんと言うか...。

まぁ、どっちの球団が先手を打つか...でしょうかね。

どっちの球団も「プロ初勝負」で観客動員を伸ばしたいでしょうしね。

...札幌ドームでやってくれないかなぁ。」


とまぁ、まだ確定ではありませんが、入団してくれないかなぁ...という念を札幌ドームに送っておくことにします。


そんな中、まさかの札幌市の上田市長からコメントが出ているようです。(イザ!)

なんというか、入団前から軽くお祭りですよね(苦笑)。


コレで肩透かしにならなきゃいいけどね。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
昨夜から降り続いた雪は積雪となり、日中も溶けきらずに今も残っています。

今年塗装した我が家の屋根は、雪の滑りがいいらしく、夜中の間もこまめに落ちていたようです。

大量にドカッっと落ちれば、雪が落ちたと認識するのですが、少しずつ落ちるモンだから、人の足音のような気がして仕方ないのですよ。

それが一晩中。

滑りが良すぎるのも考え物なようです。


はてさて、そんな本日の話。
ちょいと立ち寄った完全閉店まで数日の店。

2~3週前に行ったときは、「全品30~50%引き」だったのですが、今日は「50~70%引き」になってました。

店内のほとんどはパーティションで区切られて商品はほとんど無く、残る棚の商品も疎らとなっていました。

前に行った時に、Bluetoothのヘッドセットが30%引きで、もうちょっと安くなればなぁ...なんて思っていたのですが、お約束どおりそれは無くなっていました。

今は携帯電話とかでも使うので、昔よりも需要はあるんでしょうな。


さて、以前から少々思っていたことがあるのですよ。

自室のテレビは14インチ。PCのディスプレイは24インチワイド。

最近はテレビはもっぱらPCの地デジチューナーで、ゲームもPCのキャプチャーボードで遊ぶことが多くなっています。

キャプチャボードには、Wiiが繋ぎっぱなしなのですが、互換があるゲームキューブはいいとしても、Nintendo64やスーパーファミコンをするにはコードの付け替えが必要。

デスクトップPCの裏側にもぐり、配線を刺しなおして...というのは、非常に面倒な上に、キャプチャボードの端子にも良くない。

コンポジットのセレクターならあるのですが、なんとなくのこだわりで、S端子で接続したい。

普通のS端子ケーブルは1本持っているので、S端子同士を繋ぐ中継コネクタのようなものがあれば、刺し口を手元に持ってこれるなぁ...なんて思っていたのです。

が、その中継コネクタがなかなか高い。

たかが中継コネクタなのにお値段2000円オーバー。
さすがにそんなに出したくないなぁ...と思っていたのですよ。

で、今日行ってみたら、2020円のコネクタが、70%引き。
コネクタ一つに606円は許容範囲か...と横の棚を見ると、予想外の一品が。

SONY製S端子対応AVセレクター2740円 60%引き。

入力4系統のセレクターが、1096円。

コネクタとセレクターならセレクターでしょ!

「手元で抜き差ししやすい」じゃなくて、「抜き差しをしなくていい」になるのに400円差。

セレクターも70%OFFならいいのに...と思いつつも、SONY製のセレクターがこの値段で買えることはあるまい...ということで買ってきました。

...久しぶりにN64のソフトを遊んだぜ(苦笑)。

画像がウリのソフトは厳しくても、挙動やゲーム性がウリのソフトはまだまだ楽しめますね。

F-ZERO Xの完成度の高さを再確認してましたよ。
グラフィックは見劣りしても、60フレームの動きは最近のソフトに引けを取らず、逆にシンプルだからこそ目視誤認をしにくい部分もあるんだろうなぁ...と思いながら遊んでいました。


ゲームがリアル寄りからファミリー寄りになったせいか、DSやWiiではまったくでなくなってしまったF-ZERO。

操作性云々の問題もあるのでしょうが、ここまで発表が無いってことは、DSでは絶望的でしょうな。

3DSで出たりしないかなぁ...。

と、思うことはいろいろあるけど、出来るようになって良かった良かった。ってな感じです。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
初雪・吹雪・積雪。

今年の冬将軍は、やたらスタートダッシュでやってきたようです。
積雪と言っても、路面は見えているんですけど、いささか頑張りすぎな感じですな。


はてさて、そんな本日の話題。

北海道日本ハムファイターズと、コンサドーレ札幌の本拠地「札幌ドーム」。

ここのネーミングライツを販売するとの話が出てきました。(YahooNEWS)

契約期間5年で、1年当たり5億円。
総額25億円なワケですが、正直道内企業でサックリ出せるところがあるとは思えないんですよね。

札幌では、真駒内の陸上競技場と屋内競技場をセキスイハイムが、月寒の共進会場を北翔クロテック(住宅リフォームの会社らしいです)が、総合体育センターを北海学園が、旧厚生年金会館をニトリが、道立道民活動センターの大ホールを北海道鍼灸専門学校が購入しているんだそうです。

...まさかの母校(の学校法人)がネーミングライツを買っているとは知らなかったですよ(苦笑)。

卒業式もそこでやって、「学校の近場にいい体育館が出来たような~」という発言を校長がしていたのですが、名称まで手にしているとは(苦笑)。


で、他の施設でも金額は安いものの募集しているようですが、買い手は付いていない様子。

そこで、この5億円のネーミングライツ。

何処が手を上げるんでしょうかね。

道内由来企業で、全国規模に近くまで大きくなったのは、家具のニトリ、ホームセンターのホーマックぐらいじゃないかなぁ...。

ツルハもイオンと関わりがあり、何とか出来そうな気もしますが、ほかのところに手を出していない以上可能性は低そう。

サッポロビールも経営的に難しいでしょうし...

まぁ、道内企業に限るって事は無いんでしょうけど、地域感情的には地元企業に...ってなるんでしょうけど、北海道の企業にそれが出来るか...


どうなるかを傍から見ていることにしましょうかね。


もう一つニュース拾い読み。
サッカーワールドカップ南アフリカ大会のドイツ代表の試合と決勝の結果を的中させたタコ、「パウル」が死んだそうです(YahooNEWS)。

タコの死去で世界的にニュースになるのは、彼(?)が最初で最後じゃないですかね。

まぁ、食用にならなかったのは良かったんのですかね?

ご冥福をお祈り...するのもなんか違う気がしますが、次の予想タコに期待!としておきましょうかね。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
明日から一気に寒くなるらしい札幌。

明日(26日)の予想最低気温が3度、あさって(27日)の予想最低気温が2度。

あさっての天気予報には、ついに雪のマークが姿を現しました。

冷え込んでまいりました。身体には気をつけていただきたいと思う次第です。


はてさて、そんな本日の話題。

発売開始以降、イマイチ売り上げが伸びていなかった「PSP go」が10月26日から16800円になるんだそうです。

発売当初、26800円と発表された直後、通常のPSP(PSP-3000)が19800円から、16800円に値下げの発表。

当初の金額の差なら、内蔵メモリが16GBあることを考えると許容範囲かな?って程度だったのですが、さすがに1万円差で今までのUMDが使えないというのは大きなマイナスだったようで、新型機にも関わらず、従来機より売れることは無かったようです。

で、発売から1年弱で1万円の値下げ。


まぁ、従来機のソフトが使えなく、ソフトは全てダウンロード販売。

店のような値引きも無いわけで、全て定価。

まぁ、16GBの携帯プレイヤーって考えると、この価格まで落ちてくると面白いかもしれませんね。

でも、「投売り」になってしまうと、ここから先のソフト供給も何時まで続くのか怪しいですし。

というか、販売ルートが限定されているモノって、それが無くなったらただの箱にしかなりませんからね。

「今買わなくても買えるだろう」って思っても、そこが消えてなくなると買えもしなくなるんですよ。


...我が家のN64の下にくっついている64DDを見ていると、そう思うんですよ(苦笑)。

あんなに早く買えなくなるなら買ってたのになぁ...。


...64DD本体もそんなことを思ってる人がいるんだろうなぁ(苦笑)


とまぁ、そんなことを思いつつ、値下げ効果はあるのかなぁ?なんて思う次第です。


まぁ、潜在需要というか、不思議な需要は生まれるかもね!と思ったりする次第です。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
父の実家に行ってきました。

今日は長いも収穫の下準備。
ツルが巻きついたネットを外し、それを支えていた鉄柱を抜き、ツルは焼却。

...のはずが、まだ青さの残るツルが燃えない。

結局、燃やせないなら今日はまだ早いという判断となり、午前中で終了。

...なんだったの?ってな感じも否定できませんが、紅葉している山の姿を見れたから良かった...ということにしておきたいと思います。

はてさて、そんな本日の話題。

北海道で行われていた衆議院北海道5区補欠選挙。
自民党の町村氏に当選確実が出たようです。(YahooNEWS)

まぁ、「大勝した後」ってのは、支持率が落ちることの方が多いわけで。
アメリカ大統領のオバマ氏も、ピークは当選時みたいなワケで。

「政治とカネ」の話が渦巻き、その影響をモロに受けた選挙区で、再び民主党支持...とはならなかったようです。

政治の話は良く分かりませんが、「期待」というよりも「懲罰」で投票する人たちが多いんだろうなぁ...というのが正直なところ。

前の衆院選にしても、「自民党がなんとなくダメだから」という雰囲気が民主党の大勝につながり、その後の「政治とカネ」の一連の流れで、「民主党がなんとなくダメだから」でこうなった感じがします。

まだ得票数は分かりませんが、大差なのか小差なのかも少々気になりますね。


まぁ、政治のことは良く分かりませんが、大勝したからって調子に乗ったらあっという間に逆風に変わるって事ですかね。

懲罰的な選挙で選ばれた...って言うのが続くと、確実に「政治家への信頼」は薄れるわけで。


...まぁ、その状況に片足突っ込んでる気もしますけどね。


さて、どうなるんだかね。


はてさて、「ポケモンドリームワールド」2日目。

圧倒的に「きのみ」が足りない!(苦笑)

結局、ポケモン持ち帰りも出来ないというオチ。

まぁ、存分に楽しむのは、きのみを増やしてから!って感じなんでしょうかね。

でも、1日2日じゃ増えないっぽいんだよねぇ...。

きっと、普通の人なら大分前に楽しんだであろうラインを今楽しんでます(苦笑)。


...なんだかんだ言って楽しんでますね(苦笑)。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
午前中、「まだ変化は無いのかなぁ~」とログインしたポケモングローバルリンク

発売日に登録してから1ヶ月以上。
サービス再開から約20日。

過負荷状態の時に登録し、エラーを吐き出したのが運の尽き、ココまで待つことになるとはおもわなんだ。

とりあえず、いろいろやってみましたが、あんまりやることが無いのね。

なんか、ポケモンを連れ帰るのに木の実が必要でどうたらこうたらと言われ、それをしたら、ゲーム側で眠ったポケモンを起こせといわれ、起こしたら起こしたで再度眠らせるには「1日以上明けろ」と言われ...

結局1時間の持ち時間中、30分もせず特にやることもなくなりましたとさ。


持ち帰ったのは「モンジャラ」。
...まぁ、微妙なのは言うまでもない(苦)。

そんなこんなで、なんやかんやと出来ましたとさ。

コレ、GTSで交換した人一覧も出るんですけど、メッセージが送れるわけでもなく、ただ一覧に並ぶだけなんですけど、コレって意味あるんですかね?

一覧に出ていたから、最初は「交換ありがとうございます」的なメッセージ往来は出来るのかな?っておもったんですが、実際は何にも出来ないわけで、「交換した」っていう事実だけが並ぶだけ。

「あんしんメール」は「ともだちコード」を交換した人としか送受信出来ない様子。


いやね、「ともだちコード」を交換する手段があるってコトは、このメールいらなくね?

まぁ、普通のメールアドレスを持たない小学生とかが、学校でコードを交換して、このメールを使うってのはあるかもしれないけどさ...


相手が表示されないものの、メール送信画面から行けるともだちリストには、他のカテゴリの相手の一覧にもアクセスできることから、本来は「一度でも交換したら送受信できる」って仕様にしたかったのかな?とおもったりもしますが。


そんなポケモン関係の話、ちょっと目線を変えて一つ書いて今日の日記は終えたいとおもいます。

個人的には、「ゲームには気軽さがないと廃れる」とおもっているのです。

ちょいと検索すると出てくる、ポケモン関係のサイトを見てみると、内部ステータスやソフト自体を解析しないと出てこないような情報を持ち出して、育成理論なんかを書いているところが多く見受けられます。

何処で見たかは忘れましたが、「対戦する時にハイパーボールでつかまえたポケモンを出すのはマナー違反」なんていうのも見かけました。

これは、「つかまえたポケモンではなく、タマゴから孵化させ厳選したポケモン以外で対戦するのはマナー違反」というような意味合いではないかと推測します。

そこまでしないと、対戦すらマナー違反と言い張る人が多くなると、今後はかつてのシューティングゲームや対戦格闘ゲームのようにマイナージャンルに落ちていく道しか無いとおもっています。

「気軽に出来ること」が無いと、新しいユーザーは入ってきませんし、既存のユーザーも一部のディープユーザーを残して減っていきます。

ポケモンは、メディアミックスと上手い具合の世代交代で維持されてますけど、ディープユーザーが我が物顔をするのはあんまり良くないとおもっている次第です。

まぁ、対戦とかほとんどしない人なので、余り関係ないといえば関係ないんですけどね。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
今日も今日とて、一昨日と同じ震源の地震がありました。
震度は相変わらず弱いのですが、何かの予兆じゃなきゃいいけど...とか思ってしまいます。

まぁ、「あったの?」ってぐらいの振動、しかも「トラックが通り抜けた」ぐらいの短時間なら、数回に分けて断層の力を逃していただければ・・・と思う次第です。


はてさて、本日の朝刊に、閉店したままの札幌西武跡地の利用についての記事が載りました。

記事によると、ヨドバシカメラが買収し12年にも建て替えで移転とのこと。(北海道新聞)

「建物の規模は調整中」とのコトですが、土地の広さたるや相当なワケで、2棟あった建物両方の土地を使ったものとなると、とんでもない広さになるのでは...と。

なお、旧西武百貨店側の建物は駅前通に面していますが、旧ロフトの建物は札幌エスタの筋向い。

札幌エスタには、ビックカメラが入店しており、札幌の大型家電店は札幌駅東口側に集まることになります。

にしても、ヨドバシカメラの今の建物も、そんなに古くは無いんですよね。

それまで高架下にあったヨドバシカメラがすぐ隣に自社ビルを建てて移転。
高架下にはベスト電器が入店しました。

たしか、高校生の頃、そのベスト電器のオープンセールに行ったので、たぶん10年ちょっと。

10年ちょっとで引き払うには少々惜しいと思うんですけど、話は移転の方に傾いているようです。

が、人口規模を考えると1店でよさそうですが、近場に数店舗というのは関東地区ではよく見受けられるワケで、残ったりしてね...なんて思ったりも。


もう一つ気になるのは、ヨドバシカメラの唄。

札幌版の歌詞はこんな感じ。


若者集まる札幌に マルチメディアの店がある
安くて何でもそろってる みんなのヨドバシカメラ

札幌北6西5丁 安くて大きな店がある
マルチメディアのそろってる みんなのヨドバシカメラ

よいパパよいママよい家族 安くて楽しい店がある
家電も沢山そろってる みんなのヨドバシカメラ

パソコン モバイル オーディオも 携帯電話もデジカメも
時計もゲームもそろってる みんなのヨドバシカメラ

札幌北口駅前に 安くて大きな店がある
駐車も出来ます600台 みんなのヨドバシカメラ


・・・5番まであると思わなかったぜ(苦)

で、2番と5番は変わらざるをえないわけdえ。

まぁ、札幌中心部の住所を考えれば、2番は数字を変えるだけでOK
5番は北口じゃなくて東口に変わるのですが、どう考えてもゴロが合わない気が。
駐車の台数もどうなるかでしょうかね。

家電量販店って、「集まることで相乗効果を生む」ということが多いワケで(例・新宿駅)、東口側は相当な盛り上がりになると思われます。

が、西口側にヨドバシカメラがあることで動きが起きていた数店舗のパソコン専門店は客数が減る可能性はあるかもしれませんね。

2店舗が近くなることで、寄って来るってコトは...空き店舗が無いから難しそうだよなぁ...。

それはともかくとして、大きくなる店舗には期待!ってことにしておきましょう。

大きさに慣れるって贅沢なモノで、関東から戻ってきたら札幌のヨドバシ・ビックがすごく小さく感じたりしましたしね(苦)。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
昨夜、地震がありました。

大体の地震は、弱い揺れがきて、その後にやや強い揺れが来るのですが、昨日は違いました。

家の横を大型車が走り抜けたかのように、ドン!といきなりゆれ始め、その後引いていくように揺れが収まりました。

発表によると、震源は、石狩南部の内陸部。

北海道の地震は、浦河沖や十勝沖の方で起きることが多い中、内陸性の地震。
おそらく、ワタクシの人生で一番震源から近い地震だと思いますよ。

ホント、震度が弱くてよかったですよ。

GoogleMAPSで見た震源の位置も、「あー、あの辺ね」って分かる場所ですから。

何よりも驚いたのは、この近場で地震が起こりうるということ。

なお、この地震の直後にも、おそらく同じ断層が原因と思われる弱い揺れが観測されています。

震源が微妙に違い、「空知地方南部」になっていますが、
先の地震が「北緯43度 東経141.5度」で、後の地震が「北緯43度 東経141.6度」で、東経0.1度の差で地名が変わったってだけ。

東経0.1度当たりの距離ってどれぐらいだろう?なんて簡単に思いましたが、可変なことに気づいて計算サイトを探して調べたところ、13.54キロだそうです。

まぁ、ほぼ同じと言っていいでしょうね。


ホント、規模が小さかったからいいものの、起こりうるんだ...ってのはビックリしましたね。


今回の地震で力が逃げて、しばらくは起きない...みたいになってくれればいいんですけどね。


「注意しろ」と言われたって注意できるものじゃないですしね。

道路標識の「落石注意」も注意しても落ちてきたらどうしようもないよなぁ・・・と思うわけで。

「落ちる可能性があるから」って通らないで引き返すわけにも行かないでしょうし。

天災ばっかりは、気をつけられる上限がありますからね。


まぁ、起こらないにこしたことはないですけどね。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
携帯電話の電池の膨らみが気になりだして数週間。
以前までは「電池のもちが悪くなった」とドコモショップに行ったんですが、今回は電池ブタがわずかに浮き上がるほどになってきました。

さすがにマズイよね...と、ドコモショップに寄ってきました。

最近のドコモの施策として、前の電池交換から2年で無料、1年以上2年未満なら500ポイント消費で新しい電池を受け取れる仕組みになっています。

たぶん、2年は経ってないけど、1年は経っているはず...と。

案内役に電池が膨らんできたと伝えると、カウンターに案内されて電池云々の話をスタート。

「もしかすると無料で~」と話をし始めたものの、「前は500ポイントで交換したんですよね~」と知ったかぶり(笑)。

電池は在庫があったようで、すぐに出てきました。
もう直ぐ5年になる機種ですが、結構多数の機種に採用されているようで、在庫はちゃんとあるようです。


で、店員から「時間があるなら、点検・清掃を無料で出来ます」といわれたので、やってもらうことに。

ついでに、ネジの根元が折れて、分解しかけた(今は接着剤でくっついてる)という話もしてみました。

待っていろとのことで、待合場のようなソファに腰掛け、待っていると「コーヒーはいかがですか?」と先ほどの案内役が。
せっかくなので頂いたのですが、ココで大きなミステイク。
表面にクリーミーな泡が見えたので、なんか入っているんだと思ったんですよ。
なので、砂糖とミルクを拒否したのですが、ものの見事にブラック。

苦味はやっぱり苦手ですな(苦笑)。

そうこうしているうちに、カウンターの人が登場。
FOMAカードの表面が剥がれてるけど、交換しますか?と。

FOMAカードというのは、本体の中に入っているカードで、「SIMカード」と言われるもの。
ココに番号情報が入っていて、コレを入れ替えれば他の端末でも自分の番号で通話することが出来ます。(auは手続きが必要)

その小さいカードの両面にある薄い透明なプラスチックの部分が剥がれ落ちていた様子。

「そのままでも使えますがどうしますか?」とのコトだったので、せっかくだから交換することに。

番号のほかに、回線IDのようなものが入っているようで、同番号でも交換でダメになるものがあるそうで、その例として「モバゲーとかのポイント」を挙げてました。

が、SNSはmixiだけなので、どうぞどうぞと交換してもらいました。

残った渋いコーヒーを飲みながら待つこと数分。
「全部で20分」ぐらい言われてたのに、結構早く感じました。

で、清掃も終わった本体に搭載された新電池と新FOMAカード。

以前までは一応電池を持って帰ってきていたのですが、今回は膨らみっぷりにビビったので店においてきました(苦笑)。

FOMAカードは、データが無いことを口頭で確認のうえ、その場でハサミでカット。

現金はまったく動かないのに、書類と点検サービスを受けたらもらえるらしいクリーナークロスを貰って終了。


なお、後から明けてみると、電池のラベルが以前のものとは変わっており、前の電池には付いていた旧ドコモのロゴマークも無くなっていました。

FOMAカードは、緑カードから新ロゴの白カードに。

外側はもうすぐ5年(1年未満の時に交換してるため、正確にはもうちょっと少ないですが)、電池とFOMAカードは新品。

見事なほどにアンバランスですが、もうちょっと頑張ってもらおうと思う次第です。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
メジャー移籍がささやかれていました、ファイターズのダルビッシュ有投手。

自身のブログにて、「来年もファイターズ」を正式発表?となりました。(ダルビッシュ有オフィシャルブログ)

複数の関係者筋からメジャー移籍確実って書いた記者、とりあえずそこに正座な(笑)。

「関係者筋」っつーのが誰なのか明かしていってもらいましょうかね(笑顔)。

まぁ、冗談はさておき、動きの無さとTwitterでの気ままな感じを見ているとどうもメジャー移籍な感じじゃないよなぁ...とか思っていたのですが、さすがというかなんと言うか。

インタビューでは素っ気無い雰囲気が多いですが、「どうすれば盛り上がるのか」というのを分かってるよなぁ...と。

タバコだパチンコだのでバッシングされた経験から導き出した報道コントロールというかなんと言うか。

「どうすれば話題になって、どうすれば注目されるのか」というのを上手く使ってますよ。ホント。

今シーズンの開幕前に新変化球を明らかにして、オールスター前には「魔球」宣言。
散々メジャー移籍が話題になって、少々静まってからの「来年もファイターズ」。

...上手いことやりおる(笑)。


さて、一方でクライマックスシリーズですが、マリーンズがホークスを下し、日本シリーズに進出が決まったそうです。

段々ホークスがかわいそうになってきますね。

ちょいと調べたところ、「プレーオフ」があった2004年~2006年、クライマックスシリーズに変わった2007年~今年までで、2008年以外は順位は問わずともホークスは進出しているのですが、一度も日本シリーズに進出したことがありません。

今年は3位のロッテが進出。
まだ、今年のセ・リーグの結果が出てませんが、レギュラーシーズン3位のチームが日本シリーズに進んだのは初めてじゃないですかね。

なんにせよ、シーズン終盤でも楽しみが沢山あるっていうのはいいことじゃないですかね。


さてと、せっかくなので野球ネタを続けましょうか。

ゴールデンイーグルスから、監督就任のオファーを受けているといわれていた、タイガースの星野仙一シニアディレクターが、阪神退団会見をしたそうです。(YahooNEWS)

「野球をしたいという思いが強くなった」と語り、監督就任には前向きな会見だったようです。

札幌ドームでのイーグルス戦が少々楽しみになってきました(笑)。


とまぁ、エンターテイメントの業界で、明るい話題が増えることはいいこと。

面白くなることをを期待したいですね。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
無料視聴できる、「模型戦士ガンプラビルダーズ ビギニングG」を見てました。(こちら)

今回は「Bパーツ」とされた第2話。
第1話「Aパーツ」は、以前に無料視聴できました。

なんていうか、「ココまで出来たらすごいだろうね...」としか言えない感じです。

改造箇所のパテの脆さまでシミュレートされて、そこが弱点になった!なんてシーンを見てしまうと、案外素組みの方が強くなったりするんじゃないだろうか?

「そこの塗装はエナメル塗装。パーツは脆くなっている!」とか、
「ABSに若干の塗料が乗っている。そこが弱点だ!」みたいなのが起きそうな気が。

このアニメの中では、模型店に設置されたものでガンプラ初心者の子ども達が挑戦するというストーリーですが、実際にこういうものがあったら、きっと一定年齢以上の人がひしめき合うんだろうなぁ...と。

ほら、ゲームセンターにある「線上の絆」っていうゲームだって、年齢層は高めだって言いますしね。

ましてや、「自分で作ったガンプラの出来がゲームに反映される」ってなると、お財布に限界がある低年齢層は絶対不利ですよ。

自分が中学校の頃、ガンプラを買い始めた頃なんて、500円のキットを買うのも考えて買ってたワケですよ。

今となっては、「この出来で3000円なら安くない?」とか平気で言っちゃうワケですから(苦笑)。

あの頃は、トップコートの缶スプレーですら高かったですから。

塗料は、まだ水性だった頃の「ガンダムマーカー」。
色は乗らないし、ちょっと触っただけではがれたり...って感じでしたから(苦)。
1本200円のこの塗料も、便利だったけど割高なんだよね。結局。

その後、筆洗いや薄めるのに水が使える「水性ホビーカラー」を使ったのですが、何時の頃からか溶剤を使う「ミスターカラー」に変えました。

初めてミスターカラーに変えたときは、乾きの早さと塗膜の強さに感動しましたよ(笑)。

そんなこんなで、今に至ってます(苦笑)。


「自分が作ったプラモデルを自在に動かして戦闘をする」というテーマは、それこそガンプラブームが始まった頃からありますけど、やっぱり実現にはこぎつけられてませんね。

ある意味で、「ミニ四駆を走らせる」って言うのが、こういうのに近いのかな?なんて思うんですけどね。

でも、やっぱり「勝負」とか「チューニング」って言うのが出てくると、「お金をかけたモノ勝ち」になっちゃったりもするのが、「子ども向けホビー」としてどうなの?ってのは永遠のテーマかもしれませんね。

かといって、「勝ち負けは全て運です」って言うようなゲームじゃ誰も買わないでしょうしね。

その辺を上手くまとめられたものが、人気が出るんでしょうな。

それを狙って消え去ったのも多いですけどね...

そんな、ガンプラの話(でいいのか?)。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
書き始めのネタを考えているうちに、メインで書こうと思ってることが徐々に薄まっていく。

こりゃぁ悪循環だ!ということで、それを書き始めにして書き始める次第です。

大体時事ネタを持ってくるんですが、休みだとあんまり無いんですよね。

と、いうわけで本題。

今月1日にサービスが開始された、、小中学生向けSNS「はてなランド」が2週間で終了したそうな(ITmediaNews)

このニュースによると、8日にサービスを停止し、19日再開予定が、15日にサービス終了をアナウンスしたそうな。

たしか、同じく「はてな」が関わる「うごメモはてな」にも、案内が着ていた気がするんですが、こんなオチになっていたんですね。

この記事によると、「出会いを求める書き込みがあった」とか「小中学生以外の利用が多く報告されている」などなど。


そりゃぁ、年齢が高めの大手SNSですら、こういうのが問題になるんだから、小中学生にそれをちゃんとしろというのはなかなか難しいですよね。

子どもだからこそ、デマやウソは広がりやすいし、グレーゾーン的な話題も飛び交うでしょうしね。

小学校の低学年の頃、「あそこの公園にの像は、○時になると□□が起きて、行方不明になった人がいる」みたいなガセネタを一度や二度聴いた事があるでしょう。

低年齢層が多い「うごメモシアター」では、ガセネタや、評価稼ぎが非常に多く見受けられました。

「評価が多くなったら、ポイント(ソフト購入などに使えるもの)をあげます」なんていうのがあふれかえっていた時期がありましたから。

実際問題として、「ソーシャルネットワーキングサイト」つまり、社会的ネットワークのサイト。

「社会通念」の成長過程にある小中学生でやらせるっていうのには、少々無理があったんじゃないかなぁ...と思う次第です。


だってさ、年齢層が上のはずで、15歳以下はいないはずのmixiですら、妙な発言をコミュニティで発して物議をかもしたり、だんだん面倒になって退会する人も居ますしね。


ただ、低年齢層だからと言って、こういうことから隔離させるわけではなく、場所を提供して学ばせるというのは必要だとは思うんですけどね。

ちょっと背伸びして、今まで行けなかった場所に足を踏み入れるって、いい経験になるじゃないですか。

その辺のバランスってのが難しいんだとは思いますけどね。

「うごメモはてな」でも思っていたのですが、低年齢層が多いモノで、直でお金が絡むモノってのは親としては厳しいと思うんだよね。

有料のアバターアイテムとか、サービスとか。

低年齢層からは、アイテム課金をしにくい。
それでいて、広告も制限される。

正直、商売にはなりにくいジャンルでしょうな。
携帯ページの広告って、やたらアダルトマンガサイトの広告が多いワケですしね。

採算度外視でサイト立ち上げるってのも、このご時勢となってはほぼ無いでしょうし。

「子どものためのネットの入り口」ってのは必要なのかなぁ...とは思うんですけどね。

それまたなかなか難しい話なんでしょうけど。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
飢え続けていた「ガリガリ君」。

ついにパイン味を入手。美味しく頂きました。

食べ終わったバーには、「1本当たり」の文字が。

当たったの初めてかもしれないです(笑)。


こういう「当たり」って、POSとかで厳密に在庫を管理している店で取り替えるとどういう扱いになるんですかね?

たとえば、駄菓子屋の「当たりつき」のモノは、大箱の段階で「当たり数に相当する量」が最初から入っているそうです。

たとえば、1箱50個で、当たりが2個入っているなら、1箱52個入っているんだそうです。

駄菓子屋さんみたいな店なら、それで問題ないですけど、出納管理を厳密にしているところはどうなんだろうなぁ...と。

あたりの数の分だけ、メーカーに請求とか行くんだろうか...なんて思ったり。

この歳になると、意気揚々と取替えに行く気にはなれないんですけどね(苦笑)。


万引きや、商品破損によるロスとかと同じ扱い?ってワケにも行かないでしょうしね。

うーん、少々気になるけど、店に対して不利益が無いから、「あたりが出たらもう一本」という仕組みが店に受け入れられてるのかな?なんて思ったりする次第です。



はてさて、それっぽいネタも無いので、気になった検索ワードでも取り上げたいと思います。

SDHC 15GB は XPに適応?

あえて言おう、「15GB」のSDHCカードは見たことが無いと。

SDHCカードは、SDカードの上位規格で、SDカードの規格上最大容量が2GBで、機器によっては容量が足りなくなってきた頃に策定されたモノ。規格上は32GBまで。


で、だ。

大抵こういうのは「2の倍数」で容量が増えていくわけだ。

1GB、2GB、4GB、8GB、16GB、32GB...。ってラインナップしか見たことがありません。


で、「15GBのSDHCカード」ってあるの?

SDHCカードがWindowsXPに対応しているかは、メーカー製で内蔵カードリーダーならメーカー次第。
外付けのカードリーダなら、カードリーダー次第。

おそらく、対応のカードリーダーであれば、対応できると思います。

でも、15GBは、もう一度表面の数字を読んでいただきたいなぁ...なんて思う次第です。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
インターネットというものに初めて触れてから10年。
初めて「ネットで知り合ったそれ以外のつながりのない人」と会って食事してきました。

突発で決まり、ワタクシは移動を全て「徒歩」で済ませられるという不思議な状況ではありましたが、楽しかったです。


はてさて、そんな近所なもんだから、解散したって直ぐに帰宅。

非常に不思議な感じでしたとさ。


はてさて、そんな本日の話題。

参議院議員で、柔道家の谷亮子氏が、競技の引退を発表しました(YahooNEWS)

「やっぱりなぁ。」という感想を持つ人が多いだろうなぁ...というのが正直なところ。
立候補の時から「両立が出来ると思っているのはどちらもナメている」なんていうのが飛び交ってましたし。

非常に個人的で勝手な意見ではありますが、コレで「競技のために議員辞職をする」という逆の結論を出した方が、スポーツマンとしては評価があがったんじゃないかなぁ?なんて勝手に思ったり。

あくまでも私見ですよ。あくまでも。

まぁ、逆に両立が出来て、「柔道家と国会議員は両立できるんだから、国会議員はヒマなんだなぁ・・・」って印象が広がり、議員報酬が下がったり...ってなっても面白いんじゃないかな?なんて思ったりもしましたけどね。

何処にどう転んでも話題になりそうでしたが、大方の「予想通り」になった感じでしょうかね。

議員の仕事を存分に頑張っていただきたいと思います。

「人気取りのパンダだった」と言われないように。


引退となると、もうちょっと功をねぎらうようなのが出てきそうなのですが、「次の職」にしっかり踏み込んでいるせいか、少し静かな感じもしますね。

「民主党の橋本聖子」って感じにしたいのかな?なんて勝手に思ってます。


まぁ、名前も売れてますしね。

「国会議員になるための最短ルート」は、「世襲」、「芸能人」、「スポーツ選手」って感じはどうなのかな?って思いますけどね。

「国民の代表」といわれても、その「国民」とはまったく違う生活をしてきた人たちでしょうし。

その「ズレ」がだんだんと大きくなってきてるのかなぁ?なんて思うんですけど、いかがなもんでしょうか?
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
チリの鉱山で行われた救助活動は、日本時間の今日の午前に33人全てが引き上げられました。

「奇跡の救出劇」ってこういうことを言うんだろうなぁ...と感動する反面、この後に面倒ごとが待ってるんだろうなぁ...と。

責任は何処にあるのかとか、この鉱山の計画自体に問題は無かったのかとか。
賠償金だのなんだのってのも出てくる可能性もありますしね。

まぁ、美談だけでは終わらないモンですな。


全ての人たちが無事に引き上げられたというのは奇跡的でしょうね。


長期間閉鎖空間に閉じ込められるって、訓練を受けている人でも難しいワケで。


こうして、全ての人が助け出されたってのは、後世に語り継がれるんでしょうね。



ここまで書いたところで、突然PCが妙な状態に。

アプリケーションのメニューなどから、平仮名だけが表示されないという不思議な状況。

とりあえず、再起動してみましたけど、今のところ問題は無く。
一体なんだったんだろう...とビクビクしている次第です。

まぁ、長年使ってきてるので、そろそろガタがきてもおかしくは無いんですけどね。


ホント、突然使用不能になったらどうしようね。

サイトの更新類は全部Webサーバにあるから大丈夫なんですけど、データ類はデスクトップのほうに多いんですよね。

それにしても、原因がなんなのか分からないことが多いから、「とりあえず再起動」ってぐらいしか出来ないんですけどね。


ワタクシのトラブルからの復活作戦は、「再起動」、続いて「セーフモードで起動して再起動」。

大概それで直ることが多いです。

それでダメなら、周辺機器を外して、最小構成起動。
そんな感じで原因を解明してなんとかかんとかやってたりします。

それだけ、大きいトラブルが少なかったってコトなのかもしれませんけどね。


それにしても、なんだったんだろうなぁ...。

ま、いいか!(笑)
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
8月に起きたチリの鉱山落盤事故。
今日、ついに最初の救出者が地上に引き上げられました。(参考:YahooNEWS)

奇跡の生還劇はついに終盤を迎えようとしています。

「掘ってゴンドラで吊り上げればいい」

字面だけなら非常に単純で簡単なことなのですが、その深さを考えるとそう簡単でもないわけで。

豆腐に爪楊枝を刺すみたいなコトが出来るわけじゃないですしね。


はてさて、長らく休止されていた「ポケモングローバルリンク」の「ポケモンドリームワールド」が制限付きながら復旧したようです。

うっすら気づいていて、問い合わせもしていたのですが、ワタクシのグローバルリンクのアカウントは、開始当初の過負荷状態のときに登録したせいか、微妙に不具合を起こしている様子。

アカウント画面では登録されている状況なのに、その他の挙動は登録していないのと同じ状態。

その状況を説明するのが難しく、問い合わせには「一度シンクしてください」というが戻ってきました。

ゲームシンクは気まぐれで何回もしているので、的外れ。
やっぱり、説明するのは難しいなぁ・・・と。

素人の分際で、「過負荷で登録処理が途中で止まってしまったのが原因かと推測します」なんてことを言う必要も無いでしょうしね。

1回の問い合わせが帰ってくるまで1週間近く掛かるのが難点...といいたいところですが、問い合わせも膨大でしょうしね。

ゲームをしている層を考えると、どう答えていいか分からないような質問もやってくるんでしょうしね。


やってみるか!と早く登録したことが裏目に出ることになるなんてね。

まぁ、それ以外でも十分に楽しめてるのでいいと言えばいいんですけどね。

昨日なんて、ポケモンを移動させるのに、4台の携帯ゲーム機を手元に並べてやってましたからね(苦笑)。

GBASPとGBmicro、DSとDSiを並べて、ポケモンをあっち行ったりこっち行ったり...とやってましたよ。

ココまで熱心にポケモン移動をやったのは、自分で2本買った「金・銀」以来じゃないかなぁ...と思う次第です。


ホント、我ながらココまでぶり返すとは思いませんでしたよ(苦笑)。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
先日からの妙なポケモン(一人)ブームに乗り、再度電源が入れられたGBAの「ポケットモンスター サファイア。

「電池切れのため、時計が動きません」とのメッセージがスタート画面に出るようになりました。

いろいろ調べてみると、「ルビー・サファイア」では、セーブデータはFlashROMに格納し、電池はリアルタイムクロックを動かすだけに使っているようです。

なので、電池が切れてもセーブデータは消えないようになっているようです。

おそらく、セーブデータの量と時計とで「電池は2年ぐらいで切れます」と案内を付けたGBの「ポケットモンスター クリスタル」の反省なのかな?と。


そんなことはさておき、ちょいと調べたところ、電池の交換は任天堂のサポートに頼む方法がオフィシャルで推奨ですが、自分で変えることも出来るそうな。

中古で買ったソフトですし、売るつもりも無い。
交換を依頼すると1000円掛かるらしい。

よし、やってみよう!

リスク覚悟で変えてみることにしました。


基盤には、端子のようなものが接続されたコイン電池が付いていました。

電池に半田付けされてるのかな?とおもったのですが、半田の跡はありませんでした。

調べてみると、「タブ付きコイン電池」というものがあり、タブ(=端子)を基盤に半田付けしているようです。

タブ付き電池というのは、そうそう入手できるものではないようなので、それをムリヤリ外して、電池はテープで固定。

で、一応出来たことに。
そして、「電池がなくなりました」という表示は出なくなりました。

ところがどっこい、時計の再設定が出来ないのですよ。

「電池交換後に、主人公の部屋の時計を調べると1度だけ設定できる」なんて情報が見つかるのですが、何故かそれも出来ないようで。

まぁ、時計が絡むようなことをする気も余り無かったり...というよりも、DSのポケモン3作で捕獲できないポケモンを送り込んだり...ぐらいしか使うことは無いような気もしますけどね。



なお、電池交換はあくまでも自己責任で行いましょう。。
何らかのトラブルで、データが損失する可能性も無いわけではありません。

確実に交換したい場合は、任天堂に問い合わせて有償で交換してもらいましょう。


にしても、せっかく電池交換したんだから、時計の再設定も出来ればいいのになぁ...。というのが、小さな心残りだったりします。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
父が深夜に釣りに出かけました。

数年ぶりに鮭を釣って帰ってきました。

その鮭はメスだったようで、腹からは筋子が。

でも、前日にイクラを作ったばかり!ということで「味付きの筋子を作れ」と指令。

ネットで見かけたレシピで作ってみましたが、食べられるものになるのかはまだ未定となっております。


はてさて、そんな本日の話題は、Twitterに書いたことから。

「まさかのところにGBA世代のポケモンを大量に発見」


「まさかのところ」というのは、ゲームキューブの「ポケモンボックス」。

掃除の最中にメモリーカードケースをあけて、「あ、そういえば、つかってなかったっけ?」と。

で、スイッチON!

約70匹ほどのポケモンを発見。
その中には、「レジ系」といわれる3匹や、カイオーガ、レックウザ、ラティアス、オマケにヒンバスなんかもいました。

このポケモンらは、中古で買った「サファイア」に元々入っていたポケモン。
データを消して、自分が始める前に、なんとなく「ポケモンボックス」に預けていたようです。

しかし、このソフトの制限として、「つかまえた数」が100匹以上にならないと、「ほかのIDのポケモンは移動できない」というモノなのです。

なので、一応保存しておいたものの、移動すら出来ない状態だったのです。

で、この「ポケモンボックス」に対応しているソフトで、所有しているのは「サファイア」と「リーフグリーン」。

どちらも、「つかまえた数」は80ちょっと。

...やるか。と意を決してスタート。

「サファイア」で初登場したポケモンと、「リーフグリーン」で多く出るポケモン(要は最初の151匹)を、交換すれば、それぞれ6ずつ「つかまえたかず」が増える。

6匹貰って、6匹返すの12回。
画面には初代ゲームボーイアドバンスが出る中、ゲームボーイアドバンスSPと、ゲームボーイミクロで通信スタート。

12回1セット、それを3回ぐらいやったところで、リーフグリーンが100匹に到達。
サファイアが、97匹。
あと3匹ぐらい...と、近場にあったサファリゾーンに突入し、余計なのをつかまえつつ100匹到達。

コレで、ようやく幽閉されたポケモンの回収が出来る!と、一気に移動。

つかまえた数は、100から125まで一気に増加。

とりあえず、そして、ヒンバスのタマゴを量産。
...ブラックってどっかで「うつくしさ」を上げれそうなのってあったっけか...と。

そんな楽しみを持ちつつ、妙なポケモンブームをしているワタクシなのでしたとさ。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
三連休の中日は雨模様。

なんだかんだで、1日中降っていた雨。
通り雨のようなのはありましたけど、1日中降ってたのは久しぶりな気もします。

はてさて、増えていくプレイ時間に不思議な切なさを感じている「ポケットモンスター ブラック」。

「不人気バージョン」を買ったつもりだったんですけど、実は逆だったようで。

ASCII.jpの売り上げランキングを見てみると...

ブラックが1,959,563本。ホワイトが1,822,276本。

14万本ぐらいの差でブラックが優勢なようです。

予想外の展開(苦笑)。

他のバージョンってどうだったんだろう?と思っても、同日に出るポケットモンスターのバージョン違いでの売り上げって見当たらないんですよね...と書いておいて気づいた。

Wikipediaだ。

ポケットモンスター赤・緑は、赤が約418万本。緑が約404万本。

この世代では、紙上通販で「青」を買ったので、間違いなく「マイナーバージョン」を持っています

ポケットモンスター金・銀では、金が約353万本、銀が約364万本。

この世代は両方買いましたが、主に進めたのは「金」。
図鑑を完成したもの、N64の「ポケモンスタジアム」と通信中にエラーが発生しデータが壊れるというオチになりましたとさ。

ルビー・サファイア以降はWikipediaにデータがありませんでした。

とはいえ、ルビー・サファイアはブームも過ぎたあたりで中古でサファイアを購入。
ファイアレッド・リーフグリーンは片方が売り切れだったためリーフグリーン。
ダイヤモンド・パールも、ダイヤモンドが売り切れだったのでパール。

で、今回は予約以外のフリー販売数が多く、自分の番に来たときに整理券番号が若かったブラックを選んだはずだったんですが、こんなオチ。
まぁ、元々同数出荷じゃなかった可能性もありますけどね。


とはいえ、2つに分けてもワンツーフィニッシュなんだから1本扱いだと無敵になるはずですよね。

「2つ合わせているから多く見える」ってレベルを超越しているソフトなんでしょうな。


「RPGといえば、ドラクエとFF」っていうのを、ひっくり返したソフトなんだなぁ...と改めて感じさせられますね。

ワタクシ自身もなんだかんだでそれぞれの世代で1本以上持ってるんだから、間違いなく「代名詞」的な作品なのは間違いないでしょうね。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
なんとなく、情熱に火がつくことってありますよね?

謎のポケモン熱が発生しまして、シリーズ恒例の「最初に選べる3匹」を集めよう!なんて思ったのです。

これまで、リメイクを除くと5シリーズ。

初代御三家のヒトカゲ・ゼニガメ・フシギダネ。
金銀御三家、ヒノアラシ・ワニノコ・チコリータ。
GBA御三家、アチャモ・ミズゴロウ・キモリ。
DS御三家、ヒコザル・ポッチャマ・ナエトル。
そして最新が、ポカブ・ミジュマル・ツタージャ。


初代と金銀は、「ハートゴールド」から転送済み。
最新の御三家も、Wi-FiのGTSでかき集めているのでOK。

残りをどうやって集めるか...

GBAの「サファイア」を持っているものの、あまりやりこんでおらず、1度か2度殿堂入りしただけ。

さぁ、どうしようか...と各カセットに電源を入れつつ考え始めました。

で、サファイアのファイル選択画面に出たこんな一言。
「でんちがきれています。とけいにかんすることはできませんが、ほかはあそべます」。
時計用の電池が切れたようです。

まぁ、そんなのはどうでもいいとして、作戦を練り始めました。

まず、サファイアでは手持ちにいたのは「バシャーモ」。ココだけは「水タイプではじめる」というのを破ったようです。

というか、コレだけは中古で買ってるんですよね。

んでもって、コイツを動かすことから考え始めました。
タマゴを生ませて、孵化させてるコトから始めようと。

タマゴを生ませるにしても、オス・メスや「タマゴグループ」とかはあんまり覚えていないので、メタモンは居ないもんか...と探った結果、「リーフグリーン」に居ることが発覚。

そこからスタート。
所有の任天堂携帯ハードをフル活用。

「リーフグリーン」で、メタモンを捕まえる(GBASP)。
それを、「サファイア」の適当なポケモンと交換(GBASPとGBミクロ)。
「サファイア」で、タマゴを生ませて、アチャモを孵す(なんとなくGBミクロ)。
孵したアチャモを、「ハートゴールド」のバルパークにて転送(初代DS)。
「ハートゴールド」から「パール」の適当なポケモン交換(初代DSとDSi)。
そして、「パール」から、ポケシフターを使ってブラックへ(初代DSとDSi)。

初代DS本体で、バルパークに送った頃、とあることに気づいた。
...GTSって、「図鑑に登録してあるポケモン」しか交換出来なくない?と。
アチャモを連れて行って、それを出すからキモリやミズゴロウが欲しいといっても、見たことがないから選ぶことが出来ない。

ダメじゃん!

なお、サファイアからパールに送らなかったのは、「バルパーク」の場所をあんまり覚えていなかったから(苦笑)。

とはいえ、アチャモとポッチャマはブラックに転送完了しましたとさ、

DS御三家は、パールからGTSで何とかなるかもしれませんけど、GBA御三家をどう集めるか...
ハートゴールドで、奥地に居るという最強トレーナーを倒せば3匹中1匹もらえるらしい...ってぐらいしか分かりません。
コレで、図鑑に登録できるのかも分からないんで、どうなるかは分かりませんが。

御三家回収作戦は上手く行くのでしょうか...
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
有名人のTwitterのつぶやきに絡む普通の人たち。

有名人がその知り合いと色々とつぶやきあっているのに、同じテンションで絡もうとする一般人。

いやさ、それは違うんじゃないの?なんて思いながら眺めていて、ふと思う。


「ネチケット」って言葉が無くなったなぁ...と。

「ネット」の「エチケット」、略して「ネチケット」。
インターネットの掲示板に書き込む時のマナーとかが中心だったんですかね。

そういうのをまとめたサイトなんかもあって、その内容の良し悪しが議論され、対抗サイトなども派生しました。

ちょいと調べてみると、前の「ネット廃虚」じゃありませんけど、更新なしでひっそりと残っているようです。

そんな、ネットマナーサイトに、こんな感じの一文がありました。

掲示板などで、挨拶もなく、敬語もない書き込みがあり、それに管理人は気さくに答えています。
それは、管理人さんのお友達だからです。
ネットで知り合って友達になることはありますが、いきなりそういう風に振舞っていい訳ではない。


この感覚って、今のTwitterにこそ必要な思考なんじゃないかなぁ?なんてね。


有名人だろうが、社長であろうが、元首相だろうが、一般人だろうが、学生だろうが、みんな同じ条件で書いてます。

でも、その人が友人とじゃれてるからといって、そこに混じりたいのは分かるけど、同じ口調で混じっていいわけがないよね。


で、このネチケットだのネットマナーだのが話題になった時期から、インターネットに繋いでいるユーザーは膨大に増えているはず。

年齢層だって、大きく変わっている。

それなのに、「ネチケット」で検索して一番上に出るのは2003年最終更新。
「ネットマナー」で検索して出てくるのは、2006年に消えたサイトのコピー。

いかに、最近、話題にすらなっていないってコトが分かる証拠ですな。


おそらく、「Web2.0」なんて言葉が出る前のお話。

ブログも、生放送ビデオ配信もなかった時代。
うろ覚えですが、サイトを見たのも64DDの頃だから、「常時接続」なんてのも珍しかった時代かもしれません。

ウソみたいな話ですが、「画像を多く使うサイトはやめたほうがいい」とか言われていた頃ですから。

この辺の話が、すでに「常識」として根付いているならともかく、根付く前にうやむやになって語り継がれていない感じでしょうかね。


ブログマナーとか、ツイートマナーとか、その辺でいいから、提供側が作ってもいいんじゃないかな?なんて思うのでした。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
元ファイターズの監督、大沢啓二氏が亡くなったとのこと。(YahooNEWS)

最近では、テレビ番組でスポーツ選手に「喝!」を入れている姿が有名だったのですが、今朝に亡くなったんだそうです。

テレビに出ている姿を見ていただけに、突然な感じがしてしまいますね。

ファイターズでは、献花台を設置するそうです(北海道日本ハムファイターズ ニュース)。

それにしても、CS出場を逃しているのが悔やまれるなぁ...と。

ココでCSに出て、優勝にまでこぎつければ伝説として語り継がれたろうに...。

ファンフェスティバルあたりで、追悼があるんじゃないかな?と勝手に思っております。

ご冥福をお祈りいたします。


はてさて、昨夜発表された日本人のノーベル化学賞受賞。
今朝になって衝撃の事実が発覚しました。

鈴木章氏が、父と同郷という衝撃の事実。

とはいえ、鈴木氏が生まれた頃は、合併前なので隣の町(村?)。

「平成の大合併」により、まさかの父との同郷に。

北海道初のノーベル賞受賞者があの町から出るとは・・・なんて思う次第です。


なお、同町の出身として、ソフトバンクのCMで有名な北海道犬「カイくん」がいたりします。

表面では、「ししゃも」で有名な町ですが、漁獲量はたいした量ではなく、ほかの沿岸の港の方が獲れているらしいです。


・・・ココまで言っておいて、あえて町名は出さない方向で行きたいと思います(笑)


まぁ、父の実家は合併した別の方なので、父上のリアクションも薄いことこの上ないんですけどね。


でも、きっと記念公園とか名前を冠した施設は出来るんじゃないかな?と勝手に思っていたりします。

北海道大学とかにも、名前を冠した施設とかも出来そうですけどね。

「クロスカップリング公園」とか、「クロスカップリングホール」とか、妙なかっこよさを秘めてていいんじゃないですかね。

・・・ほら、この公園でデートをすると成就する的な響きもありますし(笑)。


なんとノーベル賞から遠いくだらない発想(苦)
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
ノーベル化学賞に日本人が選ばれたそうです。(YahooNEWS)

ニュースですら、「新たな触媒反応」としか書いていないという、一体なんなのか分からないけどスゴイことみたいです。

別のニュースによると、「パラジウムを触媒とする「クロスカップリング」と呼ばれる有機合成法の開発」だそうです。


「クロスカップリング」って響きがカッコイイぐらいしか分かりません(苦笑)

ファッション用語でも、IT系の用語でも、経済用語でもなんとなく通用する響きな気がします(苦笑)。

とりあえず、どういうものか分かりませんがおめでとうございます。


はてさて、そんな本日の話題。

本日、ちょいと寄った書店の一角に、ニコニコ動画を中心に話題になる、いわゆる「ボーカロイド曲」の楽譜本がありました。

1500円ぐらいのムック本で、メロディの楽譜が100曲分載っているそうです。

正直、「ボーカロイド」のブームは、あのサイトを見ていれば日本国内を席巻しているように感じますが、まだまだニッチなモノだと思っていたのですが、出版社が「本を出して売れる」って見込むほどのコンテンツになったのかな?と思った次第です。

ボーカロイド曲のCDが、ランキングに並ぶようになった...って言っても、どちらかというと、一般的な「J-POP」とか言われる曲のCDが軒並み売れなくなったから、それほど変わらなかったアニメソングや、コアな方面の曲のCDが「売れているように見える」って言うもののような気がするんですよね。

まぁ、総じて売り上げは落ちてはいるとは思いますけど。


ささやかな疑問ですけど、こういう楽譜の著作権ってどうなるんでしょうか?

JASRAC登録曲なら、そこにお金を払えば済む話ですけど、ニコニコ動画にあがっている曲は一部を除いて「インディーズ」なワケで。

それぞれの作者は、ヘタすると連絡を取ることが困難ってのもあるんですけど、その辺はどうやってクリアしたのかなぁ?と。

「強者に儲けさせるための著作権法」は嫌いですが、「弱者を守るための著作権法」は少々気になるワケで。

作詞・作曲者に報酬は無いにしても、ちゃんと話が通っているのか。
その辺を勝手に気にしていましたとさ。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
ファイターズの中継ぎエース、建山投手がFA権を行使して、メジャーを目指すことを発表しました。(北海道日本ハムファイターズ ニュース)

少々残念ではありますが、更なる活躍を期待したいですね。



はてさて、そんな本日の話題。

DSになってからのポケットモンスターシリーズには、Wi-Fiを使い、世界中の人とポケモンを交換できる仕組みがあります。

希望するポケモンを書いて、自分から差し出すポケモンを預けるという仕組み。

片方のバージョンにしか現れないポケモンや、いわゆる「御三家」といわれる最初の3匹は人気があるようです。

でも、どう考えても成立しないような希望も。

1回のプレイで1匹しか手に入れられない「伝説のポケモン」のレベル100を希望したり...というのが結構多く見受けられます。

1度の相手検索で7人分の候補がでるのですが、その半数が「伝説のポケモンのレベル100」とか、出現レベルより低いのを希望しているのだったりすると、正直「枠の無駄遣い」でしかないワケで。

まぁ、低年齢層の多いゲームなので、仕方ないのかなぁ...とは思いますけどね。

「自分が有利すぎる交換希望が通ることはほとんど無い」ってコトを学んで、数年後に笑い話にしてくれればいいですけどね。


「成立するわけが無い」というのを分かっている上でやっているならいいですけど、普通に交換希望を出したい身としては結構邪魔...というのは正直なところです。


そういうのを意図的に外せる仕組みとかがあるわけじゃないですしね。


とはいえ、プレイ時間が今まで遊んできたポケモンの中で最長になりそうな「ブラック」。

まだまだ楽しめそうです。



今朝、ちょいとツイッターに書いた、「不思議な夢」の話を書いて今日の日記の最後としたいと思います。

ホテルのような大きな建物で、何故かグルメクイズ大会のようなことに参加するらしいワタクシ。
沢山の人が集まっている場所で、突如予選会がスタート。
計算問題が出たのですが、手元には何も無し。あわててカバンから手帳(おそらくこの大会に必要なグッズらしい)を出すものの、予選クイズはあっという間に終了。

もちろん勝ち抜けなかったので、「じゃ、勝手に動けばいいか!」と動き始めたワタクシ。
あちらこちらを動いているうちに、小さいおっさんに話しかけられます。

で、関西弁でそのおっさん(おそらく池野めだか師匠)に絡まれるわけですよ。

「もういいから!」と振り払うと、コントのように吹き飛んだ。そのおっさんに向けて、「さすが関西人や!」と笑い飛ばしたところで夢は覚めました。

覚えているのがこんな感じなのですが、大体、「そういう夢を見る要因」っぽいのがあるんだけど、今回はあんまり無いんだよね。

テレビでそういうのを見てもいないし、コントも見てない。

そんな不思議な夢でしたとさ。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
いやぁ、寒い。

アテになるか怪しい自室の温度計(100円ショップで購入。湿度計付き)が指すのは25度前後。

30度の時は暑い暑いと大騒ぎしていたのに、わずか5度で寒くなるんだから、脆弱な生物ですよね。

野生の動物なんて、マイナス気温から真夏日まで裸一貫なのにね。


はてさて、そんな本日の話題は、探しても見つからないので今日見かけたニュースサイトから引っ張って見ます。

いまなおアクセスできる過去の有名サイト「Web廃虚」 (やじうまWatch)

2ちゃんねるのスレッドが元ネタで、いつの間にか更新が終わってしまったサイトを並べていくものがあった...という記事。


いわゆる、「個人サイトブーム」が終わった頃、Blogに移行せずに消えていったサイトってのは沢山あったなぁ...と。

大量にある「お気に入り」の中には、チェックはしていないものの、更新が止まっているサイトも多々あるわけで。

そして、いつの間にか...というか、最近では、無料Webスペースのサービス終了と共に消えてしまうことが多いようです。

...と、書いていてふと思い出した。

このサイトの跡地って残ってるんだろうか?
Geocitiesから引っ越して2年8ヶ月。規約には、「○ヶ月更新がないと削除します」みたいなことを書いてあるのですが、それで消されたサイトは余り見かけないわけですよ。

最近のBlogだと、「1ヶ月以上更新が無いBlogには、一番上に広告が出る」なんていう仕組みが多いみたいです。


個人的な感覚ですが、Webページって、「記録」とか「資料」の意味合いは大きいと思うんですよ。

ちょいと調べごとをして、引っかかったサイトがとんでもなく昔の物だった...なんていうのもザラにあるわけですよ。

個人的には、「やめるときでも、完全抹消しないで残しておいて欲しいなぁ...」と思うんですよ。

そりゃぁ、お金が掛かるとかなら仕方ないですよ。
でも、維持の手間が無いなら、残しておいて欲しいなぁ...と。

それに助けられたことも多くありますしね。


そんな考えもあって、今となっては気持ち悪い文章でも、ゴッソリの残ってるのが当サイト(苦笑)。

2000年からだからね(苦笑)。

...って、忘れてたけど、もう10年になるのか!

そりゃぁ、無意識のうちに日記のネタを探すようになるよね(笑)
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
スーパーの魚売り場で流れていた曲が、一日中脳内でループ。

「♪はしもと~のなーますりみっ!」という軽快な音楽が何時までも、何時までも...


はてさて、散々不漁だなんだといわれていたサンマ。
今日、スーパーの魚売り場で1匹45円。

特価品なのか、発泡スチロールの箱には残り少なく、そこに人が群がっておりました。

大きさに差異はあれども、例年ぐらいの価格水準には来るんでしょうな。


はてさて、そんな本日の話題。

Twitterのタイムラインを眺めていて思ったのですが、「有名人が身近に感じる」ってのを、「有名人と友達になった」っていうような勘違いをしている人っているもんだなぁ...と思うわけで。

フォローしている、野球選手が、名前を間違えられたのを訂正することに、「ほかの選手はしているのに?」みたいなリアクション。

そりゃぁ、リアルで知っている人と、画面上でしか知らない人は違うでしょ?と思うわけですよ。

「あの人には呼び捨てにされたくない」とか、「あの人にはこのあだ名で呼んで欲しくない」とか。

特に女性はこういうことを気にする人が多いと思うんですよね。


なんていうか、この「有名人と友達感」ってのをちゃんと理解していないとダメなんじゃないかなぁ...と思うわけで。


「気軽に出来る」と、「マナーは気にしなくていい」は別でしょ?

というよりも、「気軽に出来る」からこそ、明文化されていないルール、「マナー」が必要なんじゃないの?と。


「明文化されていないからやっていい」じゃなくて、「明文化されないのは、やってはいけないとみんな知っているから」。


まぁ、その「知っている」のラインがだんだんと低くなっている感じは否定できませんけど。


いろんなサービスはあっても、マナーとか、モラルとか、サイト倫理とか、そういうのはイマイチ付いて来ていない気がします。


携帯サイトをにぎわす、アダルトな漫画配信の広告。
大手サイトでも平気で出てくる怪しいペニーオークションの広告。

紙媒体なら、写真週刊誌や、スポーツ新聞にしか載らないような広告が、誰もが目にするようなサイトに載ってるんだからね。

紙媒体的には、「普通じゃない」よね。

個人サイトでもアフィリエイトが当たり前になってると、なんか微妙な気になるのでしたとさ。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
昨日の日記で微妙に悩んだ結果、メタリックブルーの塗料に平筆を浸し、塗り始めました。


塗装して、2000番のヤスリで磨いて、塗りなおして、磨いて...みたいなことをしていました。
最終的に光沢のトップコートなんぞも吹いてみましたが、残量が微妙ということもあり、光沢増には繋がりませんでした。


で、出来たのがコレ。

メタリックブルーカバー

上側を塗装したメタリックブルーのカバー、下側はブラックのカバーをつけてみました。

写真でごまかせてますが、筆のラインはどうしても消えませんね。
かといって、コレのためにスプレーを買ったり、ましてやエアブラシを買ったりするのどうかと思うわけで、「コレでよし」ということにしました。

出来たものを見ていて、ふと思ったのです。

これ、下側を白にすると、ファイターズカラーっぽくない?

白のカバーをつけてみたものの、雰囲気はあるのですが、なんか微妙に色が足りない。

ファイターズのサイトを眺めてみる。

白と黒の間に紺青と黄色のラインというのが、ユニフォームの構成。
応援グッズもこの色を使っているモノが多いようです。


まぁ、黄色のラインを塗るのは少々面倒だよね...と、取り出したはゴールドのメタリックテープ。

ファイターズ風。

こんなの出来ました。

ラバーコーティングはシールのくっつきが悪いことも手伝って、非常にヤッツケ仕事となりました。

後ろ側は真っ白なので、背番号のシールなんかがあるとカッコイイよね...なんて思ったのでした。

球場で出したら注目の的!...にはならんと思いますが(苦笑)。


まぁ、ゴテゴテしてる「デコ」も、主張が激しい「痛」も一興ですけど、こういう地味なのも一興じゃないかな?と思う次第です。


というか、ラバーコート無しのジャケットを安く入手出来ないかなぁ...と、数個在庫されたカバーを眺めつつ思うのでした。


上手くラバーコートを剥がせる方法が見つかればいいんだけど、剥がす事を考えて・・・というよりも、剥がれない様に作っているモノを剥がすってのは難しいですよね。


と、そんなことを思いつつも、アイディアが来たらきっとラバーコートはがしに着手すると思います(笑)。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
デコレーションされた機器。
各方面で流行しているといえばしているようで。

ギャル系(でいいのかな?)の方面では、ラインストーンを使ったもの。
オタク系(でいいのかな?)の方面では、「痛○○」といわれるようなキャラクターを飾ったもの。

さて、どんな機器であろうと、本体に直接デコレーションするような度胸の無いワタクシの目に、とあるものが目に入りました。

DSi用のハードカバー。
本体の外側に被せるように使うカバーで、本体の気軽なカスタマイズに!と書いてありました。

定価であれば、それなりにいい値段なんでしょうが、100円で発見し、ワタクシ所有のDSiの本体色と同じ黒を一つ。塗装なり何なりするのに楽そうな白を3つ買ってきました


以前にも、同じもののライトブルーを100円で発見して購入しました。
そのままつけてもあまりにも色が合わないので、100円ショップで入手した木目調のシートを貼りつけて、「木目風DSi」をでっち上げましたとさ。

そんな中、そういえばDS Liteに「クリムゾン」って色があったなぁ...と。(参考:任天堂 ニンテンドーDS Lite)

コレは、表面の上面だけがメタリックレッドで、その他はブラックという仕様。

...コレなら再現できないか?と。

海外では、この赤い部分がメタリックブルーのモノも出ていたりします。

筆塗装で何処までできるかわからないけど、塗装してみようかなぁ...と思い立ったのですが、思わぬ伏兵が。

パッケージによると、「ラバーコートだから指紋が目立たず、快適なグリップ感を提供します」とのコト。

シールを貼り付けた時は何も考えませんでしたが、光沢塗装を目指すには大問題。

紙やすりで擦ってみるものの、ラバーコートは丈夫らしく、なかなかプラ表面が出てこない。

結局、溶剤をつけたティッシュで磨いて取り去りました。
それでも結構大変でしたけどね。


張り切って何枚も買ってきたけど、塗装を考えるとなると、このラバー剥がしをしなきゃいけないんだよなぁ...なんて思ったり。

とりあえず、せっかく剥がしたので、メタリック系の塗料でサックリ塗りたいところです。


うーん、レッドが無難だけど、面白さに欠けるよなぁ...

せっかくだから、「こんなの見たことない!」ってのを作りたいって言うのと、「かっこよく見える」の両立って難しいラインなんだよなぁ...

とりあえずDS Lite存在しているのは、レッドとブルー。

使えそうな塗料はメタリックブルーとメタリックレッドかなぁ...

と、考えをめぐらせている時が一番楽しいのかも知れないですけどね。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
《  2010年9月   《  Home  》   2010年11月  》