日記
2009年
11月

タイトル一覧
《  2009年10月   《  Home  》   2009年12月  》
最近、GoogleのテレビCMを見ました。

多分、以前はなかったっぽいよなぁ・・・と思いますが、余り確信は得られないので、そこは掘り下げません。

Google プロモーションページには、3つのCMが置かれています。


なんというか、さ。

なんか、iPhoneのCMに似てない?

ナレーションとかがあるわけじゃないんですけど、なんとなくかもし出す雰囲気が近いというかなんと言うか。


どちらも、実際に使用している状況を見せる形になっているからなのかなぁ?

その雰囲気が、他の一般的なCMとの差別となって、印象が強くなるのかな?なんて思ったり。

最近のテレビCMは、「大当たりは無いけど、ハズレも無い」ような、無難なところを狙っているのが少なくないような。

まぁ、目に付くCMが、パチンコと弁護士とニキビ対策ばっかりな気もするから、どうしようもない気もしないでもないけど。

最近気付いたんですが、某ニキビ対策のCMって、電話番号が2種類あるんだよね。

アレってなんか理由があるんですかね。

CMを流すタイミングで電話番号を変えて、効果を調査するみたいな、マーケティング的な要素か、単純に受付をする場所が複数あって負荷分散・・・かな?って勝手に思ってたりしてます。


それにしても、冗談抜きで弁護士とパチンコのCMが増えたなぁ・・・とは思うワケで。

ギャンブルであるパチンコのCMに続いて、「まずは相談を!」と弁護士事務所のCMが流れた時は、「狙ってるんだろうか?」とすら思ったわけで。

アニメキャラクターを使って、いくらカジュアルにしたところで、ギャンブルなワケで。

それで、借金をつくり、身を滅ぼした人たちが居るのも紛れもなく事実。
そのあとに、「まずは相談!」と流れるのは、随分風刺を利かせた編成をするモンです。

ついでに、同じ番組のスポンサーに、その両方が名を連ねたりしているのも、結構滑稽だよなぁ・・・とか思ったりもするわけで。

まぁ、スポンサーが付きにくいこのご時勢で、元気があるのが弁護士事務所とパチンコとニキビ治療って所なんですかね。

さらに、広告媒体はテレビじゃなくてもよくなってきた・・・ってなると、
そりゃぁ、テレビの広告資金も厳しくなるよなぁ・・・と。

「テレビだからできること」って言うのを出していかないと、厳しいだろうなぁ・・・なんてね。

それが難しいんだろうけどね。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
すごい試合だわ。

いやね、ボクシングの試合見てたんだけどさ、素人なんだけど、すごいよ、この試合。

内藤が負け、亀田興毅が新チャンピオンになりました。

同郷と言うことで、内藤選手がチャンピオンになってから、少しは気にしてみてたんですけど、内藤さんが「ボクシングを盛り上げる」ということの一端になったのは間違いないと思うんですよ。

派手な大振りパンチよりも、相手をかわして手数を刻み・・・っていうのは、崇高なモノにすら見えました。

今日の試合の、両者譲らずの動きは、純粋にアスリートによるスポーツだなぁ・・・と思ってみてました。、


言動が話題になる亀田一家ですが、個人的に、長男興毅は人間として凄く成長していると思うんですよね。

20歳で、世間のバッシングに晒され、謝罪会見を開いて話すとか、自分じゃ絶対出来ないとおもうしね。


以前、何かのテレビで、興毅の口から、「おれはヒールだから」という言葉が出たのを聞きました。

弟、大毅の内藤戦以前では絶対出なかった言葉だと思います。

それでいて、「ヒールである事」を受け止めながら、自分を高めるというのは、大抵の精神力で出来るものではありません。


彼の物言いは、ワタクシも余り好きではありませんが、あの出来事を過ぎた後では、「こうすれば盛り上がる」「こうすれば注目される」というのをある程度考えた上でしているんじゃないかな?と思います。

まぁ、父親の影響がそう簡単に消えるわけではありませんから、かつての面影がどこかにあるんでしょうけど。


ただ、ここで勝ったからといって、以前のテング状態には戻って欲しくないなぁ。と思う訳で。


「ボクシング」というモノが注目されるようになったという功績はどちらにもあるわけですしね。


とまぁ、そんな感じで見ていたド素人のたわごとでした。


両選手の今後の活躍に期待したいですな。


と、そんな感じの本日の日記でした。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
一度溶けるといわれているものの、深々と降る雪に、冬の到来を感じずには居られません。

降って来るのも、湿気を帯びた大きな雪ではなく、粒の小さいパウダースノー。

そんな雪が降るということは、本当に寒いってことなんだなぁ・・・と思ったり。


もう一度解けることを期待したいところです。

ホント、雪が降ると自転車が使えなくなるんで、色々と不便なんですよね。

はてさて、そんな本日の話題。

昨日ぐらいのニュースですが、札幌円山動物園の双子のホッキョクグマに、トレードの話が出ているようです。(BNN+北海道365)

国内では、どこかしらに同じ血縁があり、近親交配は遺伝子的にもよろしくない・・・ということから、海外、ヨーロッパの方との交換が話に出てるようです。

最初のうちは、ぬいぐるみのような感じでしたが、最近ではしっかり野生な感じになってきて居まして、「可愛さ」は薄れてきたような気もします。

まぁ、「展示」よりも、「繁殖」に力を入れるとなると、交換がベストなのかなぁ・・・とは思いますけどね。

人気とかを考えると、ちょっともったいないかなぁ・・・とも思うワケで。

せっかく、人気者がでて、入場者数にも追い風が!って感じだったのになぁ・・・と。


まぁ、見には行ってませんけどね(笑)。

行きたいなぁ・・・とは思いますけど、野郎一匹で行くっていうのは、なんかなぁ・・・と言う感じになってしまうわけで。

動物は好きなんですよ。

ペット売り場とかに行って、ニヤニヤしたいのを必死にこらえてたりしてるんですよ。

でも、「飼う」っていうのは、「買う」とは違って、「最期まで責任を取りきれるか」というのがあると思うんですよ。

先日、「懐かなかった」と言う理由で、ペット店店員に土下座させて逮捕されたなんてニュースがありましたが、それは「懐かせる努力」をしたのかというところなワケでして。

正直「懐かない」と、そういうことをする人が、それが死ぬまで面倒を見れるんだろうか?と。

ペットは、金額じゃないんですよ。

命を預かれますか。という話ですよ。


まぁ、生死に対して凄く涙もろくなっているんですけどね(苦笑)。

ま、「感情が豊かになった」ってことにしておきましょうかね。


いいか悪いかは分かりませんけどね(苦笑)。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
天気予報によると、「雨は夜更けすぎに雪へと変わるだろう」だそうです。

まだ、根雪にはならないみたいですけどね。

そんな本日、札幌ではホワイトイルミネーションが始まったそうです。

まことしやかに流れる都市伝説として、「カップルで見に行くと別れる」というのがあるのですが、多分、別れたって人は「別れた」って話をするけど、別れていない人は「別れていない」という話はしないので、そっちが一人歩きしたのかな?と。

今年は2月11日までの77日間。
1年の約5分の1の期間に、カップルで大通り公園を通りかかった人が、高確率で別れているのなら、コレをやめるのが少子化対策になるんじゃなかろうかと(笑)。

そういえば、札幌ドーム前のイルミネーションも毎年どおり点灯していました。

毎年変えるのはコスト的に難しいんでしょうけど、「毎年同じだよなぁ・・・」という感覚は拭えませんね。

まぁ、10年も20年も続ければ、逆に「毎年コレが見れる」っていう名所になるかもしれませんけどね。


はてさて、今日見かけたちょっと面白そうなノートPCの話でも。

「工人舎」と言うところが、ディスプレイ2台のノートPCを発表したそうです。(PCWatch)

こういう、「他に無い個性」を売りにしたマシンってかなり好きです。

買うかどうかは別ですが(苦)。

ありそうでなかったというか、誰もやろうとしなかったというか・・・

開いた状態のディスプレイに、引っかかって、折れたりしないかがちょっと心配だったり。

可動部が増えれば増えるほど、そこが壊れる可能性は上がるわけですし。

残念なのは、液晶1枚の解像度がちょっと低めなことかなぁ。
もう一段階高い、1280×768ぐらいの液晶でも良かったんじゃないかなぁ・・・と。

幅1024だと、最近だとWebページを見るのもチョットキツいかな・・・とか思うワケで。

ポータルサイトとかを見ていると、コンテンツ類の幅が大体1000ピクセル前後で作られてる様子。
お気に入りと言ったサイドバーを出さなくてもコレで1画面は埋まってしまうわけで。

サイドバーを出すと、1280前後は必要になりますし、もっと幅が必要なサイトも多いようで。じゃないかなぁ・・・というのが、最近のWebを見ていての印象かな。

まぁ、何でもかんでも高解像度にすればいいってワケでは無いでしょうけど(液晶も、サイトレイアウトも)、ある程度は必要だよなぁ・・・とは思うワケで。


逆に、幅が少ないのが当たり前の携帯電話の、レイアウトデザインって、凄く難しいんだろうなぁ・・・と思ったり。

転送量を考えると、Flashといった、いわゆる「リッチコンテンツ」を多用できませんし、もっといえば画像の多用も、余り好まれない気もしますしね。

よくよく考えると、「これすごいなぁ!」っていう携帯サイトにであったことが無いなぁ・・・と思ったり。

まぁ、機種の差異があるから、難しいんですけどね。

なお、このサイトの携帯版は、配布元デフォルトになっていて。まったく気を使っておりません(苦笑)。

大抵そんなモンです(苦笑)。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
テレビとかに出ていたカンガルー、「ハッチ」が亡くなったらしいです。()

おっさんのような寝姿や、サンドバックに殴りかかる姿などで、人気があったのですが、本日亡くなったらしいです。

カンガルーの寿命は10年程度なので、死因としても「老衰」だそうです。

カンガルーって、結構体格が大きいのに、寿命ってそれぐらいなんですね。


全てが当てはまるって訳ではありませんが、大抵「体の大きいもの」の方が長生きする傾向がある気がするんですけど、カンガルーほどの体格でも、10年程度なんだなぁ・・・と思うと、少々複雑。

そして、それよりはるかに小さい我が家のセキセイインコがもうすぐ14歳になる訳で。

「大きい方が長生き」ってのは、「ネズミ」と「ゾウ」なら成り立つけど、その間にいろんな動物を入れた場合、そうそう成り立つ訳じゃないってコトなんでしょうね。

生きているものには寿命があって、それは変える事の出来ないもの。

どう生きるか・・・なのかなぁ?なんてね。


ご冥福をお祈りします。


はてさて、話は変わりまして、ドラマの話。

刑事ドラマの長寿シリーズ「はぐれ刑事」がついに最終回をを迎えることになるそうです。YahooNEWS

まぁ、「シリーズの最終回」は何回あったか分かりませんけど、本当に最後みたいですね。

小学校から帰ってくると、再放送がやっていて、何の気なく見ていた記憶がありますが、ストーリー的なつながりはあんまり感じていた気がします。

シーズンで変わる若手を見て、「コレはあの頃だ」みたいな話をしていた記憶があります。

刑事ドラマもそろそろ潮時なんでしょうかね・・・と思いましたが、「相棒」は絶好調ですよね。

まぁ、テレビ離れが激しいですからね。
謎解きが多い難解な内容をやっても、わかりにくいのかな?とは思いますけどね。

かといって、銃撃戦云々っていうのも、倫理的にも余り良くないですしね。


流石に、「毎週殺人事件のドラマが流れるから、殺人者が増えるんだ!」なんて理屈にはならないとは思いますけどね。

あ、こち亀も刑事ドラマといえば刑事ドラマだったのかな?なんてね。


・・・触れてはいけない気がしたのでやめておこう(苦)。

まぁ、最近テレビをほとんど見てませんけどね。

いつからなんだろうね、チャンネル争いから脱落したのって。


ま、いいか。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
値段も安くなって、いろいろと使いやすくなってきてはいるWebカメラ。

こういうのは、大抵「対面した相手の顔を撮る」ことが目的となっているわけですよ。

でも、ちょいと違った使い方だってしたいときがあるわけですよ。


例えば手元を映して、作業している状態を撮影する・・・なんてこと。

自分が見ている目線と近いものを撮影するには、上下反転する必要があるわけですよ。


USBのWebカメラをなんか知らんけど一杯持っているワタクシ。

最近のモデルは、ドライバを入れなくてもいいなんていう便利なモノが多くなっています。


で、数個のカメラで試してみましたが、「左右反転」とか「上下反転」という機能は備わっていないようでした。

ためしに、別口のドライバを入れなくてはいけないカメラを接続してみたところ、カメラの設定で「反転」といった表示が出て、左右反転と上下反転を併用することで、「自分が見ている像」を表示することが出来ました。

でも、このとき使ったカメラ、よく分からないけどプレビュー中にノイズのようなものが走るのです。

コレじゃ使いようが無いよなぁ・・・ということでボツ。

なお、コレも投売りで買ったもの。
画素数は少ないものの、CCDだったので、綺麗に映るに違いない!って買ったらこんなオチ(苦)

結局、強攻策に出ました。

小細工してカメラを上下逆に設置。


この強攻策を使いたくないから、色々とやってみたのに、結局断念して強攻策。

なんか、いい方法があればいいんだろうけどなぁ・・・。

Skypeとかでは、映像のプレビューで左右反転出来てるんだから、ドライバがどうであれ、反転表示する方法が無いわけじゃないと思うんですけどね。

「コレが出来ればなぁ・・・」と思う機能が、何で無いんだろう・・・ってのが少なくなかったり。

技術があれば、機能追加とかも出来るんでしょうけど、残念ながらそんな技術も無いですしね。

まぁ、仕方ないか。


はてさて、ファイターズ周りで話題が。
横浜ベイスターズとの3対3のトレードが成立したようです。
ファイターズからは、稲田、坂元、松山。
ベイスターズからは、加藤、松家、関口。

稲田は、チームのムードメーカーとしても有名だったんですが、ゴールデングラブを占有する鉄壁の内野では代打での登場がほとんど。
出場機会を考えると、良かったんじゃないかなぁ?と思う反面、やっぱりちょっと残念ですね。

そういえば、坂元がトレードに出されたことで、数年前のスワローズとの大型トレードで獲得した選手はファイターズから居なくなってしまいましたね。(藤井は移籍前提のFA宣言、三木はファイターズのコーチに)

新天地でも頑張っていただきたいですな。
交換でやってきた選手の皆様にはもっと頑張っていただきたいですが。


ポスト稲田のムードメーカーが誰になるのか・・・。
それもちょっと楽しみだったりしますけどね。

来年もまた楽しませて貰いたいところです。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
お釣りにもらった千円札が、まさかの夏目漱石でした。

一緒にもらった野口は折り目アリなのに、夏目漱石はほぼピン札。

ただ、サイフが二つ折りなので、折り目は付かないものの折り曲がりました。

取っておくべきか、否か・・・。


・・・多分使ってしまう気がします。

でも、自動販売機で使えない可能性も高い気がうっすらと・・・

ま、しばらくは愛でてましょうかね(笑)。


それにしても、発表された時は「漱石と稲造なくなるの!?」って驚いたのに、今となっては「前の五千円札って誰だっけ?」って聞かれるとちょっと考えてしまったり。

・・・慣れってコワイですね。


生まれてから今までで、「お金」はまったく変わってないと思っていても、よくよく考えると、4つ変わって1つ増えてるんだよね。

札が3種類変わって、二千円札が追加。
500円玉も偽造対策で変わりましたね。

もうちょっと年上の人になると、聖徳太子の札とか、五百円札が出てくるんですかね。

個人的には、1万円より上の札があっても便利かな?と思ったりもします。

そんなに使うものではありませんけど、5万円札っていうのがあったら、高級家電とかの高額商品を買うときに、需要があるような気がするんですけどね。

高額商品といえば、車とか家とかなんでしょうけど、コレは流石に現金で買うような人はそうそう居ないと思うので除外。

と、なると、「現金で買う可能性の高いもの」となると、テレビやレコーダー、PCといった機器が10万円を越えるワケで。

そういうのを買うのに、札束持って行くっていうのもどうなのかな?なんて思うワケで。

まぁ、10枚以上は持って歩きたくないって人は少なくない気がします。
サイフの容量的にね。

お金持ちがどうだかは知りませんが、一般的な人たちは、サイフ選びの際に、札を10枚も20枚も入れるような想定はしていないと思うんですよ。

と、なると、「大きな金額の札」ってのがあると、サイフも痛まないのかな?と。


・・・レシートごっそりでサイフを分厚くしているワタクシにいえたギリではございませんが。

いやね、「回数が多い」ってワケじゃなくて、「カメラ」ってつく家電量販店のレシートって凄く大きいんですよ。

それでいて「エコ家電がどうたら」って売ってるんだから、不思議なモンです。

買い求める人数を考えると、レシートの幅を数ミリ縮めたり、不必要な情報を削って長さを短くすれば、かなりコストダウンになるような気がするんですが、いかがなモンでしょうか。


と、話を巡らせたところで、この夏目漱石をどうするかの答えは出てないわけで。

さぁ、どうしようかね。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
ここ数年、突如スーパーに並ぶようになった「生海苔」。

10センチ×15センチほどのプラパックに入って、100円程度で売られています。

今年も、店に並んでいるのを見かけたので、とりあえず購入。

去年、コレで佃煮を作り、結構美味しかったので、今年も作ってみました。

レシピを調べると、様々なのが出てくるので、基本「ベースを守れば大失敗は無い」ってコトなんでしょうな。

今回は、醤油とみりん風調味料をほぼ同量。
漬物を漬けて余っていたらしいザラメ砂糖を少量。
鰹節も細かくして少量投入。
風味付けに一味唐辛子も投入。

水気がなくなるまで加熱すれば完成。

面白いのが、加熱する度に調味料の味が変わっていくこと。

なので、味見して美味しくなれば大体OKってコト。

はじめて作ったとき、途中の味見で「こんなのでいいのか?」と若干心配になったりもしましたが、そこで味を足したりしちゃマズイかもしれません。


ネットで見た各レシピでは、みりんと酒を入れて、比率を変えてみたりとか・・・って感じで、お好みで調整って感じらしいです。

海苔自体から「ダシ」も出るでしょうし、醤油とみりんの配合なら、「不味い配合」にはならない気がします。

あ、そうそう。

加熱する時にはテフロン加工されている鍋を使うのをオススメします。
煮詰めていくので、鍋のフチからコゲて来たりするので、テフロン加工のものを使うと、後片付けが非常に楽です。


他にも、なんかいい食べ方があればいいんでしょうけど、現在で一番美味しいと思えるのが佃煮。

でも、100円で売ってた海苔の佃煮のビンの半分ちょっとぐらいの量しか出来ないので、コストパフォーマンスとしてはちょっと怪しい部分がありますが、作った満足感はプライスレス。

・・・ってことにしないと切ないです(苦)。


はてさて、話は変わって年末の話。
紅白歌合戦の出場歌手が決まったようですよ。(NHK 紅白歌合戦:出場歌手)

初出場が8組で、白組はジャニーズから4組という状況になっています。

それにしても、毎年TOKIOが出てるけど、TOKIOってあんまり歌ってる印象が無いんだよなぁ・・・。

どっちかっていうと、農作業や本気でバカなコトをやってる印象が(笑)。

聞いたこと無い出場者も幾つかあるワケで。

というか、「今年流行ったっけ?」という面々が演歌だけじゃないってのは、「音楽」から興味が薄くなっている証拠かもしれませんね。


年末も間近ですね。通りで寒いはずですな。

そんな、今日の日記でした。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
回転寿司に行きました。

かなりハイテクな店で、かなりびっくり。

通常のレーンと、ボックス席専用のレーンがありまして、今日はボックス席に通されました。

常時寿司が回っているレーンは無く、上下二段にコースのようなものがあって、そこに皿を載せた船の形をした運搬機が寿司を運んできます。

注文は、タッチパネル端末から。

「実際のものを見て選ぶ」みたいなことが出来なかったりするのはマイナスだけど、必ず握りたての物が食べられるというのは良し悪しかな?と思ったり。

ただ、レーンがあるほうも、流れているものはそう多くなかった気がしました。


で、一番最初はおなかが空いてるから沢山注文するんだけど、何個注文して、そのうち何個が来ているのかまったく分からない。

一度に届くんじゃなくて、バラバラで届くから、まだ食べたくて注文する。

本能に従って注文してたら、最後の方で大変なコトになりそうだとは思いました。


で、食べ終わっての会計。

回転寿司といえば、皿の枚数のカウントが重要なワケで。

皿の種類も7~8種類あったんじゃないかなぁ。

でも、この店の極めつけはこの「皿カウントシステム」。

まず、手で枚数を数える。
そのあと、専用の機械・・・ヘッドが物凄く大きいシャワーヘッドのような機械で積まれた皿の横をなぞるように動かす。

数えられた枚数が表示されるので、手で数えた枚数とその機械の枚数を照合。

その機械に、伝票をかざすとそのデータが転送されるらしく、それを持って会計に。

会計では、これまた読み取り機にかざすと料金が表示される仕組み。


もうね、「回転寿司で一番時間が掛かるところ」を、見事にITでカバーしている感じ。

その光景を待ち時間に見ていたため、理系の気があるワタクシは仕組みが気になって仕方なかったので、イロイロと観察。

皿の裏には、1辺5~6ミリぐらいの四角いふくらみがあり、ここにICチップがある様子。

複数枚を重ねても認識したことから、皿には「金額」ではなく「ID」が刻まれているのかな?と。

で、IDと金額をあとから結ぶと。

だから、重複カウントもされない。と。

皿のコストは高いかもしれないけど、プラスチックの皿なので、そうそう壊れるものでは無いんでしょうしね。

折れ曲がる可能性が無いから、ICカードよりも強いかもしれませんね。


と、そんな感じで、おなかも一杯。探索欲もおなか一杯で帰ってきました。

美味しかった。うん。

と、そんな感じでしたとさ。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
昨日壊れたデスクトップPC用のマウス。
変わりのマウスを探しに、ちょいと近くの家電量販店へ行ってきました。

上を見れば1万円台までありますが、そこまで出す気は無いわけで。

でも、「割り当て可能5ボタンマウス」というのは最低ライン。

マウスの棚を眺めていても、昨日調べた中で「コレにしようか」と思った以上のものは見つからず、ソレにしようと思ったものの、そのマウス、全部で6色。

白、黒、シルバー、メタリックブルー、メタリックピンク、メタリックグリーンの6色。



今までは、キーボードとマウスを白で統一していたのですが、汚れが非常に目立つことが分かってるワケで、何とかしたいとは思っていました。

さらに、マウスのデザイン的に黒の方が合っている感じがひしひしと。

で、店頭で悩むこと少々。

白と黒のパッケージを眺めて、見比べて見比べて見比べる。

まさか、機能じゃなくてこんなところで悩むとは・・・と内心苦笑しながら、やっぱり悩む。

よし、これだっ!と手に取ったのは、最初に「いいな」と思った黒。

ちなみに、買ったのはコレ

外見は、他メーカーの高級マウスに似ているらしいですが、それより値段は格段に安いらしいです。

まぁ、高級品と形が似てるってコトは、扱いやすいんでしょう(苦笑)。

ページを見ていただければ分かると思いますが、サイドにラバーが使われており、それは各色共通の黒。

他の色を買っても、その黒が浮いて見える・・・ってのも理由だったりします。

脳内の経過としては・・・

最初は、黒・白・シルバー・ブルーで悩み、ブルーが脱落。
次は、黒・白・シルバーで悩み、シルバーが脱落。
最後に、黒・白で決勝を争い、黒をレジに。っていう流れでした。

とりあえず、今のところクリック音がちょっとうるさいかな?ってぐらいで、手への収まりのよさは前のマウスよりもいいかも・・・って思ったりしてます。

マウスにシビアな動きを求めたりはしないので、この程度でいいのかな?なんて思ったりしています。


で、家電店に行ったので、ちょいとゲーム売り場も見てみたところ、DSi LLのモックがおいてありました。

なんていうか、見慣れた「DSシリーズの大きさ」から外れた不思議な大きさにちょっとした違和感を感じたりしてました。

で、小学生らしい子が、親を連れてレジでそれを買っていたんですけど、正直小学生ならDSiかDSLiteの方が・・・と思ったり。

彼が今後後悔しないか、ちょっと心配です。



最後に、ちょいと一言。
スーパーファミコン発売から19年目です。

もうそんなに経ったんだね・・・。と回想して本日の日記終了。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
長年愛用したマウスが、突然使用不能になりました。

接続は認識しているようなんですが、カーソルが動かない。
ボタンのクリックは認識しているのに、やっぱりカーソルが動かない。

USBをPS/2に変換して使っていたので、端子周りの問題かな?と思い、USB直結で繋いでみても、症状変わらず。

「こんなこともあろうかと・・・」と、予備用の無線マウス出動。

この無線マウスは、「マウスを動かしている間、受信機の青色LEDが高速点滅する」という非常にウザい仕様となっていて、受信機が目に付く位置に接続するノートPCでの常用を断念したというシロモノ。

デスクトップPCだと、受信機を目に付きにくい位置に付けられるので、あんまり影響は無いかなぁ・・・ってな感じですが、今まで使っていた5ボタンマウスとは使い勝手が違うわけで。


とりあえず、近いうちにでも家電店に行ってちょっと探してみたいと思います。

偶然売ってた特価品を買って、買い換えていた身としては、はじめての「言い値で購入」になりそうな感じです(苦笑)。

でも、多機能マウスでもそんなに高くないんですね。

超こだわる人なら、さっくり数万円なのかもしれませんが、そんな気はサラサラ無いわけで。

壊れたマウスは、「割り当て可能な5ボタン」、「チルトホイール」、「読み取り解像度変更」の機能が付いていました。

まぁ、「解像度変更」はあんまり使ってなかったからいいとして(というか、切り替えが「スクロールと右ボタン長押し」だったので面倒で使ってなかった)、最低でも5ボタンは外したくないところ。

チルトホイールマウスも案外使わないけど、機能は落としたくないので考慮の中に(苦笑)。

電池寿命が長ければ、無線マウスでもいいんだけど、値段の差を考えると、持ち歩くわけじゃないから、有線でいいしなぁ・・・と思うワケで。

うーん、考えてなかっただけに悩みが深い(苦笑)。


まぁ、結構使ったから消耗品だと思うしか無いんだよね・・・と、よくよく裏側を見たら、樹脂製のパッドが外れた部分のプラスチック自体が削れてた(苦笑)。

コレはビックリだ(苦笑)。


で、動かなくなったら、とりあえず分解(苦笑)。

ネジを外すのに、メーカー名が入ったシールを剥がしたんですけど、その下には鉛筆で書かれたような手書き数字と記号が。

製品管理のためだと思いたいですが、走り書きの文字が隠されていたってのは、なんかいい感じはしませんな。

さてと、どんなマウス買おうかなぁ。

いざ、「買う」って決めると、ちょっとワクワクしてきますね(笑)。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
不評だったらしい「高齢運転者マーク」。
コレを変更しようと、公募が始まったようです。(YahooNEWS)

正直、現行の水滴型にオレンジと黄色って言うデザインは、悪くないと思うんですよ。

批判を展開している人は、デザインが云々というよりも、このマークを付けたくないっていう意思を根源として、いちゃもんをつけてるって人も多いんじゃないかな?と思ったりも。

代案ってなると、どういうのなんだろうなぁ?と。
まず、「枯れ葉のようだ」という印象を拭わなきゃいけないわけですよね。

となると、オレンジ・黄色という色合いもNGですし、なんとなく葉のような形もNG。

でも、今までの流れで、「この色・この形が高齢者マーク」という感覚があるので、あんまり変えないほうがいいんじゃないかな?なんて思ったりもするわけですよ。

少々気になりまして、イロイロと調べてみました。

まず、この「運転者が表示する標識」ってのがどういうのがあるかというのを調べてみました。
警視庁のサイトで、まとまったのがあったのでそれをピックアップ。

黄色と緑の「初心者マーク」。
橙色と黄色の「高齢者マーク」。
明るめの緑に黄色の蝶の「聴覚障害者マーク」。
青に白で四つ葉の「身体障害者マーク」。

この4種類。

標識という都合上、目立たないといけないわけで、黄色の採用が多くなっていますね。

初心者マークはやじり型、高齢者マークは水滴型、聴覚障害者マークと身体障害者マークは円形となっています。

高齢者マークは、色が見えなくても、形で判断できるモノにした方がよさそうですね。

色覚が~というのじゃなくて、ライトに反射して光ったら、色はほとんど分からないですしね。


と、考えていくとなかなか難しいですよね。


形そのままで、オレンジの部分を緑にすれば、「枯れ葉」のイメージって大分薄れないかな?とか思ったりもしますが、初心者マークとは区別したいところでしょうしね。


ホント、難しい募集要項ですよ。

「マーク」となると、あまり複雑にするわけにも行かないでしょうしね。


「そもそもマークを無くせばいい」というのには、正直賛同しかねます。
みんながみんなとは言いませんが、年配の方の運転にヒヤリとした経験もありますし、マークをつけることは不利益だけじゃないということを分かっていただきたいなぁ・・・と。

内側車線を徐行したり、駐車場内で後ろに車が付いているのに途中で止まって悩んでるとか、道に入りたいのはわかるけど鼻先出しすぎだろ・・・とか、この辺全部高齢者マークが付いた車にやられましたから。

地方での交通事情を知っていると、簡単に「返納しろ」とは言えないのも事実なんですよね。

東京を中心とした首都圏なら、縦横無尽に電車が走っていますけど、全国的に見れば、そうじゃない場所の方が多いですしね。


ココまでイロイロと考えたせいか、どんなマークが集まるのか、ちょっと楽しみだったりします。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
プロ野球の表彰選手が発表されたそうです。(NBPサイト:パ・リーグ セ・リーグ)

最優秀選手に、ダルビッシュ有投手が選ばれ、そのほかにも一塁手に高橋、二塁手に田中、外野手に稲葉、糸井が選出されゴールデングラブほどではありませんが結構なファイターズ占有具合。

糸井なんて、去年までレギュラーでもなかったのに、すごい進歩ですよね。


はてさて、そんな本日の話題。

クラブニンテンドー」のプラチナ・ゴールド会員特典が発表されました。

プラチナ特典が、「ゲーム&ウォッチ ボール 復刻版」。ゴールド特典が「クラブニンテンドーカレンダー2010

プラチナ特典は来年の4月下旬に、ゴールド特典は今年の12月中旬に届くようです。

「ポケモンハートゴールド」でギリギリでプラチナ会員に滑り込んだのですが、今年はよかったなぁ・・・と思ったり。

去年は、「ゴールドWiiハンドル」か、「スーパーマリオの帽子」か、「カレンダー2つ」でした。

正直、ちょっとガッカリして、マリオの帽子を頼みました。


で、今年。
個人的には当たり年です。

ゲーム&ウォッチに思いいれがあるわけではありませんが、実際に遊べる上に入手困難品の復刻版ってなると、結構嬉しい訳で。

かなり先ですが、今から結構楽しみです。


それにしても、配送まで時間が掛かるのは、「該当する会員数」がハッキリしてから決めて、その数だけ製造して・・・ってコトなんでしょうね。

「普通に売っても売れるんじゃないの?」っていう景品も少なく無いんですけどね。

「スーパーファミコン型クラシックコントローラー」は、普通に売れるレベルだと思うんだけどなぁ。

個人的には、「N64型クラシックコントローラー」があれば、飛びつくんだけどなぁ・・・というのはずっと前からの気持ちだったり。

ただ、バーチャルコンソールで配信されているN64ソフトって16本しか無い上に、持っていないのが3本しかないってのは正直無意味に近いよね。

ソフトの方も、有名どころは出しちゃった感じもしないでもないわけで。
N64でイロイロとソフトを出していた会社の中には、コンシューマゲームから撤退していたり、会社自体がなくなったり・・・っていうのもあったりするわけで。

性能にモノを言わせた感じで多かった「マージャン」「将棋」といったモノを配信しても仕方ないだろうし、「このハードでしか出来なかった名作」っていうのは、そう多くない感じもしますしね。

そう考えると、専用のコントローラを出してまで・・・ってのは難しいよね。

変換機とかを出したところで、コントローラーは新品で無いですしね。


うーん、改めて考えると、N64の時って凄く楽しかったけど、その思い出のソフトは手元に現存するんだよね。

そりゃぁ、食指も動かないはずだね(苦)。

なんか、面白いのが・・・と書こうとして、昨日ダウンロードした「Wiiウェア体験版」の話を忘れてました。

それはまた、別の話。ってことで、今日の日記終了。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
最近話題の「事業仕分け」。

国が行っている事業を本当に必要なのか・・・ってのを仕分けする作業でして、毎日のようにニュースになっています。

言われるがままに予算を出していた天下り沢山の外郭団体が絡む事業を打ち切ったり・・・なんていうのがボツボツ出てきているものの、その仕分けは1つ当たり1時間と短時間。

「コレで本当にいいのか」という話も出ているようです。

正直なところ、「悪者の譲り合い」みたいな感じもしないでもない訳ですが、そういう事業があるというのが明るみに出るだけでも、それなりに価値があるんじゃないかな?と思ったりします。

増税をすれば、国会議員が悪者になりますが、ココで「天下りが居る団体」を悪者にしてしまえば、自分達に飛んでくるのは弱まりますしね。

どうも、「化かしあい」に近い感じもうっすら感じていたり。

でも、こんなことになっても、あぐらかいているのは居るんだろうなぁ・・・なんて思ったりもします。


話は変わりまして、最近ふと、とあるプラモデルの箱を開けたんですよ。

そこには、そのキットにあわせて買った「水転写デカール」(別売り)が入っていました。

キットを作り終わった後、このデカールを貼って仕上げよう・・・と思ったものの、ソレを忘れていたようです。

経年劣化で、白いデカールは明らかに黄ばんでおり、何とかならないかなぁ?と、ちょいと調べてみました。

付属品なら、メーカーに送ったら交換してくれた~なんていう話も出てきますが、今回は別売りのものなので除外。

漂白剤に漬ける方法とかもありましたが、一番簡単そうなのが、「直射日光に当てる」ことらしいです。

そんなわけで、窓に貼り付けました。

二重窓の外側だと、水滴が付いてデカールが使い物にならなくなるのが目に見えているので、二重窓の内側(湿気が付くことはほとんど無い)に、セロテープで貼り付け。

貼ったのが2~3日前。

でも、黄ばみっぷりは改善なし。


やっぱりダメなのかなぁ・・・とか思いましたが、よくよく考えると、ここ数日晴れ間がなかったことに気付きました。

そりゃぁ、「時折日が差す」ぐらいじゃ、漂白効果も薄いよね。

この「太陽に当てる」という方法、見たのは1箇所だけじゃないので明らかに効果はある様子。

とりあえず、陽射しが出るまで窓にはデカールを飾る日々が続きそうです。

日が差せば、自室の窓が南東向きなので、効果絶大だと思うんですけどね。


コレで漂白に成功して、「漂白出来てよかった!」って喜んで、そのまま封印しないように気をつけないとね(苦笑)。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
棚から落ちたプラモ。

パーツが外れて飛び、ある程度は見つかるのですが、あと一つが見つからない状態。

諦めて日記を書き始める次第です。

なんか、何週間かに一度必ず起こしているような気がします。


ちなみに、今回行方不明になったのはガンプラのアンテナ。
折れた破片が見つかったのですが、大きい方が見つかりません。

もう、「見つかったらいいな」ぐらいしか考えてないけどね。

ホント、その瞬間だけを録画して、スローモーションで再生できればいいのにね。


はてさて、そんな本日の話題。

ちょいと本屋に立ち寄ったところ、「大人の科学」という本が売っていました。

2500円という少し高めの本なのですが、付録が「二眼レフカメラ」。

「仮面ライダーディケイド」を見たせいで、「こういうカメラって面白そうだなぁ・・・」と思っていたのですが、そのカメラはお値段1万円以上。

でも、コレはお値段2500円。

面白そうだなぁ・・・と思うには十分なのですが、イロイロと考えました。


必要性が無い・・・ってのが、一番の理由なんですけど、写真の現像って、安くないんだよね。


気軽に買える、使い捨てカメラ。
本体の価格は安くても、現像したときに払う金額ってバカにならないんですよ。

まず、「現像料」を取られ、その上に1枚当たり幾ら・・・という金額が取られる上に、写真の出来は現像するまで分からない。

そして、フィルムは一度きり。


そんなことを考えているうちに、「面白そうだなぁ・・・」という興味は段々弱くなり、買わないで帰ってきました。


それにしても、上に書いた「フィルムカメラの弱点」が見事にクリアされてるのがデジタルカメラだよなぁ・・・と。

印刷指定は1枚単位で出来るし、印刷する前に写りの良し悪しもすぐに見れる。
メディアも半永久的に使えるし、フィルムから見ると保存できる量も桁違い。

そりゃぁ、デジタルカメラ使うよね。

まぁ、記録としての写真だとか、趣味として銀塩カメラにこだわる・・・って言うのが無い限り、デジタルカメラ使うよね。

「とりあえず沢山撮って、後からいいのをピックアップしよう」っていうのを銀塩カメラでやるのはなかなかコスト高ですし、「1枚を撮る気軽さ」があるのがデジタルカメラのいいところかもしれませんね。


そんなわけで、二眼レフに巡らせた思いは一瞬で尽きていったのでした。


と、言った感じで本日の日記でした。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
世間では、「Twitter」とやらが流行っているらしいです。

「Twitter」ってのは、「ついったー」と読んで、短文で「つぶやき」を投稿してコミュニケーションをしましょう・・・と言うものらしいです。

んでもって、海外発の仕組みなので、オバマ大統領やビル・ゲイツも登録しているんだそうな。

日本でも、国会議員などなども登録しているそうな。


mixiでもそれを模したような「ボイス」という機能が実装されていますが、コッチは誰にでも見れるわけではありません。

んで、新しいのを見たら使ってみようかな?なんて思うワケですよ。

あちこち見ていると、そのサイトに「つぶやき」を載せたり・・・ということが容易に出来そうな感じなんですよ。

「やってみたいかも」と思ったものの、このサイトの何処に埋め込む場所がある?と。


このサイトは、「1ページに表示される情報量を絞る」という考えの元に製作していたりするんですよ。

大昔のサイトは、メニューページがあって、そこから色んなページに行くモノが多かったのですが、Blogが全盛になってきてから、「トップページにどれだけ多い情報を載せるか」というデザインが多くなってきていました。

ブログとかによく見られる、「カラムレイアウト」は、この辺の需要から来ているものだと思っています。

それとは逆の方向に振ってみよう・・・とやってみたのが「タブ切り替え」。

一度に表示される情報量を減らすんだけど、その他の情報へのアクセスは簡単にしたい。

で、出来たのが今のサイト。

一番最初に表示されるページには、タイトルロゴと日記しか表示されません。

その状態で、何処に「つぶやき」を表示するか・・・。と考えたわけですが、何処にも入れる場所が無い。

2つ目以降のタブに入れたところで、まったく目に付かないのは間違いないわけで。

かといって、レイアウトを徹底変更してまで付けたいか・・・となると、また別の話。

と、いうワケで使ってみようかと思ったところで終了しました。


なんか、上手いこと出来ればいいんでしょうけど、今のところは無理することないかな?って感じです。


超小さい文字で上に出すとかも一興かな?なんておもったりもしたけど、まぁ、いいや(苦笑)。


と、言った感じで本日の日記でした。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
冷たい雨がふる札幌。

冬将軍と秋将軍のひしめき合いが行われているようです。

でも、寒いです(苦笑)。

PCを窓際においてあるせいで、窓側の足が寒いのですよ。

PCデスクの位置を変えようか、変えないか・・・というのをさっくり考えてますが、どうしようかなぁ・・・と迷っております。

でも、配線グチャグチャなので、何処まで行けるか・・・なんですけどね。


それにしても、デスクトップPCの裏側ってどうしようもないぐらい配線があるわけですよ。

まとめるにもまとめられず、外す訳にも行かない訳ですよ。

なんか、機器のケーブルの長さなんて、一定じゃないわけで、そして、「束ねないで下さい」とか書かれたりしていると、もうどうしようもない状態。

配線の取り回しって、永遠のテーマな気もしないでもなかったり・・・(苦笑)


特に、オーディオ機器とデスクトップPCは凄いことになりますね。

デスクトップPCは、本体から最低でも電源ケーブルとディスプレイへのケーブルが出るわけですよ。

マウスとキーボードは無線にも出来ますけどね。

あと、スピーカーのケーブルも必要ですね。
まぁ、Bluetoothのスピーカーとかを使う手も無いわけでは無いけど、一般的では無いよね。


あー、無線機器で上手いことできればいいのになぁ・・・と思いつつ、無線になると高いんだよね・・・


で、結局「置く場所」に縛られてしまうのが、デスクトップPCの弱点なんでしょうけど、使い勝手はいいんだよね・・・。


そんなわけで、今も併用してたりするわけで。

性能の底上げはちょっとした方がいいかな?って思ったりもしますけどね(苦)。


で、寒さ本番になってきました。

皆様も身体に気をつけてくださいね・・・と。

北国に住んでいる人限定かもしれませんけどね。


と、言った感じで本日の日記でした。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
2009年の流行語大賞のノミネート語が発表されたらしいです。(ユーキャン新語・流行語大賞候補語)

毎年選ばれる「大賞」は、ネガティブな意味合いを持つものが避けられ、明確な「受賞者」がいるのが好まれるワケで。

と、なると、イヤな感じもなく受け入れられるのは「こども店長」じゃないかなぁ・・・と。

あと、進退で話題になった元楽天監督の野村氏にまつわる「ぼやき」や「マー君神の子」あたりも引っかかってきそう。

今年の後半に入ってから失速してはいるものの、オードリー春日の「トゥース」も「明確な受賞者」と「話題性」としてはいいかもしれません。

あと、政治系では「政権交代」はおそらく引っかかってきそうですが、「故人献金」といったネガティブ面での言葉もノミネートされていることから、のんきに首相が出てきていいのかな?と思う部分も。

忘れかけてますけど、「侍ジャパン」も「オバマ政権」も今年なんだよね・・・

イチローのヒットと、抑えのダルビッシュ。
凄く昔の話な感じもします。

「オバマ政権」にしても、オバマ氏と争った候補って覚えてますか?と。
たしか、「マケイン」さんだったはずですが、覚えている人がどれだけいるのか・・・


あと、「実物大ガンダム」って、「新語・流行語」でもなく、ただの「今年あった話題のモノ」って感じもしないでもなかったり。

「婚活」という言葉も流行りましたが、個人的には「コレが流行ることで儲かる企業の陰謀」な感じが拭えません。

大賞になったところで、受賞者は誰?ってなりそうなので、おそらく大賞にはならないと思います。


大賞の発表は12月1日だそうです。



ここから、話はちょいと変わります。

それほど見る人間では無いのですが・・・と前置きをしつつ、テレビの話。

それもCMの話。

ニキビを直す化粧品のCMと、パチンコのCMと、弁護士事務所のCM、多すぎやしませんか?と。

ニキビを直す化粧品のCMは、多すぎて逆に怪しいんじゃ・・・なんて思っちゃうわけで。

悩んでいる人も多いのでしょうけど、あのCMの量は尋常じゃない感じも。

・・・と、ちょいとGoogle先生で調べてみると、アレって「薬」じゃないんだね(なので、冒頭の部分を「化粧品」に変えました)

逆に言うと、こういうのでも枠が取れるほど、広告料金が下がってるのかなぁ?なんて思ったりもするわけで。

弁護士事務所だと、不況になればなるほど金銭トラブルが増えて羽振りがよくなりそうな気もしますけどね。


とまぁ、広告にも盛衰があるのは当たり前だけど、ちょっと不思議な感じのヤツが増えすぎじゃないかな・・・なんて思ったりするのでした。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
FA権を取得し、まさか・・・と思われていた森本稀哲選手の契約更改が発表されました。

今年は不調と怪我で影が薄い部分がありましたが、来年は頑張っていただきたいところです。

はてさて、そんな本日の話題。

・・・と、風呂の中で「あ、あれ書こう」って思っていたのに、すっかり忘れてしまいました。

昨日の日記の続編というか、書き切れなかったコトでも書いていきましょうかね。


昨日の帰りは、地下鉄の終電。

かつて、関東で終電に乗ったときは、物凄い混み方に驚いたものなんですが、札幌の地下鉄ではそんなことはなかったようで。

座席には空席があり、何人か立っている人が居ましたが、その人たちが座っても座席はまだ空いてるんじゃないかな?って感じでした。

平日だってこともあるんでしょうが、札幌だとコレぐらいなのかな?と思ったりしました。

北海道で最大の都市、関東以北では最大の都市の札幌でこの状況なんだから、さらに地方都市で活気が無いのは当たり前なのかな?と

関東圏・関西圏だと、複数の都府県があわせて「圏」といわれたりするのを考えると、「札幌」というのが特異な感じもしないでもなかったり。

にしても、歴史があるわけでもないのに、ここまで大きい都市になった・・・ってどういう理屈なんだろうね。

歴史には強くないので、その辺の話はよく知らないんですけど、江戸時代以前の歴史も無いのに東京区部、横浜市、大阪市、名古屋市に次ぐ都市が形成されているっていうのは、なんか不思議な感じもしますけどね。


でも、結局は、北海道内の地方が札幌に吸い取られるように、札幌は関東圏に吸い取られて・・・と言う感じが強いわけで。

中央集権というか、1強の下に属国みたいな感じがしてなりません。

小さい国だし、インフラもしっかりしてるんだから、大都市にこだわる必要は薄れているはずなんですけどね。


とりあえず、地方の活力が大きくなればいいなぁ・・・と最近よく思うようになりました。


地方には地方にしか出来ないことがあると思うんですよ。
でも、「大都市でやっていること」の縮小版をやろうとしてしまって、上手く行かなかったり、大都市に移転してみたり・・・。

そんなのが多いのかなぁ?なんて、素人目では思ってみたり。


まぁ、なるようにしかならないんでしょうけど、いつまでも「試される大地」じゃダメなんじゃないかな?とかね。


と、そんな感じで本日の日記でしたとさ。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
高校時代の友人と、会う約束をし、早めに出発。

待ち合わせはすすきの。
降り立ったのは札幌駅。

札幌駅界隈をウロウロして、待ち合わせ時間ぐらいにすすきのに辿り着けばいいかな?というテンション。

街並みなんて、一気に変わるものでは無いはずなのに、少しずつ変わっているのが目に付きました。

真新しい明るいビルの一方で、シャッターが閉まった百貨店跡地。
元パチンコ屋の跡地に出来た仏壇屋。建築中のそびえたつビル。

盛衰が織り交じる状況ですが、なんとなく活気が無い面の「衰」の力の方が強い感じがしました。

久しぶりに会った友人たちは変わらず、学生のノリを思い出しました。

が、酒に関してはムチャできなくなっているようです(苦笑)。

ワタクシも、数年ぶりに酒(カクテル)を飲みましたが、アルコールの味がイヤなのは変わらず、1杯や2杯じゃ酔っ払いもしないのも相変わらずでしたね。


そのあと、学生気分を引っ張りつつ、カラオケに行ってはしゃいでまいりました。

最近って、ニコニコ動画発の「VOCALOID」系の曲も配信されてるんですね。

でも、「音声合成だからできる音程」を売りにしているのは、歌えるシロモノじゃないかな?とか思ってみたりもしました。


まぁ、局地的かもしれませんが、100万再生なんていう曲もありますから、その認知度と言うのはナメちゃいけないよなぁ・・・と思ったりします。

インターネットの、「個人での情報発信」が、いい感じで昇華された例なのかな?と思ったり。

音楽面だと、「ニコニコ動画」と「VOCALOID」、文章だと「ケータイ小説」。
もっと上位になると、「ブログ本」なんてもの出版されてますよね。

門扉は広いですが、注目されて上位に行けるか、多くの人に見てもらえるかと言うのは実力の世界なのは変わらないワケで。


アマチュアで趣味なのか、金銭をもらいたいのか・・・という部分が曖昧になって、反感はあるでしょうけど、門扉が広いっていうのはいいんじゃないかな?と思いますよ。


とまぁ、そんな事をしつつ、終電に乗って帰宅。

流石に深夜の自転車は冷え込んだ(苦笑)。


と、そんなコトがありました。
なんか、いい刺激をもらったような気がします。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
明日の予想最高気温が3度らしいです。

「最高気温」ですよ。
冬将軍、ちょっと急ぎすぎじゃないですか・・・と思いつつも、また小春日和が来そうだな・・・とは思いますけどね。

今日は、なんかたくさんニュースが飛び交ってるので、それらをピックアップしていきたいと思います。

つい先ほどのニュースなのですが、千葉県の英語教師殺人事件で指名手配されていた市橋達也容疑者の身柄が確保されたそうです。(YahooNEWS)

逃走してからというもの、情報らしい情報はほとんどなかったのですが、「整形している」という情報が出た途端に堰を切ったように新情報が飛び出して居ました。

捜査に都合の悪い情報は報道に出ないワケで、警察の包囲網は解決間近ぐらいまで行ってるんだろうなぁ・・・と思ったのですが、今日の確保に繋がったようです。

ある意味で、「整形の効果」を知らしめる結果となったような気がします。

逃走時の写真と、整形後の写真を見ても、並べてみると「あぁ、面影があるかな?」とは思いますが、整形後の顔を見て、整形前の写真の人間だとは思わないよなぁ・・・と。

とりあえず、今後どういう風に事件の真相が明らかになっていくかに注目でしょうか。


つづいて、これまた先ほどのニュース。
俳優の森繁久弥さんが亡くなったそうです。(YahooNEWS)

96歳だそうです。

正直なところ、どのような俳優さんだったのかは存じ上げませんが、芸能人の大御所が亡くなると、葬儀に出席し、寂しげに語っている印象が強く残っています。

ご冥福をお祈りいたします。


さて、残りはファイターズ話。

エース、ダルビッシュが、右手人差し指を疲労骨折していることが分かったそうです。(YahooNEWS)。

骨折は微小ですが、患部を2~3週間固定するとのことです。
10月28日に痛みを感じたものの、11月1日の試合に先発。
9日になってトレーナーに報告があった・・・とのことです。
臀部痛と疲労骨折があるのに、さっくり勝ち投手になるんだから、とんでもない選手ですよ。
来年の開幕までには完治して、開幕投手になってほしいところです。


もう一つ、ファイターズ話。
ゴールデングラブ賞が発表され、ファイターズからは12球団最多の7選手が選ばれました。

鶴岡(捕手)、高橋(一塁)、田中賢介(二塁)、金子(遊撃)、小谷野(三塁)、稲葉(外野)、糸井(外野)の7人。

昨年まで常連だった森本が外れたのがちょっと残念ですが、今年は怪我もありましたし、出場機会も少なかったですしね。

でも、この7人に、森本(外野)とダルビッシュ(投手)がいるんだから、そりゃぁ、守備は鉄壁だよなぁ・・・なんて思ったりしました。


鬼に笑われるかもしれませんが、来年も頑張っていただきたいところです。


と、言った感じで本日の日記でした。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
ファイターズの藤井投手が、FA権を行使する・・・と公式発表がありました。

既に前から複数の球団が調査が出ているとの情報もあり、ファイターズを去ることはほぼ確定的かな?という話のようですね。

ブログ記事で色々と楽しませてもらいました。
新天地でも頑張っていただきたいところです。

そんな中、日本シリーズの表彰選手も決まったようです。

最高殊勲選手(MVP)が巨人の阿部、敢闘選手にファイターズの高橋。
優秀選手には、巨人から亀井、ゴンザレス。ファイターズからは小谷野が選ばれました。

パニック障害を克服したというエピソードを添えて、YahooNEWSのトップページにニュースが載っていました。(YahooNEWS)

今後も頑張っていただきたいですね。


はてさて、そんな本日の話題。

先日、父が釣りに行ってきました。

そのときに釣った「アブラカレイ」とやらが、物置の軒下にぶら下がっていました。


今朝、母がおきてカーテンを開けたとき、そのカレイはぶら下がっておらず、下に落ち、そこにはネコがいたそうです。


父は、物置にあった紙製のヒモ(野菜の枝を支柱にくくりつけたりするもの)を使ったそうで、「それが水分で切れたのだろう」とポジティブシンキング。

そもそも、水分を帯びた魚を干すのに紙のヒモはどうなんだ・・・とは思いますが、今度はビニールのヒモをつけてぶら下げたそうです。

母は、落ちたのを見た上、ネコがすぐそばに居たことも見ているので、噛み付いていたりしたらイヤだから、捨てた方がいいと言ったそうですが、父は「俺が食べるんだからいいんだ」と聞かなかったそうです。


で、昼。
母が仕事から帰ってくると、ぶら下がっているはずの魚は、ヒモだけを残して姿をくらませました。

残骸とかが落ちていたらイヤだと、あたりを探したものの見つからず。


まぁ、仕方ないかとあきらめたモノの、その後に母が今朝見たというネコも再登場。

おそらく「また落ちてないかな?」と探しに来たのかな?と。


結構大きい魚だったので、ネコにとってはご馳走だったでしょうね。



で、だ。

以前も、同じところにスケソウダラを干しておいてネコに引きずられた前例があるのに、なんで同じコトを繰り返すんだろうかと。


ベランダ(ワタクシの部屋の窓の外)には、モノが吊るせるように2つワイヤーを渡して、さらには魚干し用の網まであるのに、なんで物置に干したのかと。

というか、漁師でも無いのに、そんなあっちこっちに干す設備が必要なのかと。


まぁ、次に何かを釣ってきたときも、すっかり忘れてネコに狙われるんじゃないかな?なんて思いますけどね(苦笑)。


と、そんな感じで本日の日記でした。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
昨日で、日本シリーズは決着が付き、巨人が日本一を決めました。

ファイターズの選手の皆様、お疲れ様でした。

最後に投げたピッチャー、林投手のベンチでの涙が、なにか心に来るものがありましたね。

古巣、巨人との決戦は、様々な思いが去来しないわけが無いですし。

自身のブログで、「本当に本当に日本ハムにきてよかった!」と書かれてるのを見て、ちょっとほっこりとしました。


さて、一方で飛び交うのは「ストーブリーグ」といわれる進退・移籍の話。

ファイターズ周りでは、FA権を取得した森本、藤井。
今年で2年契約が切れるスレッジ。

この辺が注目どころでしょうかね。

スレッジは年俸がネック・・・なんて話も飛び交ってますね。

あと、スポーツ新聞のサイトで、スウィーニーと契約を結ばないなんていう話も見当たりました。


まぁ、「飛ばし記事」が飛び交う時期でもありますので、球団発表を待ちましょう。


決戦から一夜、今日行ったスーパーでは、「ファイターズ讃歌」がそこここで流れていました。

生肉売り場の食肉加工品コーナー、ちょっと離れたチルド食品コーナー、そのほか、あっちこっちで流れる「すすめーファイターズ」の音楽。

以前、ホークスが優勝した時のダイエーの店内が、延々と応援歌が流れてて、こんな感じだったなぁ・・・と思いをめぐらせていました。

あの時、「『若貴軍団』って何で相撲なんだろう?」って思ったモンです。
(なお、「若鷹軍団」が正しい歌詞です。あしからず)。

もちろん、その頃はファイターズは北海道に移転してなかった時期で、「どこが勝っても、別にねぇ・・・」って状態だったのに、変わるモンですね(苦笑)。



話は変わって、夕方にやっていた「笑点」の話。

先日亡くなった5代目三遊亭圓楽さんの追悼企画がありました。

流石、人を笑わせる仕事。「しんみりしても仕方ない」と、故人のエピソードを笑ってみました。

ゲストとして、かつてレギュラーだった林家こん平氏が出ていました。

かつての声色はなく、かすれたような声で話しておられ、病の影響が大きいんだなぁ・・・と感じました。

番組の方は、かつての映像を見ながら、メンバーが談笑し、追悼大喜利に進みました。

笑いも何もありませんしたが、山田くんの涙の「ありがとうございました」は感動的だったなぁ。

メンバーの中でも大きい存在だったんだろうなぁ・・・と思いました。

ホント、慕われていた人なんだなぁ・・・と思いました。

ご冥福をお祈りいたします。



と、言った感じで本日の日記でした。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
ヒットは出るけど、繋がらないままただ今6回表の日本シリーズ。

全国放送ということもあり、やっぱり何処となく巨人寄りではありますが、日テレの中継を見たせいか、非常に公平に聞こえたりします。

ためしに、道内で放送されている思いっきりファイターズ寄りの実況・解説を、全国放送で流したら面白いんじゃないかな?とか思ったり。

・・・きっと、その局に苦情の電話が鳴り響くような気がしてなりません。


話は変わりまして、先日の話。
自室の蛍光灯がチカチカしはじめまして、ごまかしごまかし使っていたものの、そろそろ買わなきゃなぁ・・・と思ったのですよ。

店の売り場には、2本セットで有名メーカーのモノと、プライベートブランドのモノがありました。

書かれている「寿命」は、同じ。
有名メーカーのパッケージには、「長寿命」と書かれていたので、「普通のもの」から見たら長寿命なんでしょう。

有名メーカーの物が980円、プライベートブランドの物が580円。

よし、プライベートブランドのモノを買おう!と思ったのですが、ふと思い出す。

この店って、テナントで100円ショップがあるんだよね・・・。


行ってみました。

メーカーなんて分からないのが1本で105円(税込み)。


悩んだね、かなり悩んだね。


「蛍光灯ならそんなに変わるわけが無い」

「これだけ値段の差があるんだから、何か差が無いわけが無い」

「頻繁に変えないんだから、ちょっと高くてもいいんじゃないか」

「でも、3倍弱だぞ・・・」



店頭で去来する様々な思い。

「迷ったらやめよう」というわけにはいかない事情。


結局、プライベートブランドの580円を購入して帰ってきました。

このプライベートブランドの蛍光灯は、「昼光色」という色味。

以前から付いていた蛍光灯は「昼白色」。

色味が違う2本が天井で輝いているのは、少々気持ちが悪い。

結局、同時に点灯する2つを新しいものに交換。

部屋の蛍光灯の色味が変わったことで、部屋が妙に青っぽく感じるようになりました。

少々の違和感を感じますが、そのうち慣れるかな?ってコトにしておきたいと思います。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
新バージョンのデザインがあんまり好きじゃなかったので、ずっと使っていたWindowsLiveMessengerの2008バージョン。

ちょっと前に、「旧バージョンでは繋がらなくなる」という情報は得ていたのですが、そのまま使っていたところ、本日、ついに締め出しを食らいました。

旧バージョンを使い続けていた理由のひとつに、「広告を表示させないパッチ」というのが存在していることがありました。

そのパッチ配布元が、いつからかストップしたままだったりしたのもあって、「別に使えないワケじゃないからいいか。」ってな感じだったんですよね。

起動のたびに、「バージョンアップしてください」と出ていたりはしていました。

でも、頻繁に停止するものでもないわけで、まぁ、いいか。程度だったというのも理由の一つでした。

で、今日、ついに締め出し。

仕方ないので最新バージョンを入れて、存在は知っていた海外製の広告消しパッチを導入。


現行のものにバージョンが変わったばっかりのとき、今まで表示されていたものが消えていたり、今までなかったものが消せなかったり・・・と、結構な不満があったのですが、その辺がそれなりに改良されているらしく、以前よりいい感じじゃん。ってな感じです。


こういうのを見るたびに思うのですが、外観をガラッと変えるバージョンアップって良し悪しだよなぁ・・・と。


今まで使って慣れてきた人に、突然「それ、やめるから」って突きつけるようなワケじゃないですか。

外見上の変更は、ぱっと見て「変わったんだ!」って言うのを感じさせますけど、それが使いやすいかどうかはまた別の話なワケですよ。


「あー、前の方がよかった」って感じることはよくある事なワケで。


「なにを残して」、「なにを変えるのか」。

この取捨選択が難しいところなんだろうなぁ・・・と思うのですが、キモになっているような仕組みですら簡単に捨ててしまうというのがよくあったりします。


最近気になったのは、音声通話ソフト「Skype」の、自分の状態の一つだった「Skype Me」という状態。

最新版の「4」以降に無くなったのですが、それ以前のバージョンには「自分の状態」として「Skype Me」というのがありました。

Skypeをインストールした頃は「なんなんだろう?」って思っていたのですが、要は「通話をかけてきていいよ」という状態。

「オンライン」という状況から、一歩踏み込んだ状態だったワケで、ある意味で「他のメッセンジャーソフトとは違うところ」の一つだったと思っていました。

が、さっくり削除。
「4」以降は、不思議な挙動をすることもあり、まだ古いバージョンを使っている人が多く居るとか居ないとか。

「メジャーバージョンアップ」と言えば、聞こえはいいですけど、機能的にはバージョンダウンってのは良くないよなぁ・・・と思ったりします。


と、そんな感じの本日の日記でした。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
今日の野球中継の実況は、昨日の実況の人よりも公平気味にしようという感じがありますね。

今日は解説陣が巨人OBの人たちなので、それを何とかして中立気味にしようという感じがします。

昨日の中継は、勝利後の監督インタビューの途中で切ったりと、若干の後味の悪さがありましたね。

そこまで偏向したら、逆に敵を作ると思うんだけどなぁ。

事実、「敵」は多いと思いますが(笑)。


はてさて、そんな本日の話題。

乱高下する気温を受けてか、札幌で桜が開花したそうです。()

この時期になると、毎年少しは聞きますが、今年もあったようですね。

季節はずれだから、物珍しくて価値があるとは思うんですけど、この時期に咲いた桜って、実って成るんですかね。

「咲いた」って話はよく聞きますけど、そのあと「実が成った」とか、「花が散った」という話は報道されないんですよね。


まぁ、成ったところでどうしようもないんでしょうけどね。


野球の方は、今日は武田久が捕まってサヨナラ負け。
でも、残り試合は札幌。ガンバレファイターズ!


と、締めたいところですが、まだ規定量に達してないので、もうちょっと続けます。


そういえば、2007年から逃走していた、市橋容疑者が整形を繰り返して潜伏しているとの情報が出回りました。(YahooNEWS)

記事にも写真が載っていますが、ここまで変わってしまうと、そりゃぁ、見つからないよなぁ・・・としか言いようが無い状況ですね。

それにしても、この人の逃走資金ってどれぐらいあるんでしょうか。
銀行とかに口座があれば、そこから足が付きそうなモノなんですが、それも無いとなると、どういう方法で資金を得ているのかが少し疑問。

整形にしても、小銭程度でできるようなモノじゃないでしょうし。



そういえば、最初に取り逃がした警察官はどうなってるんですかね?

ありがちなドラマみたいに、田舎の交番勤務とかになってたりするんでしょうか。


・・・ドラマの見すぎですね(苦)。


と、言った感じで本日の日記でした。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
今日はファイターズペースで続いている日本シリーズ。

ファイターズの4点先制後の実況の葬式ムードはいかがなモンかと。

昨日も思っていたのですが、現役選手のゲスト解説(昨日は宮本、今日は小久保)は、傾向しない解説を心がけているように話しているように感じるのですが、巨人OBの解説と実況アナウンサーが一生懸命巨人寄りにしている感じ。

「普段は巨人寄りだけど、それを抑えて公平にしよう」っていう感じも余り感じられないワケで。

まぁ、仕方ないとは思うけど、何の先入観も無い幼少期から、毎日こういう中継を見ていたら、誰だって巨人ファンになるよね・・・と思ったりも。

自分が子どもの頃というと、野球自体に興味がなかったと言うのもありますが、テレビでは月曜日意外は巨人戦の中継。

普段見ているバラエティ番組は月1回なんてこともあったような気がします。

印象としては、巨人がトップで、他のセ・リーグのチーム、その他大勢のようにパ・リーグ・・・って感じでした。

巨人以外のチームの試合なんて、「珍プレー好プレー」でちょこっと見れるぐらいでしたからね。


それが、地元に球団が来たらここまで興味持つんだから、スゴいもんですよ(苦笑)。

北海道にファイターズが来て、殿様商売ではなく、いかに身近に感じられるかという方向で売り込んだ結果が今の状況を生んだのかな?と思います。

物凄くホームランを打つ選手が居るわけでもない、物凄いピッチャーがたくさん居るわけじゃない。

花のある新庄も小笠原も居なくなったのに、観客動員数は伸ばす。


ただ、北海道に来てから、高順位に位置することが多いので、低迷期が続いたりするとどうなるのかな?と思う部分もあったりします。


ただ今6-1とファイターズが追加点。
中継ぎ陣がいつもどおり締めてくれれば札幌決戦が決定ですからね。

今日はいい感じに打線が繋がってるなぁ。

ただ今、小谷野のタイムリーで1-8。

コレひっくり返されたら、クライマックスシリーズの日ハム対楽天のスレッジの逆転満塁サヨナラホームラン以上の大騒ぎになるような気がします。


・・・でも、そんなに大量得点するチームじゃないので、大量得点があると「明日に取っておけば・・・」と思うんですけどね(苦笑)。


と、言った感じで本日の日記でした。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
今日から東京ドームの日本シリーズ。

序盤はソロホームランばっかり各チーム3人ずつだったのですが、タイムリーで2点入れられ今は劣勢。

後半の追い上げに期待したいところです。

ファイターズでは、稲葉、小谷野、賢介がホームラン。
今朝の新聞に、「東京ドームに相性のいい稲葉、小谷野がに期待」と書かれていたのがピッタリすぎてビックリです。


最近書きすぎなので、今日は野球ネタを避けていこうかな?と思っています。

ここ数日、一気に冷え込んだ札幌。

今日も、時折雪がちらつく天候でした。

でも、まだ積もることはありません。が、寒いです。


雪が積もってしまうと、明らかに寒いのが分かっているので、厚着するのですが、この時期はまだ秋の気分を引きずって、真冬から見ると薄着。

たぶん、この辺も関係しているのかな?と勝手に思ってます。


ちょいと話を戻して野球の話。

放送局が日本テレビだから、多少は仕方ないとしても、実況やゲスト解説の宮本氏が中立な方向に持って行こうとしているのに、江川氏が一生懸命巨人寄りにしている気がしてなりません。

全国放送だってこと分かってるんですかね?と。
昔ほど「巨人戦の注目度」は高くないですからね。

大票田(?)だった北海道もファイターズ一色ですしね。


と、書いてるうちに試合終了。
明日明日。切り替えて行きましょ。



で、寒いって話ですよ。

今週半ばぐらいからは例年ぐらいに戻るらしいんですが、ここ数日は本当に寒いんですよ。

最低気温が0度前後で、最高気温が5度前後。

12月ぐらいの気温らしいですよ。

それが、突然来たもんだから、なおさら寒く感じるんでしょうけどね。

でも、真冬の格好をするには、まだ季節が早いと。

ある意味で、一番体調を崩しやすい季節ですな。

皆様におかれましても、お体にお気をつけ下さいませ。


と、言った感じで本日の日記でした。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
夜半に初雪が降ったものの、既に地表から姿をけしました。

でも、すごい寒いです。

天気予報を見ても、最低気温が0度、最高気温が4度。

今週半ばには暖かくなるらしいですが、一気に冬に突入した感じでしょうかね。


はてさて、そんな本日の話でございますが、やっぱりネタが無い。

ある意味で、一昨日も昨日もネタはなかったんですよ。
野球を見ながらノコノコと書いていたワケで、ある意味で「ネタ」らしいネタはなかったわけで。

さて、どうしようか。

じゃぁ、久しぶりにアクセス解析から引っ張ってきますか。


昨日の日記を受けて、「清原 新庄 解説」という検索ワードでやってくる方が多いようです。

ワタクシの見解は昨日も書きましたが、熱心な野球ファンには面白くないかもしれませんが、野球を知らない人でも楽しみやすいんじゃないかな?と思いました。


プラモネタでは、「リボーンズガンダム」が多いようで。

まぁ、ギミック類とかいろいろと面白いキットですからね。
それがどういうものかと気になるって言うのはあるでしょうね。


で、驚いたのが「ジンギスカンゼリー」。

2009年2月19日の日記で、「昨日はジンギスカンゼリーの夢を見ました」って言うのに引っかかったようです。

無いですよ、絶対に無いですよ。

タレの味がするゼラチンなら、料理かなんかに入れる需要が出るかもしれませんが、ゼリーとして店に並べてはいけない商品だと思いますよ。ええ。



あと「おいで おいで してる でかけよう」なんてフレーズでも検索されてます。

コレは、「たんけんぼくのまち」のテーマ曲の一節。
歌詞を知りたいのかもしれませんけど、なんでこんなサイトが引っかかるんですかね。

そのほかは、DSiケースの話や、ノートPCのSDカードのトラブル解決方法なんかが多いみたいですね。


「ちょっとした資料になればいいな」と文字起ししたものが、こうやって誰かの役に立つって言うのは嬉しいモノですね。


と、そんなことを書きつつ、本日の日記でございました。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
まさかまさかのダルビッシュ先発で始まった日本シリーズ第2戦。

前日に本人のブログで否定っぽいコトを書いていたのに、6回まで2失点。


本調子ではなくても、このピッチング。

すごい投手です。

ただ、強行出場で、身体的にムリが出なきゃいいんだけどね。


今日のテレビの解説は、新庄と清原。
どちらかと言うと「剛」の解説の清原と、どちらかと言うと「柔」の解説の新庄。

チラチラと現役時代の話を入れる新庄の話は、ファイターズファンとしてはかなり面白いですね。

あと、ダルビッシュのことを「有」と呼ぶのは新庄さんぐらいじゃないかな?と。


ダルビッシュの後にマウンドに立った宮西も、金森もスゴくいいですね。


野球以外のネタを書きたいのですが、今日も結構しびれる試合だなぁ。


この解説、解説なのかどうなのか分からないけど面白いなぁ。

清原が、「寿司をおごるからシュートを投げないでくれ」と言ったら、シュート投げなくなった・・・なんて話をしてました。


本当に野球が好きな人が聞くと、うるさく聞こえてしまうかもしれませんが、「エンターテイメント」としてみると、アリな選択だとは思いますよ。

硬派な野球ファンに向けた放送ばっかりしていたら、新規ファンが寄らなくなった・・・っていうのも大いにありうる話ですしね。


どこかで、「新しい人たちが入れる窓口」というのを用意しないと、市場は縮小する一方ですからね。

その「新しい風」が好まれるか否かは別としても、入れていかなきゃダメなんだろうな・・・と思うんですよね。


と、書いているうちに4-2でファイターズ勝利!

よかった。よかったよ。
ダルビッシュも凄いけど、継投陣もよかった。

あとは、また札幌に戻ってきてほしいですね。
連敗は無いと思いたいです。
1勝でもすれば、札幌に戻ってこれるんだからね。


と、そんな感じで、やっぱり野球の話になってしまった本日の日記でした。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
《  2009年10月   《  Home  》   2009年12月  》