日記
2013年
10月

タイトル一覧
《  2013年9月   《  Home  》   2013年11月  》
秋の虫が・・・と言えば風流ですが、秋と言えば「雪虫」が飛ぶ季節でございます。

尻に綿のようなものをつけて飛ぶ小さい虫で、飛行も不得手でふわふわ飛ぶわけですよ。

あるいていても邪魔なんですよ。うん。

で、コレが飛んで数週間後には初雪が降ると言われています。


さて、そんな秋半ば。

特にネタもなく、考えているんですが、どうしようね。


書店に立ち寄ったときに、模型誌があったので情報収集。

ビルドファイターズ中心に・・・という感じですが、「完全新作キット」の新情報はあんまり無い印象。

イベントいろいろありましたからね。


ベースは古いキットのはずの「ビルドガンダムMk-II」がなかなかカッコイイわけで。

コレ、RGのMk-IIにつけれたらすんごい見栄えは良くなりそうだなぁ・・・と。

まぁ、Mk-IIの本体を見劣りしないぐらいまで改造すれば・・・ってのもあるんでしょうけどね。

キット自体は悪く無いのですが、如何せん古い。

MK-II自体は2002年のキット。
時期的にはガンダムSEEDと同じ頃。

ビルドストライクが完全新規で再現されたのに、MK-IIに関しては流用というのもなんだかちょっと残念。

まぁ、新規キットは「オールガンダムプロジェクト」の方で出るみたいですからね。


ガンプラ熱、どこまで続くのでしょうか・・・
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
このページ、今見るとすんごいビルドファイターズしてるよね(苦笑)。

風呂の中で「六角形モチーフでなんか作ったような・・・」って思い返して、あぁ、つくってたな!と思いだしました。

それぐらい忘れてたんですが(苦笑)。


このサイトは、「半透過PNGの重ね合わせ」と、(今では完全に更新が止まっている)ホビー部分を別サイト仕立てに出来ないかというのの実験でした。

コレを作った頃は、根強くXPのIEが残っていたので、「フルカラー透過PNG」が透過が無視されるこのブラウザの対策どうしよねーと言いつつ、好き勝手作ったんですよね。

とはいえ、ホビー部分の更新をサボっている現状では、別サイトにするまでも無い・・・って感じでしょうか。

結局、自分のやることって「ソコ」なんですよ

「こういうことを更新する場をつくりたいな」と思って作るものの、結局ココに適当なことを書くことが日課になっているから、それ以外に何かってなると結構テンション的に厳しいわけで。

そうやっていろいろ収束させてしまうわけで(苦笑)。

一時期はココの日記と、mixiの日記を朝夕2本、しかも携帯からとかやってましたから。


・・・なんかに取りつかれてたんだろうか(苦笑)。


そんな訳で、なんかサイト作る?って思っても、昔ほどテンションが上がらない&「無料テンプレート」の存在を知ってしまった・・・で、どうも乗り気にならなかったり。

Web系のプログラミングがバリバリ出来るなら、なんか出来るんだろうけど、基本、プログラミングは出来ないですからね・・・


とまぁ、そんな感じで気まぐれでなんかやりたくなるお年頃なのでした。
たぶん、やらないんだけど(苦笑)
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
ガンプラ熱さめやらず。

いろいろ思うのは、「作る」が好きで、どんどん「形」ができていくことが好きなんだなぁ・・・ということ。

「完成度を高める」というのは、そりゃぁ出来た後の達成感は高くなりますけど、それ以前の「作る」ってところを優先してやりたがるわけで。


やっぱり、好き嫌い、得手不得手はあって当たり前なんですよ。

極端な話、家を建てるばあい、設計する人と建てる人は別だし、外装する人、内装する人、電気配線をする人、水周りを繋ぐ人・・・と違うわけですよ。

まさに、「ガンダムビルドファイターズ」の主人公みたいな感じですよ。

あの劇中も「ビルダー」と「ペインター」と・・・って言うのがあってもいいんじゃない?なんて思ったり。


と、いうわけで、塗装したいね・・・というのはいろいろあるんですが、すっ飛ばしていろいろ作りたい系なワケで。

素組みのモノだけが積みあがっていく算段でございます(苦笑)

最近のキットは、それで満足できるレベルのものが出来上がるっていうのもありますけどね。


で、過去のキットを買って気合入れて作ろうとすると、それが最新キットで出たり・・・なんてこともね(苦笑)。

そういう「ジンクス」を持っている人はたくさんいるみたいですよ・・・

と、いうわけで、何作ろうかな・・・ってな状況です。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
ビルドファイターズの配信までどうも気分が乗らないいがらしです。

ものの見事な「販売促進」っぷりを魅せつけられ、プラモ熱が冷める頃に次の話と来るもんだから、欲しい物がたくさん出てきてなんともかんともでございます。

作ったなら、簡易レビューでもいいからこのサイトに載せろっつーはなしですけどね。


はてさて、そんな本日の話題。

ファイターズの鶴岡捕手がFA権行使を発表しました。(北海道日本ハムファイターズ ニュースリリース)

出ていく選手にはドライで有名なファイターズ。
すでに報道で提示金額なども出ているわけで、欲しい球団はそれ以上出せばいいということになりますよね

んでもって、よく「マネーゲームに参加するつもりは無い」って言っているので、さらに金額を載せてということも無いでしょう。

とはいえ、出て行った選手がそれほど活躍しないファイターズ。

ポスティングのダルビッシュはさておき、割と・・・ね。
ラーメンマンさんとか。ね。

と、グダグダしているうちに配信時間でございます。

さーどうなる俺のプラモ熱!

バンダイはとっととプラフスキー粒子を開発したらどうなのさと。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
たぶん、昨夜

「明日、あの店行きたいなぁ・・・」と思ったような気がするのです。

その、「気がする」部分だけが今日になっても残っていて、なんだかもやっとしたままの1日でした。

その店のテナントとかを考えても、「そこにしか無い」とか、「そこで買いたい」というものはまったく無い。

家電量販店テナント、100円ショップ、服飾品、どれを取っても、そこで買わなきゃと言うものでは無いワケで。

んでもって、結局行かなかったものの、いまだに「コレ欲しかったんだ」というのも無く、そのまま今に至るわけで。


ホント、なんだったんだろうね。


さて、ここ数日ガンプラ作ってまして、「昔は気にならなかったこと」が気になるようになりました。

それは、パーツの「ヒケ」と「パーティングライン」。

形成時のランナーの湯口の位置や、はめ込み用の軸受けの裏などにできる微妙な凹みを「ヒケ」と言います。

「パーティングライン」は、金型の合わせ目の跡。パーツ表面上に細い凸戦として残ります

で、コレが妙に気になる今日この頃なのでございますよ


当て木をした紙やすりで整えるのが、ワタクシの「プラモ作り」に追加されたワケで。

こういう風に、気になることが多くなって、それの対処をガッチリ出来るようになることが「上達」なのかなぁ・・・なんて勝手に思うのでしたとさ。


そんなに難しいことじゃないので、必要なのは時間と根気なんでしょうけどね。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
悪天候なので、引きこもりモデラーやってましたよ。

昼間に一気に作り上げたのですが、やっぱり出来はすんばらしいですね。

今回作ったのは、「ウイングガンダムプロトゼロ」

パラレルがパラレルでパラレルを乱立して、ついに3つめの「ウイングゼロ」ですよ。

せっかく、商品名に「ウイングガンダムゼロカスタム」とつけたせいで、テレビ版のカスタム版と勘違いされるに至った問題がここ数年で「ウイングガンダムゼロ EW版」という名称に変えることでその勘違い解消が進んだかと思ったらここで3つ目。

今回は「ガンダムW エンドレスワルツ 敗者たちの栄光」版のウイングゼロで、あの羽根がもさっとしている「ウイングガンダムゼロ EW版」との関係性はなんとでもとれる感じで立てられているみたい。

友人と「意地でもテレビ版ウイングゼロはキット化しないから覚悟しろよシリーズ」と話していたりするのですが、それの極値みたいなもんですね。

たぶん、テレビ版のウイングゼロのプラモデルって放送当時のキットが最後で、MGもPGもEW版ですよ。

商品化も、最近でたROBOT魂ぐらいまで無かったような・・・と。


とはいえ、キットの出来はすごくよくて、大型ライフル所持キットにありがちな、「持っていると段々手が下がっていく」というのが今のところ発生していません。

例によって「新素材プラスチック」なので、これが経年劣化でどれぐらい変るかでしょうかね。

ABSは、年を経るとすごくきつくなって動かすのが怖くなったり、プラとABSの合わせだとプラ側が削られてユルユルになったり・・・というのがあったのですが、この「新素材」でおきるのかが気になるところです。

とりあえず、最初に使われたのが去年ぐらいからなので、問題が出てくるならそろそろでしょうかね。

そんな訳で、MGをはじめて出た順2つ連続で作ったので、しばらくは・・・。

と思った矢先のMG ガンダムX発売決定。

放送15年を過ぎた当たりから、積極的にサイフを狙ってくるので、狙われようと思います(笑)。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2つの台風は日本を離れて太平洋上へ抜けていくようです。

とはいえ、雨はある程度降るようで。
札幌は今日は一日雨模様。

「台風の影響で今日の入荷はありません」と表示された書店。

今年、書店にこの表記がすごくたくさんあった気がするのです。

天災に加え、JRの脱線事故とかで、結構JRが不通になることが多々あり、この張り紙をずいぶんよく見た気がします。


まぁ、週刊誌も月刊誌も買っていないので、書籍に関してはどうでもいい状態なんですけどね。

先日、「サイボーグ009 conclusion GOD'S WAR」のコミカライズ本の3巻が出ていてびっくりしたぐらいですから。

コレ、「出たら買おう」って思いつつ、所有しているのは1巻のみ。2巻が出ていることをまったく知らなかったというね。

それぐらいの本離れでございます。

1冊ぐらい欲しいかな?と思っていたNexus 7の解説ムック本もピンと来るのが無くて買わずじまい。

立ち読みしてよさそうなアプリを覚えて・・・なんてことも多かったり。

だってさ、ソフト自体の値段が書籍より安かったりするからね。

まぁ、今のところ「これは有料でも欲しい!」というアプリがなくて全部無料でまかなっていたりするのですが。

PCのフリーウェアでも論争があった部分ですが、スマートフォンアプリの場合「広告を乗せる」というビジネスモデルが当初から実装されていることで「儲けるためのアプリ開発」に大して抵抗が薄い感じがしますね。

んなわけで、買ってきたプラモ作ります(笑)
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
いやぁ、アレだね。

3回連続でくじ引きを外すドラフト。
移転10周年は厄年としかいいようがないというかなんというか。

こんばんは、いがらしです。

松井(5球団)
柿田(3球団)
岩貞(2球団)

コレで外れるんだからね・・・
ドラフトに関しても「当たり慣れ」しちゃってたのかもね。と。


さて、過ぎたことはともかく、珍しく8順目まで指名したようです。

なんだか、トレードで計算できる先発投手を引っ張ってきそうだなぁ・・・と思ったり。
「一歩リードする若手がいなかった」ということは、裏を返せば「絞り込んでもいいだろう」ということになると思いますし。

さて、来年どうなることやら・・・



話は変りまして、インターネットで関係者が番組構成について告発した形になったフジテレビ系の「ほこ×たて」という番組が、しばらく放送中止という形になるようです。

最近のフジテレビにしては、視聴率が高いという話を聞く反面、例によって例のごとく「深夜時代の方がよかった」とか「番組の内容が別物になっている」とかを見かけました。

深夜からゴールデンに持ってきても、あんまり長続きしないってのを毎度繰り返している気もするんですよね。

あと、「バラエティに関する演出」で捏造に近いことをやって問題を起こすのってフジテレビ率高くない?って感じもするわけで。

「発掘あるある大辞典」や「めざまし調査隊」も、「番組はこうするべき」という妙な方向性に捻じ曲げて打ち切りになったわけで。

オマエが何を知っているんだって言われるかもしれないけど、「これが面白い番組」という観点が古いままなんじゃないかなぁ・・・と。

「事実に基づいた」で「都合のいい展開」を求めてるんでしょうが、そんなことはできやしない。

番組予算も削減傾向の中、何が出来るかというのが、「都合のいいモノを作る」になっちゃってるのかなぁ・・・と。

逆に、「都合のいいモノを見せ続け過ぎた」から、視聴者も慣れちゃったのかな・・・って部分もありますけどね。


今、「これ面白いな」って思うもの、すごく少ないですもん。

同じことをやり続けても飽きられるから、難しいよね。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
朝っぱらから、Apple発表会の話題がいろいろと出てました。

目玉は新型のiPad。
高精細ディスプレイ搭載の、iPad miniが話題の中心。といった印象ですが、Nexus 7ですら清水の舞台だったワタクシにしてみると、高っかいな・・・という印象が中心。

内蔵ストレージ容量で金額が変るのは分かるんですけど、最上位になると、もはやノートPCレベルの価格になってくるわけで。

ワタクシはNexus 7で事足りてますので、購入予定はございません。

んでもって、OS X 10.9の無料アップデートも発表。

少々悩みましたが、ネット見た感じでは大きなトラブルもないようなので、ただ今後ろでアップデートしております。

今のところ、「外出用の2番手」なので、人柱でもいいかな?ってな感じです。

と、書いているうちに終わりました。ざざっと使って見ましたがとりあえず問題なしのようです。


「端末を使って何をするのか」というのを考えると、ほとんどが「インターネットでブラウジング」というところに行き、時折文書作成程度になるわけですよ。


最近は「Googleドキュメント」もあるので、文書作成も怪しくなって・・・印刷ぐらいにしか・・・ということになりそうだよね。

んでもって、「外出用1番手」がNexus 7。 外出時の携帯で出来ないプラスアルファなことならコレで十分な感じがね。

オシゴトでフルに使いますってなると足りなくなっていくのかもしれないけど、今のところは事足りてます。

というか、「外出中なので出来る限りやります」ってさじ加減が必要なんでないのかな?と思う次第です。


書店にあったムック本で「Macがあればどこでも仕事ができる!」って言うのを見て、「それってマイナスじゃね?」なんて思うぐらいなワケで。

「機器が便利になって、効率化も図られているのに、景気回復しないのはなぜでしょう」って話になるかもしれないよね。なんてね。


「それだけじゃない」って話にしかならんですよ。うん。


ま、それだって人それぞれの考え方なんですけどね。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
長寿番組、「笑っていいとも」の来年3月での終了が番組中で発表されたようで。

新聞の夕刊にまで載っている大事となったわけですが、なぜ、こんな不思議なタイミングなんだろう?と。

その発表があった番組最後のシーンを見ることが出来たのですが、ゲストと言われて登場する鶴瓶氏の登場や、周りの雰囲気を見るに、「突発的」だったような感じがしないでもないのです。

私の主観ですけど、なんか鶴瓶氏が「泥被り」をした感じを受けました。

ゴシップ的に、「製作側とタモリの不仲」とか、「タモリが出るコーナーが減っているのは体力的な問題だ」といった話がある中、そのゴシップの「製作との不仲」の上でのちょっとした抵抗のように感じるんですよね。

タモリから、鶴瓶氏に話が行って、「人情の人」で有名な鶴瓶が動いて・・・ってな感じがするんだよね。

そうじゃないと、会場にむかって、「ほら、嫌やって言え」っていうフリは、あんまりやらないと思うんだよ。うん。


「コレだけ、支持されてるんだよ。」というのを、電波上に乗せたかったんじゃないかなぁ・・・と。

テコ入れしたって、上手く行くとは限らないとおもうんだけどなぁ。



とはいえ、年々「笑っていいとも」の勢いが失われているのは事実なワケで。

「生放送」とか、予算的なものとか、そういった「制限」の中で、身動きとれなくなってきているのかなぁ・・・って感じはありました。

中堅以上の芸人、タレントが増えることで、若手が入って来ない感じ。
若手が来ても、タモリ氏とあんまり合っていない感じ。

毎日のレギュラーメンバーも減っていて、女性陣もっといなかった?って感じも受けたり。


さて、迷走っぷりを語られることが多いフジテレビ。
この決定がどっちに向かうか・・・と言うところでしょうかね。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
今日勝てば、楽天が日本シリーズ進出決定。

序盤に両投手が失点して・・・という流れのようです。

個人的には楽天に進出してもらいたいなぁ・・・とか思う次第。

さて、そんな本日の話題。
某画像掲示板サイトで見かけたのですが、「勇者伝説ブレイブガム」の第2弾が出回り始めているようで。

商品説明にある通り、「1990年代に大ヒットした」シリーズからの食玩。

300円という低価格にもかかわらず、変形合体を再現する気合の入りよう。

で、今年の夏ぐらいから「第2弾がでるらしいぞ」という話が出始めてから、買い損ねていた第1弾の「キングエクスカイザー」を若干のプレミア価格で中古屋で購入しました。

そんなことはどうでもよくて、「90年代に大ヒットした」アニメのキャラクター商品を誰が買う?って話ですよ。

買うのは、まちがいなく自分を含む「アラサー世代」。

たぶん、自分と同じ世代が、子どもを持ち、そこで懐かしさにつられて買えばいいというのが「想定した購買ライン」で、自分みたいなのは枝葉なんだろうな・・・なんてね。


だんだん、食玩をスーパーで仕入れるのも慣れてきたよ・・・(苦笑)
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
エアブラシでどーん!な週末でございました。

昨日はアッガイの部分塗装。
今日は塗装した上からトップコート。

「水性トップコート」というのがあるのです。
缶スプレーの塗料で水転写デカールの上から吹いてもデカールが溶けることもなく、表面コーティングには持ってこいの塗料なのです。

これと同じようなものだろうと、油性のクリアを吹いたら、デカールがデロデロになって、ダメだということを学んだんですけどね。


で、この塗料、せっかくエアブラシ買ったんだから、缶スプレー買わなくても同じようなこと出来ないのかな?と。

同じGSIクレオス社から、瓶入りの水性塗料「水性ホビーカラー」があります。

コレをエアブラシで吹けば、同じことにならないのかな?と。


同じことを思っている人は少なからずいるようで、試している方も。

結論。同じことらしい。


でもって、吹いて見ました。
水転写デカールが無かったため、そこまでは試さなかったのですが、トップコートとしては問題なく吹けました。

缶スプレーの価格を考えると、エアブラシが1つあると変りますね。

そりゃぁ、3万円のエアブラシなら「それぐらい出来て当たり前」と思いますが、1万円以下のセットでも出来るとなるといいモンですね。

スプレー缶の価格と、ビンの塗料と溶剤の値段差は歴然なワケで。


エアブラシが便利なのは分かりましたが、まだ、今のところ「数万円のハンドピースと数万円のコンプレッサー」というところまではいけてないんですけどね。


静かなコンプレッサー、ちょっと欲しいけどね。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
よし、エアブラシ使うぞ!と意気揚々と塗装開始。

緑のパーツの上に、黄色と赤を乗せるのが今回の塗装箇所。

黄色や赤は基本的に隠ぺい力の弱い色なので、下地から作っていかなきゃダメなワケですよ。

下地に白を吹いて、乾くのを待って・・・というのをやっているうちに、上塗りで失敗。
黄色部分をはがそうとしたら、全面に渡り下地の白も溶かしてしまい、「もういちど塗れるドン!」な感じでやり直し。

分かってるようで、まだそのクセがついていないのですが、「基本的に一度に吹かずに回数を重ねる」ということを完全忘却していましたね。

2度目は地味に重ね塗りを重ねて、なんとかそれなりにいい色になりましたとさ。


塗っていたのが「アッガイ セブンイレブンカラー」なんですけどね。


コレ、成型色は緑、白、グレーのみで、残りは全部シールなのです。
襟部分と腹のV字、股関節横の黄色に至っては、モールドすらないのです。

で、せっかく割高なのを買ったし、この後色違い(緑のところが青い)のも作りたいよなぁ・・・ということで、溝彫りツール「ラインチゼル」の練習がてらモールドを彫り、色分けして・・・なんてことをしていました。

上手くなったとは言えませんが、使わないと上手くなりませんからね。

そんな訳で、一通り塗装完了。

あとは、マーキングシールを貼って、最後にトップコート。

トップコートと言えば、缶スプレーなのですが、「水性ホビーカラー」のクリアがそのまま使えるという記載を見つけましたので、仕入れ済みの物を使って試して見たいと思います。

とりあえず、マーキングシールの上に塗って大丈夫か確認してからですけどね。

そんなわけで、久しぶりに気合入れて作ったガンプラになりそう!と行った感じです。

キット選定はコレでいいの?ってのは、自分らしいってことにしておきたいと思います。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
以前も書いた、とあるめぐり合わせでMacBook Airを手にすることになったワタクシ。

持ち歩き優先の「ultrabook」なワケで(そうはAppleは言ってませんが)。

端子類も最小なワケで、ふと思いだした。

有線LANって、いるかな?

で、ちょっと考えているうちに思いだした。

小型無線ルーター、持ってた。

コレ、通販サイトで安かったときに買ったんですが、万が一必要になったとき(接続設定とか特殊用途は除く)、コレで片付くよなぁ・・・と。

USBの有線LANアダプターのサイズとそう変らないし、USBが埋まるのはどっちも同じ(無線の場合、ACアダプタがあれば本体と接続する必要なし)。

オマケに、スマホやタブレットも繋げられると。

・・・有線しかない環境があったら、コイツは便利だ!

今のところ使う予定無いんですけどね(苦笑)。

コレに限らず、なんか細々と欲しい物があるなぁ・・・と。
それのどれもが、このルーターのように「あったら便利」レベルなので、「絶対に欲しい!」となるわけじゃないのがミソ。

大容量のモバイルバッテリーや、USBのACアダプタも欲しいなぁ・・・と思いつつ、コレもやっぱりなんとでもなる。

何でもなるなら、なんとでもするのが自分スタイルだったよなぁ・・・と


思いださなきゃ、ね。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
寒い、寒い、寒い。

雪は降ってないものの、冬一直線といった形相でございます。

さて、先ほど、「「ブログを書く」という行為のハードルをそんなに上げて、どうしたいの?」という記事を見つけましたので、読んだ上で私なりの「ブログとは」を書いてみたいとおもいます。


「ブログ」という言葉が出る前から、インターネットに触れ、「個人サイト」や「日記サイト」の盛衰を見ていました。

最初の頃の「個人サイト」は「技術を持った人の遊び場」だったように思います。
サイト構築をするためには、最低でもHTMLの使い方を知らなくてはいけない。
「日記CGI」と呼ばれるサービスはありましたが、掲示板の延長のようなもので、それほど使い勝手のいいモノではありませんでした。


で、「ブログ」という言葉が出てきて、レンタルブログサービスが雨後のたけのこのようにたくさん出来ました。

この頃から、「個人が専門知識なしにインターネットで公開することができる」のが当たり前になってきました。

ブログ黎明期こそ、個人ブログに焦点が当たることもありましたが、段々と有名人ブログが注目されるようになって行きました。

会社PRのために、社長とか広報がブログを書いたりするというのも増えてきました。


で、これらを一緒くたにして「ブログの書き方とはなんぞや」とするのは、すんごい暴力的では無いですかね。と。

もはや、「ブログ」って「紙」でしかないと思うんですよ。

「紙」に「文章を書く」、「絵を描く」、「広告にする」などなど、使い方って違うよね?と。

「ビジネスブログ」と「個人ブログ」で書き方は違うと思うし、効果も違う。

で、「個人ブログ」が勢いが無くなったのは「有名人ブログ」と「アフィリエイトの台頭」だと思うんですよね。

これら、オカネがかかってるから注目してもらうためにすんごい努力するんだよね。

だから、そんじゃそこらの人たちがちょいちょい面白いことを書いたって話題にもなんにもならない。


んで、書いている人(特にビジネスブログ側の人)は「書いている俺は特別なんだ」というのを出したいから、一生懸命にハードルをあげると。

ハードル上げる人は、それで得をする人です。


で、個人はなーんもできなくなって、ツイッターで炎上するしかない。


だから、迷惑がかからなきゃ、何してもいいと思うんだよね。
個人ブログなら、「アクセス数を増やしたい」という目的はオススメしないよ。というところですかね。

まぁ、「迷惑がかからなきゃ」というところがむずかしいんだけどね。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
「10年に一度の台風」も北海道に最接近する前に温帯低気圧に変りました。

進路を太平洋側に取ったため、札幌は雨が降る程度で、それほど大きな被害は無かったようです。


北に来るほど、台風は速度を上げ、勢力も弱まるので、「すごいらしい台風」が来ても、案外ケロっとしてたりするのが北海道。

「道内で被害が相次ぎました」とか「道内で休校が」と言っても、札幌以外だったり、案外規模が小さかったりします。

特に札幌市内は、JRが止まっても完全独立状態の地下鉄はそうそう止まることはなく、大雪でも大体平常運行をしています。

札幌市内の足は地下鉄とバスになり、札幌オリンピック期に整備されたインフラは関東圏から見て新しく、洪水になることもほとんどありません。

そう考えると、すごい強固だよなぁ・・・なんて思ってるわけで。

ただ、除雪費用は相当かかっているとは思いますけどね。


そんなわけで、札幌は無事ですが、台風が寒気を引っ張ったとかで、一気に寒くなり、札幌近郊でも山間では雪が積もったそうな。

平年より相当早い&タイヤ交換も済んでいないで相当危ない状態だったようですね。

で、ついに出しましたよ、ストーブ。

「ストーブ出すためには片付けないと!」と一気に片付け着火。

ストーブは偉大。偉大です。



と、いうわけで、一時的な寒さのようですが、体に気をつけましょうね。という話でした。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
相変わらずポケモン熱ONでございます。

こいつ、そろそろ進化しそうだよね?と思った時、攻略本が出ていない状況でもあっという間に情報が出るのがインターネット。

発売から数日経って今までの流れならもう明らかになっているだろう・・・と、新ポケモンの進化レベルを調べたら、まだぜんぜん出揃っていないようで。

よくよく考えて見ると、3DSになってから不正コピー防止のため、ソフトウェアデータ自体が暗号化されており、以前から問題になっていた「マジコン」が発売から結構経った今も使えない状態です。

最近になり、ようやく「セーブデータの改ざん」が出来るようになったらしいのですが、ゲームデータの解析は出来ていないようす。

恐らくそれが原因で、進化や技を覚えるレベル、ステータスなどが完全にブラックボックス化されているようです。

進化や技のレベルは人海戦術的に調べているうちに攻略本が出そうですけどね。

ディープな遊び方をしていた人たちにどう言う影響が・・・と勝手におもっていたり。



さて、話変って季節の変わり目の訃報。
「アンパンマン」の作者、やなせたかし氏が亡くなられたそうで。

自分の生死すら達観されているような口ぶりで、達者にはなしてらっしゃったので、この人はきっと130歳ぐらいまで行くんだろうなぁ・・・と思っておりましたが、亡くなられたそうです。

膨大な数のキャラクターは今後も生きつづけます。

小さい頃は大変お世話になりました。ありがとうございます。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
ポケモン、プラモ、ポケモン、ビルドファイターズ。

そんな1日(笑)


ぐーたら3連休でしたが、いろいろとやることは出来たかな?ってところです。


はてさて、そんな本日の話。

特に無いね(苦笑)。

サッカー元日本代表の前園氏が逮捕されたというニュースと、釈放されたというニュースがありましたね。

日本のJリーグと、日本代表サッカーが一番人気が無かったときにトップだったという印象。

なんか、やたら小学館の学年誌の表紙によく出ていた気がします。

タイミング的に不運だったなぁ・・・なんてね。


でも、暴力はよくないね。
殴りたくなるような人はいるだろうけどね。



で、ビルドファイターズ2話ですよ。

相変わらず全開でメカ魅せ番組ですね。
ゲームを売るとか、映像ソフトを売るとかじゃなくて、プラモを売るという目的だから、まぁ、メカ描写が本気。

またプラモ欲求強くなるっていうね。
ま、手には限界あるけどね。

そんなわけで、また1週間がんばりましょうかね。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
上手く、タイミングがあったので、数年ぶりに大学に顔を出しに行きました。

学校祭でもないと、会うことも出来ない上に、タイミングが悪かったり、とくに行くことも・・・と足が遠のいていたのですが、なんとなく一念発起。
「一歩踏み出す勇気があれば、きっと何かが始まる。」とどこかの都道府県キャッチコピーも言ってました。


さて、雨模様ということもあり、野外ステージは無しだった様子。
そんな中、恩師の研究室に直行。

「関係者以外立ち入り禁止」の扉をくぐり、研究室へ。

そこで話し込むこと数時間。

結局「学校祭メインステージ」とか「出店」とかはまったく行かずにゼミの展示を見に行ったり・・・で終わってしまいましたとさ。


何よりも驚いたのは、同級生が学校のパンフレットに載っていたこと。

変な声出たからね(笑)


自分たちが2期生だった研究室も、今現役が11期生。
始まったばかりで、不満点をぶちまけまくっていた内容が徐々に解決され、「やれたらいいよね」が簡単に「かたちに出来る」環境がそろって入ることがとてもうらやましかったり。

「再入学半額キャンペーンとかやってくれませんかね?」割とマジで思ったり。

あと、結構年が離れた人たちと話せるって、なんか活力もらえるなぁ・・・と。

基本的に「年上だから敬え」みたいなことをやりたくないから、バカみたいなことも言えば、冗談も言うのが自分スタイル。

自分の人見知りの原因がたぶんこのへんにあるから、そう言うのは自分で止めるっていうね。

さてと、なんかいろいろと気力をもらった気がするので、また頑張ろうと思います。

あと、行きにくくなっていたのは自分だけで、行って見ればそう変らないんだなぁ・・・と。
引っ込み思案のチキンハートがここで化ければいいよね。

さて、プラモつくろーっと。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
近くの家電店にの開店にあわせて、自宅を出発。

例によって例のごとく、「予約して無いけど買えたら買おう」という勢いでポケモン買いに行きました。

予約、一般が混じった列を、開店直前に分割。
先に予約している人たちの会計を行い、その後に一般の人たちの会計開始。

「一般は何本」という表示もないことから、結構あるんだろうなぁ・・・と言うところ。

買えないならいうはずだよなぁ・・・と。

んでもって、会計の列が進む中、聴いていると明らかに「X」の方が多い。

どっちを買うのか聴いている店員さんに聴いて見ました。

い:「Xの方が多いみたいですね」
店:「割合で言えばXの方が多いですねー」
い:「じゃ、Yにします、不人気の」
後ろの男性:「フッ!!」(噴出す)

その後、後ろの男性もYを注文しておりました(笑)。


と、言うわけでポケモンY。
いつもどおりに水ポケモンでスタート

新旧入り乱れて野生が出てきて、全てが3Dモデリングされたキャラなので見てるだけで楽しい。

旅メンバーは新しいポケモンで揃えたい・・・と思っていたのに、それを上回る勢いでいろんなのが出てくるからまだ固定出来てません。

あと、ついにピカチュウがアニメと同じ鳴き方をするようになってビックリ。


と、言うわけで強烈なネタバレはしない方向でゆっくり遊びたいと思います。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
ご存知の通り、ワタクシは趣味としてガンプラを作ることが多いです。

あまり考えないで作っていたりしますが、時として気にしないとプラモデルのキット自体を壊してしまうことがあります。

塗料の溶剤と、プラスチック樹脂の関係は結構重要と思い始めたわけですよ。

私は、かつて「ラッカー系」と言われた「油性アクリル系」と、スミ入れ用に「エナメル系」の2種類の塗料を使っています。

プラモデルの樹脂も、スチロール樹脂を中心に、関節部にはポリエチレンやABSがつかわれています。

で、これらの「組み合わせ」でプラが割れたり、表面が腐食したりということが良くあります。


たとえば、ABS樹脂は、塗料を問わず溶剤に弱く、塗装すると割れる可能性があります。

スチロール樹脂でも、エナメル塗料を浸しすぎると割れます。


そんな状況の中、とある事態が発生しました。

パーツは、「HGAW ガンダムX」のリフレクターのパーツ。

このパーツは、表面に細かい凹凸があり、キットには紙製のホログラムシールがついていました。

このシールを、凹凸に合わせるように爪楊枝でこすったところ、ホログラムのキラキラが失われ、タダの光の弱いメタリックシールになりました。

その代用に、100円ショップで同じ柄の幅広シールを貼って修復できました。

が、しかし。

そのシールのホログラム、なぜか色が抜けていくのですよ
色が抜けに抜けて、貼ったほうはほぼ透明のセロハンテープ状態に。
大量に残っていた貼っていない方も透明になりつつある状態。

で、この柄のホログラムシール、これっきり見つからないのですよ。

んでもって、同じホログラム柄を、「カードシールド」(カードを入れる封筒みたいなカバー)で発見。

コレを、貼れれば万事解決なのでは?と。

貼るために、スプレーのりを仕入れてきまして、コレできっと貼れるよね!と。

スプレーのりをパーツに吹っかけたところ、事件発生。
パーツが若干溶け、細かな凹凸が失われかけている状態。

スプレーのりの成分を見ると、「有機溶剤」との表記。
コレがプラを侵したようです。

ちょっとガッカリしたんですが、そんな中一つの希望。
ホログラムシールって、もしかすると釣具店で売ってるんじゃ・・・と。

そんな訳で、パーツはどうしようもないのでパーツ注文かもう一つキットを買って仕入れて、ホログラムシールは釣具店を探しに行こうと決めたのでした。


そんな訳で、初めて使うときはランナーなどで確認してからにしましょうね!という話でした。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
「ガンダムAGE」の劇中での鍵だったはずの「AGEデバイス」。

玩具でも発売されたわけですが、あっという間に投売りへ。
番組放送中から値下がりをし続けていたのですが、先日98円で買い、さすがに底値だろう・・・と思ったところ、なんと同じ店で48円になっていました。

かつて伝説となった、「コレクションのカオスガンダム50円」を下回る価格。

カオスの人はたくさん買ってましたが、さすがにAGEデバイスはそんなにいらないのでレシートが欲しいがために購入(笑)。

超未来にすごく高くなることを期待します。


本体自体は、音声再生までする豪華版「たまごっち」といったところ。

変則型のマトリクス液晶と、時計機能、ゲーム機能、赤外線通信機能、(もう撤去された)ゲイジングビルダーのセーブ端末・・・とわりと高機能。

でも、残念ながら一桁台の話数がピークでどんどん影は薄くなり、「AGEビルダー」とあわせてなんだったのアレ?って状態でした。

ゲイジングビルダーも、遊んでる人をほとんど見ませんでした。

そりゃぁ、ダメだよ(苦笑)



でも、ね。
今になってガンダムXの「Gコントローラー」が欲しくなったりするから、コレも分からんよ・・・(笑)


と、いうわけで、どうする2つのAGEデバイス!という話でしたとさ。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
いやぁ、買えて良かったHGガンダムダブルエックス。

中心部の量販店行けなかったので、自宅そばの家電量販店へ行きまして。

そこの店、発表されている「出荷日」に並ばないことが多いので、新作の棚に無くてあきらめてたら、奥の方の棚に鎮座しているっていうね。

担当はなんらかの恨みがあるのでは?という説が有力でございます(苦笑)

おかしいでしょ、ビルドファイターズやウイングガンダムは前側にあって、ダブルエックスは奥の方って。

とまぁ、なんにせよ手に入れられたからよかったとします。


で、「ザクアメイジング」も買おうか・・・なんて思いましたが「過ちは、繰り返すな」という名言を思いだしたので見送りましたとさ。


さて、ゆったり作りたいと思いますよ、ダブルエックス。

そんな、本日の日記。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
ガンプラ熱が妙に高いです!

明日がHGAWガンダムダブルエックスの出荷日・・・というわけで、今日は熱を抑えて溜まったキットを・・・ってな感じです。

やっぱり、「組み立てて形になる」ってことがトップクラスに好きで、その後の「完成度を高める」というのはあんまり好きじゃないみたいです。

たまにツボに入ると結構ガッチリやるんですけどね。


さて、そんな本日の話題。

ネットを騒がせた「しまむら土下座」騒動。

介護職の女性が強要罪で逮捕されましたが、その余波がアチコチにでているようです。

土下座を「したがわ」を揶揄するような報道をしたuhbが、番組facebookページから批判的コメントを一掃したそうで、それもまた一つの炎上になりそうな雰囲気です。

インターネットの情報まとめによると、いろいろと根深い話もあるようで。

その辺も含めて、「インターネットの逆鱗」に触れたみたいですね。


とまぁ、今後さらに深い部分まで行くのか。そこを遠巻きに眺めたいと思います。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
ガンダムビルドファイターズが始まりました。

時間が時間なので、ワンセグで横目程度だったんですが、アレ出来たらガンプラもっと買うよ。ってな感じですね。

「ガタガタ抜かしてないで童心に帰れよ!」みたいな感じがとっても好印象。


でも、HGUCのギャンは今買うとガッカリする気がするよ・・・

で、配信始まったのでガッツリみながらスタートです。


ガンプラでこれだけバトル出来たら、子どもどころかおっさんが模型店に殺到するよ(笑)

でも、バトルしたら壊れるのをみると、「当たらなければどうということはない」を時

こういう模型店、いいね。

「販促」全開だけど、なんともかんとも面白いよ。うん。

なんだろう、「こんなのガンダムじゃない」云々じゃなくて、「ガンプラでこんなことできると最高だよね」ってのの具現化なんだよね。


さて、話は変って、インターネット話。
しまむらで店員を土下座させた女が逮捕されたそうな。

インターネット上で「独自調査」されていた内容と軒並み当たっていて、インターネット調査網の恐ろしさを感じたのでした。

あと、王将での全裸写真も逮捕者が出たようで。


こっちの「尻拭い」はどれだけ大変かという情報が先行して流れて欲しいな。と思う次第です。


さて、配信を見終わったらガンプラ作りたくなったよ!
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
シーズン、終了。

ファイターズの今シーズンが終わり、順位も最下位で決まったようですね。

お疲れ様でした。
こんな年もあるってことを、受け止めなきゃダメなワケで。
どんなチームも、「暗黒時代」ってのがありますから、1年ぐらいでガタガタ言っちゃダメやね。

さて、オフシーズンの話題になった大型トレード。

結局どっちも下位に沈んだものの、無ければそれ以上にどうなったんだろう?という部分はファイターズは多かったわけで。


まぁ、難しいよね。その辺は。

加入、離脱が直接要因とは限りませんから。


そんな感じで、あとはあちらこちら右往左往運転していたので、特段、何も無かった一日でございました。


そうそう、先日ゲームボーイの「ドンキーコング」を105円ジャンクで買ったんですよ。

ものの見事にカートリッジのセーブ用電池が切れていまして、どうせジャンクと言うことで100円ショップで電池を仕入れて取り替えましたとさ。

で、よくよく調べると、3DSのバーチャルコンソールで遊べると言うことが分かったワケで。

でもさ、3DSのバーチャルコンソールって、「画面サイズ」や「液晶の色調再現」はあっても、「スーパーゲームボーイ」や「ゲームボーイカラー」は再現って無いんですね。

なんか、そこでガッカリしてしまって、あー実機でよかった!ですよ。

今回買った「ドンキーコング」は、スーパーゲームボーイで特別な効果が出るんですよ。
一方、「ゲームボーイカラー対応ソフト」になると、ゲームボーイカラー、スーパーゲームボーイ、ゲームボーイ実機でそれぞれ動きが違うんですよね。

で、すべてを内包するハードっていうのが無いんですよね。

それ、切り替えまで含めて再現するハードが出たら買うんだけどなぁ(笑)。


いまさらスーパーゲームボーイ対応はありえないですけど(苦笑)


そんなわけで、復活したドンキーコングをちょっと楽しみますよ。というはなしでした。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
100円でいろいろ仕入れてきました。

とある巡り会わせで、MacBookAirを手にしました。
2世代前のSandyBridgeとはいえ、Core i7のシロモノ。

で、世間では「Macbookを立てて収納するスタンド」というのが流行っているそうで。

専用品は高いから、100円ショップの「まな板立て」がいいらしい・・・というのを聴いたので、探して見ました。

で、ステンレスの針金で作られたスタンドを発見。シンプルデザインのを購入。

しかし、本体が当たる部分も金属でキズがつきそうだなぁ・・・と。

クッション材のテープでも買おうかなぁ・・・、でも滑り止めシートみたいな柔らかいヤツがあったっけなぁ・・・・と思って100円ショップを回避していると思わぬところでいいモノが。

ホームセンターの素材コーナーに切り売りの「Uパッキン」なるものが。

本来の用途は、ガラス板とかのフチにつけて保護するためのもの。

1メートル180円の量り売り。
最小単位は10センチ。

10センチ買いました(笑)。
お約束のようにちょっと長めに取ってくれて、18円。

で、それを適当な長さにカットしてセット。
100円ショップより貼るかに安く出来たのでした。

さすがに18円で済むとは思いませんでしたとさ。

スタンド

そんな訳で、スタンドも出来て上機嫌。
100円ショップではその他もろもろ余計な物を仕入れてきましたとさ。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
特に、無し。

そんな一日。金曜日。


で、ファイターズ大谷はリードされて降板したものの、逆転してそのまま勝利。

ホント、不思議な「負けない運」を持っているんだなぁ・・・と


あと2戦。
最後ぐらいはいいところ見せて欲しいところ。


で、負けるとよくない話題の方がいろいろ出てきます。

移籍の話、戦力外の話、来期構想の話。

さらには、オカネの話まで。


来年、どうなるか。

そこに期待するしか、無さそうです。


さて、週末はプラモつくるぞー!
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
ひょろっと寄ったら、ビルドストライクガンダムのガンプラが売ってました。

買っちゃいました。

こんばんは、いがらしです。


いま、ツイッターであらぶったコトを日記に書けばよかったと思った今日この頃でございます(苦笑)


で、ビルドストライクですよ。

これがさ、「ビルドシャイニングガンダム」とか、「ビルドウイングガンダム」とか、「ビルドガンダムX」とか、「ビルドターンエーガンダム」とか、「ビルドガンダムエクシア」なら迷わないで買ってたんだろうな・・・なんて思うわけで。

それぐらい、SEED系がなんだかなぁ・・・なんですよ(苦笑)。

とはいえ、新しいキットは欲しいよね・・・とはなるわけで。


それにしても、ダブルオー2期の「番組開始前にプラモを売る」という戦略が一番上手く行ったんでしょうね。

AGEの「アドバンスドグレード」は投売りにしかならなかった&店頭のゲームで遊んでいる人をほぼ見なかっただったからなぁ・・・


「期待を煽る」ってのは重要ですよね。

ただ、「そこが最高潮だった」と言われないようにするのが難しいところでしょうが。

そんなわけで、ビルドストライクを作って見たいとおもいますよ。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
復活登板のはずが、炎上。

斎藤佑樹復帰戦は5回途中6失点。
来年に向けて・・・になればいいですが。


さて、少し前でTwitterで「子供服店で店員を土下座させた」という写真をアップロードして騒動になったのですが、その辺を眺めて見るとなんと札幌の出来事らしいですね。

ホント、捜査力がハンパないですよ。

今までは首都圏中心だったりするので、住んでいる人口が多いから、捜査力が高い人が比率的に何人か居て・・・という流れだと思っていたのですが、層でも無いんですね。


で、それを見ていると、ウソだか本当だか分かりませんがなんだかいろんな方向に広がっているようです。

札幌だったということ。
捜査網がすごいこと。
その話がずいぶん大事なコト。

その辺まとめて驚いたりしました。


そんな訳で、妙な告白は身を滅ぼしますよ。という教訓に・・・ならないだろうな。なんて思った次第です。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
いやぁ、ホント、一気に寒くなりました。

はらはらと落ちる木の葉が切ない日々でございます。

そんな中、ファイターズより4人の戦力外が発表されました。(ファイターズ ニュースリリース

榊原、糸数、若竹、植村の4選手に来期契約を結ばないという発表がありました。

「ファイターズ新人王は短命」という言い伝えが見事に当たることになってしまった榊原。

ダルビッシュの怪我での離脱の時に活躍した印象が強い糸数。

北海道の高校からの指名で沸いた植村。

それぞれになんらかの活躍があっただけで非常に残念ですね。
次の活躍を期待しましょう。


んでもって、本日の試合は田中のまーくんさんに勝ち星を献上したようで。

途中加入のトーマスが炎上したようです。
なんだか、トーマスも来期契約なさそうな・・・という感じがうっすらします。


そんな訳で、明日の先発斎藤佑樹の復活と、検査でOKなら復活らしい中田に期待しましょうかね。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
《  2013年9月   《  Home  》   2013年11月  》