2つの台風は日本を離れて太平洋上へ抜けていくようです。
とはいえ、雨はある程度降るようで。
札幌は今日は一日雨模様。
「台風の影響で今日の入荷はありません」と表示された書店。
今年、書店にこの表記がすごくたくさんあった気がするのです。
天災に加え、JRの脱線事故とかで、結構JRが不通になることが多々あり、この張り紙をずいぶんよく見た気がします。
まぁ、週刊誌も月刊誌も買っていないので、書籍に関してはどうでもいい状態なんですけどね。
先日、「サイボーグ009 conclusion GOD'S WAR」のコミカライズ本の3巻が出ていてびっくりしたぐらいですから。
コレ、「出たら買おう」って思いつつ、所有しているのは1巻のみ。2巻が出ていることをまったく知らなかったというね。
それぐらいの本離れでございます。
1冊ぐらい欲しいかな?と思っていたNexus 7の解説ムック本もピンと来るのが無くて買わずじまい。
立ち読みしてよさそうなアプリを覚えて・・・なんてことも多かったり。
だってさ、ソフト自体の値段が書籍より安かったりするからね。
まぁ、今のところ「これは有料でも欲しい!」というアプリがなくて全部無料でまかなっていたりするのですが。
PCのフリーウェアでも論争があった部分ですが、スマートフォンアプリの場合「広告を乗せる」というビジネスモデルが当初から実装されていることで「儲けるためのアプリ開発」に大して抵抗が薄い感じがしますね。
んなわけで、買ってきたプラモ作ります(笑)