前日の日記

翌日の日記
 
2013年12月19日(木)

時間泥棒。

ソリティ馬」が面白すぎる。

ポケットモンスターで有名な「ゲームフリーク」が製作したゲームで、WindowsPCに入っている「ソリティア」と、「競馬」を掛け合わせたゲームです。

ワタクシ、競馬は興味が無く、ソリティアは考えているうちにイライラしてくるため、あまり好きではないという状況だったのですが、無料体験版の配布がありましてそれを遊んで一転。

500円という価格の安さも手伝って決済ドーン!

もう、アホみたいにやってます。

色々考えて見ました。

一人遊びのカードゲームは、基本的に「同じことの繰り返し」で、カードの並びで考えが変る程度。

そこに「レース運び」がプラスされることで、単調さが変るわけで。
ソリティアを失敗しても、失敗したなりのレース運びが出来ますし、逆にソリティアでパーフェクトを取ってもレース運びがダメだと勝てない。

そこには競争相手の馬の並びとかの不確定要素も出てくるから、それがまた楽しい。

で、ゲームのテンポが良くて、初出走から3歳終わりまでが「若駒モード」で馬を成長させる部分。体験版では1頭の馬のココまで遊べます。

そこから先は「古馬モード」。成長はありませんがレベルの上がった馬で様々なレースに出走出来ます。3敗すると引退となり、繁殖に回されます。

で、繁殖に入ると、血統を継いだ子馬が出来て・・・というモードも。

すんごい面白い。延々と出来るぐらいに。


お値段500円となっております。

1000円のプリペイドカードをお買い求めいただき、「アートオブバランスタッチ」とあわせてお買い上げいただきますと、それこそ数十時間単位でお時間持ってかれますのでオススメです(笑)

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL 

コメント (0)

コメントを投稿

※メールアドレスは管理人にのみ通知され、公開されません。