前日の日記

翌日の日記
 
2012年6月21日(木)

治療法。

健康診断の結果を受け取ってまいりました。

「要治療(減量)」だそうです。

「投薬」だとか「入院」でもなく、「減量」。

軽くなれってコトらしいです。

なお、身長の小数点以下も明らかになり、「182.5cm」だそうです。

四捨五入して・・・となると欲張りすぎなのでやめておきます(笑)。

ま、「減量」もアメリカあたりで特効薬が出来ることを期待しつつ緩やかにしていきたいと思いますよ。

瞬間的に減量すればいいなら、数日食わなきゃいいんだけど、そうも行かないでしょ。

栄養分が足りてたって腹は減る。
でも、逆にカロリーが限りなく少ないこんにゃくを食っても満腹感はあるんですよね。


なんにせよ、カラダは大切にしないとね。

その他に関してはまったく問題なしだそうです。

裸眼視力はダメダメですけど、作ってから大分経ったメガネでも視力は変わってないので、視力の低下は抑えられているのでしょう。

とはいえ、メガネのレンズのコーティングはがれが気になってきてはいます。

聴力に関しても検査は問題なし。
むしろ、深夜に謎の低温で悩まされたりしない方が多分便利です。


「若い人にしか聞こえない」って言うモスキート音とかはどうなんだろうなぁ。

と、言うわけで動画サイトにあったのを聞いてみた。

31.5hz~16000hzまでは行けましたとさ。

ま、この辺は大丈夫そうですな。
気がつけば、ポータブルオーディオすら持って歩かなくなりましたし。

外出中まで聞きたい曲が無いって言った方が正しいかもしれません。

ま、それも耳にとってはいいのかもしれないですね。


あとは、目に優しくするためにPC画面は見ません!とは出来ないんですけどね。

皆様もお体には気をつけてくださいね。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL 

コメント (0)

コメントを投稿

※メールアドレスは管理人にのみ通知され、公開されません。