前日の日記

翌日の日記
 
2012年3月25日(日)

断片情報。

こんな辺境のサイトでも、ごく稀にTwitterで言及されるらしいのです。

複数回の言及があったのは「スーパーファミコンの内部」という記事。

特に理由も無く、スーパーファミコンの中にココまで言及しているサイトはほとんど無い。ですからね。

ワタクシが見つけたのも、海外のRGB接続とかをするためのフォーラムとかですもん。


昔々にTwitterからリンクされたときは、RTA(リアルタイムアタック)をしている方々だったようです。

でも、その後に書いた「続・スーパーファミコンの内部 」まで見ているのかは少々怪しいなぁ・・・と思ったので、一つ目の記事の最下部にリンクを追加したのでした。

個人的な結論としては、「続」の方を見て欲しいんですけどね。

最初の記事の「前期はシリアルナンバーがSで始まる日本製」、「後期はシリアルナンバーがSMで始まる中国製」という結論にで終わっていますが、実はそれは「正確」ではないのです。

「SMで始まる中国製」よりも新しい「Sで始まる日本製」が存在していることが明らかになったのですよ。

それが、「続」の内容。

シリアルナンバーのほかに、本体底面にある注意シールが「三角に!」があるタイプが新しいものである。という情報が追加されました。

で、今日になってちょいと調べていたら、「日本製スーパーファミコンで、1チップ版」というモノの写真がシリアルナンバーつきで見つかりました。

そのシリアルナンバーは「Sで始まる」シリアルナンバーで、「続」で紹介したヤツよりシリアルナンバー400000番大きいモデル。

正直、よく見つけたよなぁ・・・と驚いたワケで。

「三角に!シールの本体」も、数件の中古屋をめぐって2~3台ぐらいしか見たことが無く、その中でも一番シリアルナンバーが大きいのが紹介した本体。

その後もちょいちょい中古屋で眺めてますが、いまだにコレより大きいシリアルナンバーの本体は見たこと無かったり。

とりあえず、シリアルナンバーの"基準"は分かったので、次買うときはきっと1チップ版にめぐり合えたらいいなぁ・・・と思った次第です。


・・・見つかればいいのになぁ。

・・・で、買ったら買ったで今まで買った本体をどうするか・・・って話ですけどね。

・・・別の店で売ったら購入価格ぐらいで売れないかな?(笑)


でもって、だ。
言及しているTwitterのつぶやき「後期型を選ぶのをオススメ」と書いておられるのですが、なんでオススメなんだろうなぁ・・・と思ったりするのでした。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL 

コメント (0)

コメントを投稿

※メールアドレスは管理人にのみ通知され、公開されません。