外は真っ白。
日中でも溶けずに残っているわけで。
もしかすると・・・・根雪?ってな状況でございます。
一気に寒くなり、今日は真冬日だったらしいよ、札幌市。
家族の迎えに運転したんですが、シーズン始まりは毎年怖いワケで。
今年は車が入れ替わったこともあり、さらに慎重運転でございます。
慎重なのは悪いことじゃないとはいえ、周りに迷惑はかけたくないですからね。
さて、そんな本日の話題。
ファイターズのドラフト1位、菅野投手が入団拒否を発表しました。(YahooNEWS)
でも、球団側は交渉を継続する方針だそうです。(YahooNEWS)
正直、どっちに転んでも誰かしらを敵に回す状況。
まぁ、それは「一本釣り」が成功しても同じだったのかなぁ・・・とは思いますが。
1年間の浪人と、底知れぬアンチ巨人からの目線、そしておそらくしばらくは続くであろう「ヒール」的扱い。
そこいらを踏まえた上でも、「子どものころからの夢、巨人」を選んだってことですね。
まぁ、来年どうなるかというリスク。どう転ぶか。
そして、ここでまだ諦めていないファイターズもなかなか粘っこいとは思いますが(笑)。
さて、一方で巨人へ金銭トレードで渡った元ファイターズの高橋信二が、自由契約になったそうです。
FA権を行使せずに、本人の希望で自由契約で遺跡先を探すという方針だそうです。
なんか、古巣復帰するんじゃ・・・なんて思う部分もある訳ですよ。
今期途中から背番号2をつけていたスケールズの退団が決まったと報道され、「FAの選手は取らない」というファイターズ。
そして、「自ら望んでの自由契約」。
なんか繋がってもいいんじゃないかなぁ・・・と思ったり。
まぁ、「一度戦力外にしたものの、移籍先が決まらない選手を再契約する」という例は過去にも2例あったりするわけで。
・・・半分ぐらい希望ですけどね。
日本シリーズも終わって、ストーブリーグ。
どうなるんでしょうかね。