前日の日記

翌日の日記
 
2011年5月22日(日)

捕捉・利用。

目的が全く分からないTwitterのBotの2つに捕捉されてる当サイト。

内容の統一感が全く無いこのサイトを、ジャンルで切り分けるなんてナンセンスですよ(苦笑)。


検索で引っかかったサイトの内容を抜粋して、「○○に関係するサイトです」という記事を沢山投稿し、散りばめたアフィリエイトリンクを踏ませようとしているサイトはたまに見かけますけど、広告もなんもないTwitterでコレをやるってのはなんなのかなぁ・・・と。


たまに、自分のサイトのURLで検索してみると、予想外に色々なサイトが引っかかったりします。
商品の見本として、掲示板に張られていたり、プラモの手順紹介のように取り上げられてたり。

「ガンプラの目の塗り方」で引用されていたときは、こんなのでいいのかな?と逆に申し訳なくなったり。

一方で、「画像まとめサイト」と称したサービス(もちろん企業がかかわっている物)で、出典元という記載はあるものの、色んなサイトから直リンクされた画像を並べるだけという物。

その方針に正直賛同しかねるので、以前あった「直リンクで作られた盗作サイトを愉快にした(参考:2011年1月13日の日記)」を参考(?)に、同サイズの警告的な画像に差し替えました。


でもって、今回また一つ直リンクを発見。
芸人のブログのようですが、画像を眺めていくと、結構直リンク画像を使っているみたいです。

失礼ながら有名じゃないようですけど、だからと言ってやっていいワケじゃない。

サイト管理のマナー!と声を荒らげたいところですが、教えてくれる人とかが多いわけじゃないからね。

ま、サイレントな抵抗はしていきますよ(笑)。


過去の記事だから、気付かれるかどうかは知りませんけどね。

というか、差し替えじゃサーバ負荷とかは変わらないんだけどね(笑)。

数百・数万のアクセスなら流石に厳しいですけど、そこまで行ってないですからね。


というか、昔々は「サイトを作るときの注意」とか「インターネットマナー」とかそういうのが沢山あったはずなのに、ほとんど見なくなりましたし。

一方で、学校で「情報」の授業が出来たりしたワケで、リテラシーは間違いなく上がっているハズなんですけどね。


そんなわけで、直リンクはやめましょうねというお話でしたとさ。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL 

コメント (0)

コメントを投稿

※メールアドレスは管理人にのみ通知され、公開されません。