前日の日記

翌日の日記
 
2011年3月24日(木)

店員に聞けっ!

久方ぶりに内蔵ハードディスクを買いました。

最後に買ったのは、Maxtorの300GB。
このメーカーはSeagateに買収され無くなってしまいました。

余談ですが、この時買った店も無くなってしまいました。


空き容量がなくなってきたなぁ・・・なんて思っていたら、1TBで5000円以下ということを知り、この値段なら・・・と購入を決意。

とはいえ、買うのなんて久しぶり。
好んで選んでいたメーカーは無くなった。

と、言うわけで、困ったら素直に聞きましょう。ってコトで店員さんに質問してみました。

「ぶっちゃけ、どれがオススメですか?」

この一言、結構強力でして、同じぐらいの値段の同じような商品があったとき、差異を教えてくれたりします。

友人の外付けHDDを買ったときは、その中のドライブのメーカーは何処だという話もしてくれたり。

今回も、「865(チップセットの名前)の頃なんですよねー」と言ったら、「2ポートですよね?」と。その上で「SATA3だと規格が2代飛ばしなので、それは避けたほうがよさそう」と、そこまで加味して教えてくれました。

でもって、日立グローバルストレージ製の1TBのボックス品(製造日から3年保障)を購入。
バルク品(外箱も何も無く、保障も無い)のと値段の差は200円ぐらい。

「もし壊れて、交換になっても1ヶ月ぐらい掛かる」とのコト。
なので、「壊れても新しいのが手に入る」ぐらいの心構えが出来るなら保障があった方がいいんじゃないですかねぇ。とのコトでボックスを買いましたとさ。

あと、「スーパーファミコンの画像だけノイズがはしる」のを何とかしたかったという理由だけで、USBのキャプチャデバイスを購入。

あと、プラモの塗料類(近場の店では手に入らないモノ)を色々買ってきましたとさ。

隠ぺい力の強い、「ミスターカラーGX」というのがあるのですが、便利なのに近場じゃ売ってないのですよ。

あと、段々と毛先が広がってきた筆も買い替え。これまた近場じゃ売ってないので、折角行ったんだから・・・と色々買ってまいりましたとさ。


でもって、「折角だから」という精神は、今も昔もあるわけで、今度は「折角行ったんだから、最近オープンした地下歩行空間でも行ってみるか!」と歩を進めてみました。

節電中ということもあり、やや暗かった気がしますが、「オープンじゃないのにオープンっぽいテラス」があって、その前にはテイクアウトの飲食店があったり、展示物が置いてあったり、イスやテーブルが置かれていたりと、「地下通路」ではなく「歩行空間」と名乗ったのはこの辺のこだわりなのかなぁ?と思ったり。

夏場の大通公園と、札幌では少ないオープンテラスと、地下通路を融合させた感じですね。

使い方によっては、冬場の大通公園の代替だけじゃなくて色々使えそうだなぁ・・・と思った次第です。

でもって、もう一つ思ったのは、これだけの規模の歩行空間があるなら、地上の駅前通りの車道を減らすのは不要じゃないかなぁ・・・って思う次第です。

歩道増やしても歩く人が数倍になるわけじゃないと思うんだけどなぁ・・・ってね。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL 

コメント (0)

コメントを投稿

※メールアドレスは管理人にのみ通知され、公開されません。