また降ったよ・・・
除雪の手間なんて関係ないとばかりにまた降り積もり、路肩の雪山は高くなり、交差点突入もビクビクもの。
そんなの関係ないとばかりにかっ飛ばしていく車なんかも見ますが、良くぞそんなことを出来るよなぁ・・・なんて思ったりします。
自分が運転をするようになって、自転車や歩行者のマナーの悪さも分かるようになりましたしね。
ホント、自分の身を守るためにも、マナーを守って歩いて欲しいと思います。
はてさて、そんな本日の話題。
全国各地で相次いでいる「タイガーマスク」運動。
全国各地の児童施設に、タイガーマスクの正体である「伊達直人」を名乗る人からランドセルが届くという出来事が全国各地で起きています。
中には、「他の場所のものに感動した」という手紙が添えられているものもあったそうです。
届いたという話の数は数箇所なワケですが、それでも「まだ世の中捨てたモンじゃないなぁ・・・」なんて思うわけで。
「数個のランドセルを一度に買った人」なんて、そんなに居ないだろうから、調べれば分かりそうな気もしないでもないですが、それは言っちゃいけないですな(苦笑)。
今年は、「世の中捨てたモンじゃない」なんて言える出来事が多いといいんですけどね。
カネだ、サギだ、犯罪だってのばっかりじゃ、荒まないことにパワーを注いじゃって、こういうことにつかえないもん。
見返りもないような「いいこと」を出来る余裕が出来る世の中になって欲しいものです。
・・・夢物語かもしれないですけどね。
はてさて、冒頭の雪の話ですが、週間天気予報を見ても降雪確率が高い上に、ずっと最高気温がマイナスという「真冬日」予報。
つまりは、溶けないということ。
溶けて積雪が減るってコトは期待できない上に、さらに降雪の可能性あり。
もう捨てるところないぞ!(苦笑)
今は降ってないけど、ここ2日間の調子で降られたら、流石に心が折れるかもしれません(苦笑)。