前日の日記

翌日の日記
 
2010年5月21日(金)

物持ち?世代ズレ?

セ・リーグトップに連勝しつつ、セ・リーグ最下位にエース投入で勝てない。

一筋縄でいかないから面白いのかもしれませんね。


ダルビッシュの連続無失点記録は、元ファイターズのスレッジのホームランで31回で止まりましたとさ。

連敗しなければ大丈夫・・・と思いたいところです。


はてさて、そんな本日の話。

自分って、物持ちがいいタイプなのか?と漠然と思うのですよ。

今の携帯電話は、4年6ヶ月に突入。
PCは、2004年の年始に買ったので、6年半ぐらい。

その前の携帯電話は、カメラがついたりなんだりと進化著しい時期だったのに3年8ヶ月。

高校受験の時には既に使っていたと思われるシャープペンシルは、今もしっかり使える状態。

全てが全てそうだ・・・というわけでは無いのですが、一線を越えるとやたら長持ちする感じがします。


ものを買うとき、安いものを買う時は「すぐに買い換えてもこの値段だからなぁ・・・」なんて思うのですが、そういうのがやたら長持ちしたりするんですよね。

大切に使おうと思ったモノほど、壊れてガッカリすることが多いような気もしないでもなかったり。

まぁ、「そういう印象」が強いから、そういうことが多くあるように感じるんでしょうけどね。

そんな感じで、一般的な買換えスパンより長く使うのは、我が家の特徴でもあったりします。


我が家では、「MD」(ミニディスク)というモノは一切使いませんでした。
カセットテープ、CDと来て、MDを飛び越してPCオーディオ(MP3)に。

地上波アナログ向けの、DVD・HDDレコーダーもなく、VHSのビデオデッキから、Blu-rayレコーダーに飛び越し。

長く使っているうちに、半周期ぐらい変わるのが我が家の特徴なのかも・・・と。

ちょっと専門的な話になりますが、先述のワタクシのPCにしてもそう。

前に使っていたのはPentium iii世代のCeleron 733MHz(Coppermine-128K)。
今のPCは、Pentium 4 3GHz(NorthWood)。

CPUの世代で言うと、Pentium iii世代でCooppermineの後にTualatin、その後Pentium4に移ってWillamette、そしてNorthwoodになりました。

で、今すぐ変えたとしても、やっぱりCore2世代をすっ飛ばしてCore i系列になるでしょうしね。

やっぱり、流行から半世代ずれてる気がしてなりません(苦笑)。

ま、それが自分のスタイルなんだろうけどね。

困ってないからそれでいいか(苦笑)。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL 

コメント (0)

コメントを投稿

※メールアドレスは管理人にのみ通知され、公開されません。