
この赤枠のところが、、1つの局の番組表が分かれています。
今日の場合は、片方で通常の番組を、もう一方では野球中継の延長をするようです。
ワンセグだけ別番組と言うのは見たことがありますが、こういうのをみるのは初めて。
というか、地デジを見れるモノが無かったから、気付かなかっただけかもしれませんけど。
番組の制作は面倒になるかもしれませんが、こういうサービスをバシバシ使って欲しいなぁ・・・というのが正直なところだったり。
「地デジは、綺麗なだけだと思っていませんか?」みたいなアピールをしてもいいと思うんですけどね。
と、書いているうちに時間になりました。
スゴいね、複数の番組が普通に見れてます。
ただ、野球のスコア表示を見ると、解像度が落ちているみたいですね。
でも、地上アナログよりは綺麗な感じではあります。
あ、そうそう。
昨日の日記に書いた「動画サイトがノートPCで見れない」というのは、さっくり解決しました。
一度IE8をアンインストールしてIE6に戻したりしたのですが、それでも再生できなかったので、理由は別にあるっぽいなぁ・・・と。
で、アドオンの一覧を見ていたら、「Windows Media Player」のアドオンが無効になっているのを発見。
それを有効にすると、ようやく見ることが出来たので、もう一度IE8にアップグレードしました。
この、アドオン周りは、IE7、IE8のフリーズの原因がアドオンにある・・・と言う話で、色々と停止したのですが、そのときに停止したままだったようです。
お騒がせして申し訳ありませんでした(苦)。
とりあえず、問題は解決したので、とりあえずよかったよかった。
ホント、たった一つの「有効」・「無効」で何も出来なくなるかもしれないのがPCだからなぁ・・・。
で、症状が一緒でも、原因が一つとは限らないですしね。
と、そんなことを書きつつ、本日の日記でした。