前日の日記

翌日の日記
 
2009年2月 3日(火)

便乗。そして便乗

節分でございます。
暦の上では、冬の最終日。明日が立春でございます。

ワタクシが物心付いた頃にはなかったはずなのに、すっかり定着した「恵方巻」。

その年の吉方を見ながら、無言でまるかぶりする...と、元々は関西の方の風習だそうで。
バレンタインデーと同じように、「どっかの誰かの策略」により、風習は大いにゆがんでいるようで。

今日、スーパーで「恵方巻き」として売られていたのは、売っている時点で半分にカットされていました。

さらに、種類も選り取り見取り。
海鮮系はもちろんのこと、エビフライ、ヒレカツ、挙句の果てにロースとビーフ巻きなんてのもありましたよ。

Wikipediaによると、「七福神に因みかんぴょう、キュウリ、シイタケ、だし巻、うなぎ、でんぶ等七種類の具を入れて食べる」だそうで。

ロールケーキとかで作った「恵方ロール」とかが出てきたりと、伝統を重んじる方にとっては怒りの振るえが止まらないんじゃないか?と思ったりも。

祈る願いが、自分のことじゃないなら、「願う力がいい方向に向けてくれるさ!」っていえるけど、自分のことだったら、「ただの強欲じゃん。」ってコトになっちゃうわけで。

まぁ、便乗商法は昔からありますしね。

北海道土産として、花畑牧場の生キャラメルが爆発的に売れた!となったら、色んなところで生キャラメルを販売開始。
きっと、「花畑牧場のが売り切れていたから」とか、「北海道の生キャラメルって行ってたから、コレでいいんでしょ?」みたいな感じの客を寄せようとしている感がぬぐえないというか。


で、つい昨日までは節分だから~と豆菓子を置いていたコーナーは、ピンクやこげ茶のハートマークが踊るバレンタインコーナーに。

バレンタイン→ひな祭り→ホワイトデーって感じで推移するんだろうなぁ...と。

って、書いていて思ったけど、節分って「豆をまく日」であって、「豆を食べる日」じゃないよね...
「歳の数だけ食べる」のも、まくのと同じ豆なワケで、食べる豆を別に用意するってワケじゃないよね...

既に便乗商法があったのか...。

まぁ、定着するまで頑張ったメーカーさんの努力っつーのもあるとは思うけどね。
でも、欲を出しすぎちゃーダメだと思うんだよ。
「義理チョコ」「友チョコ」「「自分チョコ」ときて、「逆チョコ」までやって来たら流石に白けられると思うんだけど、いかがなモンでしょうか?



話を大きく変えまして、TRIPLANEのアルバム、「君に咲くうた」を買ってきました。


やっぱり、この人たちの曲、好きだわ。うん。
何がいいかは、ボクの語彙じゃ足りないんだけどさ、なんか良いんだよね。

と、超微力ながら応援しつつ、本日の日記終了でした。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL 

コメント (0)

コメントを投稿

※メールアドレスは管理人にのみ通知され、公開されません。