前日の日記

翌日の日記
 
2008年12月 9日(火)

下がることってあるの?

ワタクシ愛用の塗料のMr.カラー
本日、家電量販店に行ってみたら、欠品が続出していました。

その原因は、値上げが発表されたため。

今のうちに買いだめしておこうってコトなんだろうとは思うけど、あまりに欠品が多くて、欲しかった色も買えず仕舞いでした。


それにしても、新デザインのフタがイマイチ気に入らないなぁ・・・と。
コレに出ている「旧デザイン」のボトルって、ふたの上に取っ手があるので、多少固着しても開けやすいのです。

この取っ手の出っ張りのせいで、流通時に積み重ねられないという問題点があったそうですが、値上げをきっかけに改善ってコトなのかなぁ・・・と思いますが、取っ手なしのボトルの「水性ホビーカラー」で、フタが開かなくなることが多々あった身としては、ちょっと心配だったりします。

まぁ、「キャップオープナー」なんていうフタ開け専用ツールも買ってたりするので、あんまり問題はないっちゃーないんだけどさ。


で、ここ1年間ぐらい、原油価格高騰を理由に色んなものが値上げされた訳じゃないですか。

ここに来て、ガソリンの価格を見ても急激に下がっているワケで、原油価格ってのも下がってるハズじゃないですか。

それなのに、原油価格高騰を理由にして値段が上がったモノが、下がる気配って全然ないよね。

原油価格から波及していくのに時間がかかるのは分かるんだけど、企業努力でコストを押さえ込んでいたんだから、原油価格が元に戻ったら、元の値段以下になるはずじゃん?

値段を維持できるのであれば、より多くの利益が発生するわけで、失業者云々ってのも減るんじゃ・・・なんて、デカいコトを言ってみたりして。

まぁ、一度値段が上がったものってあんまり下がらないんだけどね。

高い高いって騒いでいたものの特売回数が増えたり、「お一人様○人まで」の人数が増えたり、「○○個限定」の個数が増えたりしたら、「あ、メーカー出荷価格は落ちたんだな・・・」って思って間違いない気がしますヨ。


でも、利益増えるから、積極的値下げは無いような気がしますけどね。


去年ぐらいまでは、カップめんの100円コーナーってのがあったのに、今はほとんど無いですからね。

100円で売られていた、「カップヌードル」や、「どん兵衛」や、「赤いきつね」や、道民の魂こと「やきそば弁当」も、いまや150円台。

変わりに、麺や具材の量を減らしたものが同メーカーから出てきて(日清 スープヌードルなど)、それが100円で売られてるんだよね。

これらがひっそりと消えて、値段が下がっていけばいいのになぁ・・・と。


でも、そのせいで体重が増える人とかも居そうな気がします。


と、そんな感じで本日の日記でした。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL 

コメント (0)

コメントを投稿

※メールアドレスは管理人にのみ通知され、公開されません。