前日の日記

翌日の日記
 
2008年5月16日(金)

変わる楽しみ方

うーん、今日もネタらしいネタは無いかなぁ・・・って感じですかね。

昨日、「ゼルダの伝説 神々のトライフォース」の攻略チャートのようなものをアップロードしました。

表を入れないと読みにくいよなぁ・・・と、普段投稿に使っている「UbicastBlogger」を起動してみたものの、「表の挿入」という機能は一切ありませんでした。

仕方なく、「BlogWrite」を引っ張り出してみました。
こっちは、表の挿入機能はあるものの、セルの統合が出来ない状態。
せっかくのエディタなんだから、HTMLベースで考えるとややこしいセルの統合とかはやって欲しかったなぁ・・・っていう部分もあったり。

「欲しい機能が揃わない」っていうのは前も書いたから、今日は控えめにしておきますが、かゆい所に手が届く的なブログエディタが出たら、多少高くても買いますよ。

Blogエディタに8000円とかになるとちょっとしり込みするけどさ(苦)。

なんていうか、ユーザー側に立ったソフトってのが少ないよなぁ・・・と。



で、内容的な話もちょっと。

今回書いた記事は、「謎解き」関係は書いておりません。
どちらかというと、「進行表」に近いモノだと思っています。

と、言いますのも、このゲームは自力で謎解きをしてナンボだと思うんですよ。

散々悩んでも、答えは「え、何でこんな事で悩んでたの?」って言うような事なんですよ。

逆に言えば、攻略本を見ると面白さが非常に減ります。


安易に答えだけを求めないで欲しい。その過程を大切にして欲しい。

・・・ココだけ読んだら、なんかの学習塾のキャッチコピーみたいだね(苦笑)。


でも、そういう「進めている過程」とか、「操作する楽しさ」ってのが薄れてるから、攻略本も売れるし、ゲーム改造ツールも需要があるんだろうなぁ・・・と。

一昔前だと、ゲーム改造ツールはかなりの「アングラ」なモノで、それこそマニアックな人ぐらいしかやってなかった・・・ってモノだったのに、今や小学生も使ってるって話だからね。

普通じゃ出来ない事を改造を使って遊ぶっていうのも、遊び方の一つかもしれないけど、あんまり健全とはいえないよね・・・

まぁ、昔も「バグを使ったアイテム増殖法」とか、「特殊操作による残機増殖法」とかもありましたけどね。

で、そういうのを集めた本とかもあったからね。
今もあるにはあるけど、ほとんどが「最初から仕込まれたモノがメーカーから公表された」ってモノが多いような気がします。

ホント、「バグを利用した裏技」っていうのは公表されなくなったなぁ・・・って思います。

N64のマリオカートだと、「壁越えショートカット」とかメーカーが意図していないショートカットとかが記事を賑わせていたりしたんですけどね。

そういう、「ユーザーが見つけたモノ」っていうのも、いろいろと面白かったと思うんですけどね。

・・・時代が変わっちゃったのかね。


そんな感じで本日の日記でした。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL 

コメント (0)

コメントを投稿

※メールアドレスは管理人にのみ通知され、公開されません。