前日の日記

翌日の日記
 
2008年4月26日(土)

質問する側・答える側

ある質問がある。

それに答える。

伝えたい事は一つでも、答えは一つじゃない。


そんなことを思うmixiの「質問トピック」。

またmixiネタかよ!って我ながら思いつつ今日の日記です。

発端は、Wiiのネット接続トピック。

なんていうか、人の「悪いところ」が凝縮されている感じが、なかなか観察しがいのある部分なんですよ。

「初心者」を免罪符に、調べもしない、説明書をすら読まないで質問に来る質問者。

見て判るほどの初心者に専門用語連発で答える回答者。

回答してくれる人はエスパーとでも思っているのか、必要な情報一切なしで質問を飛ばす質問者。

完全に私情挟んでるよなぁ・・・という回答をする回答者。


悪いとは言わないけど、それが必要か?っていうと微妙なところだよね。

聞くほうも、「どうしたら答えやすいか」を考えたり、自分で調べたりをすればいいだろうし、答える方も自分の持っている知識をひけらかすんじゃなくて、何処までの情報があれば相手が混乱しないで理解できるか・・・っていうのを考えればいいんだと思うんだけどね。


物凄く極端な例ですけど、電話で会話するのに電話が繋がる仕組みを知っている必要は無いじゃないですか。

「受話器を取って、電話番号を押せば繋がる」

っていうのを

「受話器を取る事で発信準備が出来、電話番号を入れる。電話番号は市外局番と市内局番と番号と成り立っていて、それが交換機を通して相手の電話のベルを鳴らします。相手が受話器を取れば、会話できます」

っていう必要は無いじゃないですか。

コレに機械的な話(スイッチがどうとか、交換機の中がどうとか、回線収容がどうとか・・・)ってのがプラスされていくと判りにくい話になりますが、結局相手がやりたいことを実現するには前者だけの情報でいいんじゃないの?って話。


個人的な感覚ではありますが、ネット接続に関しては「IPアドレス」とか「WEPキー」とかが難解なのかな?って感じがあります。

コレを使わないで説明できればいいんだけど。


あと、Wi-Fiというか無線LANを、携帯電話みたいな通信方式だと思っている方々も少なくないみたい。


「無線LAN搭載PCを買えば、何処でも通信できる」という前提でどう接続しますか?って言われると根本から説明しなきゃいけないから若干大変かな?って思うけど、身近で「無線通信」っていうと、やっぱり携帯電話だろうから、こういう思い込みってのも仕方ないのかなぁって思ったりも。


脱線しまくったけど今日の日記のまとめ。

質問する方も答える方もちょっと頭使ってすると、お互い幸せなんじゃない?

こんな感じでいかがでしょうか(笑)。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL 

コメント (0)

コメントを投稿

※メールアドレスは管理人にのみ通知され、公開されません。