前日の日記

翌日の日記
 
2009年6月 1日(月)

どうなるかなんてわからない。

♪しらないことが~おいでおいでしてる~

なんか知らないけど、頭の中をグルグル回っております(笑)。

たまにあるんですよ。
何かのきっかけで、唐突にある音楽が頭を回り続ける...ってのがね。

ちなみに、冒頭に書いたのは、20年ちかく前のNHK教育で放送された、「たんけんぼくのまち」の曲。

何で回り始めたんだろうね?

この番組に出ていた「チョーさん」は、声優としても活躍している方だったりします。

ワタクシも、「こういう声の声優さんが居る」というのと、「たんけんぼくのまちのチョーさん」が繋がったのは、ここ数年のことだったりします。


それにしても、油性マジック一発書き(に見える)で書く地図はスゴイよなぁ...と。

今、ああいうことが出来るか?って言われると、間違いなく出来ないよ。


子どもの頃、「大人になればこういうことできるんだろうなぁ~」と思ったことも、出来ないことって沢山あるよね。


「お酒がおいしそうに飲めるようになる」とか、「好き嫌いは大人になると無くなる」とか。

...どっちも来ませんでしたね(苦)。


実現したのは、「大人になると、車の運転が出来るようになるんだ!」ぐらいしか無い気もしないでもない(苦)。

まぁ、そんなモンだよね。
「大人になると○○」とか、「未来になると○○」ってなっても、「今日から大人です」とか「今日から未来です」ってコトは無いんだよね。

まぁ、「大人」は20歳になったら~ってのはありますけど、急に出来ることが増えたりとかするわけじゃないしね。

「未来」となると、子どもの頃見た「未来予想図」によると、21世紀になると、車が空を飛んで、リニアモーターカーが走りまくっているはずなんですが、今のところそんな感じも無いですしね。

きっと、ちょっとずつは変わってるんだろうけど、そんな急に変わるもんじゃないよね。


まぁ、子どもの頃は、「どこでも電話が掛けられる」なんて信じられなかったからなぁ。
さっくり普及して、気が付けば生活必需品に近いよね。

歴史にしても、中世に生きていた人にとってはアレが「現代」だったワケですしね。


それにしても、「21世紀」という「なんとなくスゴイ気がする未来像」が無くなったせいか、「未来予想図」みたいなモノが少ない気が。

地下鉄とか、鉄道路線も敷設コストが下がって、走りまくるってコトも無いですし。


自分が老年期を迎えた頃、どうなっているんでしょうかね。

今と、その時を切り取ってみれば凄く変わっているのかもしれませんが、継続的にみると感じないかもしれませんね。


そんな感じの本日の日記でした。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL 

コメント (2)

「たんけんぼくのまち」は先日、一日限りの復活があったみたいですよ。
http://cgi2.nhk.or.jp/etv50/request/event/kodomo.html
http://d.hatena.ne.jp/tvhumazu/20090506/p1
NAME:コシヌケ1040  | 2009年6月 2日 19:32
らしいですね。
ウワサでは聞いてましたが、気付いたら終わってました。

某動画共有サイトを使ってみましたが、なかなかいい雰囲気でした。

今やっている後継番組ってあるのかな?と思ったのですが、
今は社会科番組は歴史モノぐらいしか無いみたいです。

「たんけんぼくのまち」みたいな番組は、現在は需要がないんでしょうかね。
NAME:いがらし  | 2009年6月 2日 21:58

コメントを投稿

※メールアドレスは管理人にのみ通知され、公開されません。