HCM-pro シェンロンガンダム

2008年9月13日(土)
| C:[0] | T:[0] | 【GUNPLA】

HCM-pro シェンロンガンダム

間にトールギスを挟んで、ようやくガンダムW初期5機がそろいました。
トールギスはひとまず置いておいて、先にシェンロンガンダムの紹介。


 フロントビュー

フロントビュー。
武器のある・なしとかはありますが、構造的に左右非対称なデザインは、ガンダムとしては珍しいかもしれませんね。
SDになると、元祖SDガンダムで出てきた「ファイナルフォーミュラー」というのが左右非対称を売りにしていましたが。

余談はさておき、塗装の精度は良くなっています。
くるぶしのアーマーが、5期のガンダムのうち唯一スネと一体形成になっています。
足首は最初から角度が付いた状態のパーツにつけられています。



リアビュー

リアビュー。
ビームグレイブマウント部は、角度固定ではなく、まわすことが出来ます。
取り出すことを考えると、可動するほうが現実的だと思います。
青と赤のパーツは、ほかのガンダムWシリーズより彩度が高く、リアル感が薄く感じてしまいます。


バストアップ

バストアップ。
頭部の塗装は問題なし。肩のグリーン部も綺麗に塗装されています。
胸部のスリットは抜き穴となっており、内部構造が見えるようになっています。


付属品一式

付属品一式。
今回の「ドラマティックエフェクト」は火炎放射再現パーツ(左側)。
そのパーツの下にある透明のパーツは、重量でドラゴンハングが下がらないようにするための保持パーツ(後述)。
表情つき手首が4つ付きますが、同じものは武器保持手首のみとなっています(写真にありません)。

ドラゴンハング・ギミック

ドラゴンハングの関節の図。
もっとも肩寄りの部分と、通常ひじ関節の上の部分で回転軸があります。


ドラゴンハング 

その関節により、上下にスイングすることが可能になっています。



保持パーツ 

先述の透明保持パーツは、このように関節の下にはめ込むようになっています。



ドラゴンハングファイアー

そのパーツのおかげもあり、重量があるエフェクトパーツをつけても、ポーズが保持できます。



ビームグレイブ

ビームグレイブ。
ビーム刃は1種類のみの付属となっています。


胸部内部

ガンダムWシリーズではここまで無かった胸部内部メカが再現されています。
ギミックが右腕に集中しており、胸に仕込むギミックが無かったからかな?とか邪推。


股関節。

何気に股関節はここまで開くことが出来ます。



アングルユニット

今回も付属する「リンクベース」。
左上がデスサイズ、右上がサンドロック、
左下がヘビーアームズ、右下がシェンロン。
に付属するユニットとなっています。
相互利用も可能です。


 スタンド使用


スタンド使うとこんな感じ。


弱い者は戦うな! 

「弱いヤツは戦うな!」で有名な五飛のシェンロンでした。
ギミックが右腕に集中しており、ほかの部分は若干物足りない感じもしましたが、
出来としては良いものだと思います。


5機勢ぞろい

5機、勢ぞろい。
こうやって見ると、同じ機体からの派生とは思えない個性だよなぁ・・・。
商品としても、5機それぞれに異なったギミックを仕込んでおり、半ば実験的なシリーズだったのかな?と思ってたりします。
でも、一番最初のデスサイズが一番良かったように感じていたりします。


リンクベース使用

で、付属のベースで5機集合。
どうしても後ろ側に回ってしまうのが出てしまうのがちょっと残念。
回転台を用意すれば完璧かもしれません(笑)。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL 

コメント (0)

コメントを投稿

※メールアドレスは管理人にのみ通知され、公開されません。