1/144 FG オーガンダム

2008年5月 4日(日)
| C:[0] | T:[0] | 【GUNPLA】

オーガンダム 

幼い刹那の前に現れたガンダム。
この見上げる感じのシーンが印象的でした。
謎に包まれた「第一世代のガンダム」が、キャンペーン品としてキット化されました。

FGのキット4種類に付属する応募券を2枚と、500円分の定額小為替を送付する事で、キットを入手する事ができます。

ボックス

このようなボックスに入って届きます。
白黒印刷で、0ガンダムのイラストは劇中のものが横にシルエット調で印刷されているだけです。

今回、部分塗装にあたり、いろいろと資料を探したのですが、
カラーのイラストは模型誌に掲載された前面図のみしか見つからず、
そこから先は劇中のシーンとあわせる事で塗装箇所を決めていきました。

フロントビュー

フロントビュー。
RX-78-2ガンダムを思わせるフォルムですが、この世界でのガンダムの意匠「GNドライブ」もあり、 ある意味でリメイクに近しい雰囲気を感じさせます。

アンテナのレッド・イエロー
アゴのレッド
各関節部グレー
腰部ホワイト・グレー
フロントスカートのイエロー
足の甲のホワイト

を部分塗装しています。

カラーレシピは後述。



リアビュー 

リアビュー。

第三世代機のエクシアと近い形をしていますが、大きさはかなり大きめ。
劇中での粒子散布の量や、この大きさも、「当時の技術ではこの大きさが限界で、粒子を多く散布しないと制御できなかった」 という設定に繋がるのかもしれません。


バストアップ

バストアップ。
ストレートなまでの「ガンダム」の顔です。
色分けはされていませんが、カメラアイとアゴのパーツにマスクを被せるようなパーツ割になっています。
ビームサーベルは右側に一つだけ。
基部はボールジョイントで接続されていますが、抜刀は出来ません。



ビームライフル

ビームライフル。
結構小さめのライフルになっています。
あまりRX-78-2の意匠は感じられません。
コレも塗装しています。


シールド

シールド。
これもRX-78-2の意匠は感じられません。
「なんとなく十字型」と、覗き窓があるぐらいでしょうか。
これもグレーを塗装しています。


クルジスにて・・・

クルジスの上空に現れたガンダム。
そのパイロットは・・・・(小説版で暗喩的に判るらしいですよ)


アクション

そんな印象は皆無なアクションポーズ。
通常のFGキットと同じように、各所が可動。
肩はダブルボールジョイント、股間もボールジョイントになっています。
アンクルガードも別パーツで可動します。

他キットでは、胴と肩をつなぎ、間の部分を装着する形になっていたボールジョイントが足首に使われ、
間の部分の接続に使われていた部分でアンクルガードを保持するようになっています。


3世代

ソレスタルビーイングのガンダム遍歴。
3世代で結構変わってますね。


先延ばししたカラーレシピ。

ホワイト → ガンダムカラーホワイト(5)(フリーダムガンダム用に入っていたハズ)
レッド → Mr.COLOR GX ハーマンレッド
アンテナ部イエロー → ガンダムカラーイエロー(1)+ホワイト少量
スカート部イエロー → ガンダムカラーイエロー(1)+ニュートラルグレー少量
関節部グレー → RLM74 グレーグリーン
腰部・シールド部グレー → ネービーブルー

※色名のみはMr.COLOR。

さらに、トップコートのつや消しを全身に吹いてみました。
普段はあまりやらないのですが、均一になっていい感じですね。

と、いうわけでFG オーガンダムでした。

第一次分は発送済みですが、第二次分はまだ募集中です(5月31日締め切り)。
詳しくは公式サイトで。



おまけ

やっぱり並べてみたいよね

やっぱり並べてみたくなるよね。
こうみると、オーガンダムって結構細身なんだね。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL 

コメント (0)

コメントを投稿

※メールアドレスは管理人にのみ通知され、公開されません。