1/144 HG ガンダムスローネアイン

2008年2月20日(水)
| C:[0] | T:[0] | 【GUNPLA】

タクラマカンでの軍事演習への介入で、窮地に陥ったガンダム達を助けたのは・・・
と、「強さ」を見せ付けての登場になったチームトリニティのガンダムスローネ。
その1号機が早速のキット化です。

ガンダムスローネアイン 

特徴的なデザインをしっかり再現したキットとなっています。
説明書によると、「デュナメスとヴァーチェの特性をあわせたもの」とのことです。


正面

正面。
とにかくGNランチャーがデカいです。


背面

背面。
ランチャー接続用のアームの肉抜きがちょっと目立ちます。
バックパックからシールドに伸びるケーブルは軟質樹脂です。


塗装箇所は・・・

・ダークブラウン (赤褐色+黒少量)
  肩のアンテナ 
  ランチャーブラウン部
  バックパックブラウン部
・ホワイト (ガンダムカラー ホワイト17:エクシア用から流用)
  前腕部前面
  腰部
  シールドホワイト部
  スカート中央下部 前後
  ライフル下部の羽左右
・グレー (ニュートラルグレー+赤少量)
  ライフル上部
  シールド中央部
  バックパック中央部ダクト
  肘上部
  前腕部背面
・イエロー (ガンダムカラー イエロー:単体発売タイプ)
  脚部バーニア各所
  頬ダクト

となっております。
イエローの下地にはベースホワイトを使っています。

各所のピンクはシールを利用。
(下地を塗ってからピンクを塗るのが面倒だったのは秘密だ:苦)


バストアップ

頭部・・・ですが、撮りかたがヘタで、モールドとかが判りにくいですね・・・
実際のモノも、モールド類をちゃんと見るには近くで見ないとダメです。 


GNビームライフル

GNビームライフル。
ストックっぽい後部は、展開してGNランチャーとの接続を再現。

00のガンダムの武器は、ビームサーベル以外各機で全て名前が違うんですよね。
エクシアは「GNソードのライフルモード」、デュナメスは「GNスナイパーライフル」、
キュリオスは「GNサブマシンガン」、ヴァーチェは「GNバズーカ」。
この辺の設定も結構気に入って見てたりします。


GNシールド

GNシールド。
GNフィールド形成機能もあるそうで、そのためと思われるケーブルがバックパックから伸びています。


バックパック

バックパックの展開。
ツヴァイ、ドライとの接続アダプターを再現。
説明書に、背面の写真が一切なくて、この塗り分けで正しいのかは判りません。


GNランチャー

GNランチャー。
通常出力モード。


GNメガランチャー

GNランチャー展開。
ビームライフルと接続可能。
説明書によると、2体で「GNメガランチャー」、3体で「GNハイメガランチャー」だそうです。


以下、劇中イメージで。

阿修羅すら・・・

今日の私は、阿修羅すら凌駕する存在だっ!

ちなみに、このシーンの日にこのキットは発売されました。
巷では、グラハム専用フラッグの品切れが相次いだとか・・・


ガンダムであるものかっ! 

エクシア、目標を駆逐する!

このシーン、ホントよかった。

・・・でも、このシーン、スローネアインはライフル持ってないはずなんだよね(撮ってから気付いた)。


と、言うわけで、あっという間に悪役が定着してきたスローネの長兄機でした。
プトレマイオスチームと差を出すために、あえてこういうデザインにしたのかな?って気もします。
フレームがむき出しな箇所があったりするのは、「擬似GNドライブ」という設定もからめて、
「簡易的なまがい物」な印象もあるように感じます。
また、どこか宇宙人的なフォルムと、特徴的な兵器は、その印象付けとして十分だと思います。



おまけ

ガンダム@コンビニ前?

小さいフロントスカートを避けると、こんな体勢を取らせることも出来ます。
悪役面だし、まぁ、違和感は無いけどね(苦笑)。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL 

コメント (0)

コメントを投稿

※メールアドレスは管理人にのみ通知され、公開されません。