1月も終わっていく訳で。
あっという間だったような、そうでもなかったような。
なんとなくでも乗り越えられたってことは、これからもなんとかなるのかもしれないですな。
さてと、楽しいことのために頑張りましょうかね。
プラモ作るぞ!!
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
いやぁ、関東以南はすごいことになっているみたいですね。
沖縄でもみぞれが降ったとかなんとか
今年の1月はいろいろ盛りだくさんですねぇ。
とはいえ、札幌は大して雪も降らずふつうでございました。
さて、また一週間頑張りましょう。元気にね!
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
なんだか、うん。
元気でないねぇ・・・
そんな日曜日でございます。
日程的には、今年に入って初めての「出勤日5日」の週がやってくることになんだか心が晴れません。
体調が崩れようが、胃が痛かろうが、時間だけは過ぎる。
その時、どういうことになっているかは、行動の結論だけ。ということ。
うむ、がんばりましょうか。うん。
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
3連休最終日!
ヤバイね、年単位で休みがあっても満足しなさそうですもん。
まぁ、出来ること、出来ないことはいろいろあるよね。うん。
そういってあっという間に過ぎていくワケで。
さてと、また1週間がんばりましょうかね。うん。
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
月曜休みでよかったわー
そんな感じの1週間でございました。
「曜日によって長期休みの長さが変わるシステム」っていろいろ不効率だよなーなんて思ったり。
ま、こんな感じで1年間が始まっております。
がんばりましょう。うん。
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
終わっちまいますよ、年始休暇。
次の連休は「成人の日」というか来週ですね。
2月は建国記念の日が木曜日なので金曜日を繋げば4連休。
3月は春分の日が日曜日に当たり月曜日が振り替え休日で3連休
4月末~5月頭にかけてのゴールデンウィークは29日金曜日からスタート。
5月2日、6日を「休めるなら」、10連休となります。
6月はまるっと1ヶ月あります。
7月が海の日がらみで3連休
8月は11日に「山の日」が新たに祝日として追加されますが、ここいらは15日ぐらいまでお盆休みですね。
9月は敬老の日がらみで3連休、その週の木曜日に秋分の日があります。
10月は体育の日で3連休
11月は文化の日と勤労感謝の日がありますが、木曜と水曜なので連休はありません
来年の12月は31、1、2が土日月。
仕事納めは28日ごろで、3日か4日には始まりってかんじでしょうかね。
と、今年も頑張りましょうね!というかんじでございます。
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31

あけまして2016年。
いやぁ、始まってしまいましたよ。
とりあえず、こんなニュースがありました
2016年最強運勢占いランキング 今年最高にツイいているのは?
「牡牛座×亥年×A型」、スクロールした結果なんと14位。
576分類中の14位はなかなかの好成績じゃないですか。
そんなわけで、なんとなくいい気分で始まったわけですが、詳細の占いがないので何がラッキーなのかよくわからないのが残念でございます。
ま、いいことあればラッキーぐらいでいきたいと思います。
本年もマイペースでよろしくお願いいたします。
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31