日記
2008年
1月

《  2008年1月29日   《  Home  》   2008年1月31日  》
物凄く集中できる時ってありませんか?

それまでは、その作業をするにしても、持って30分ぐらいしか集中力が続かないのに、今日に限っては続く続く。

この前、テレビで言っていた「脳と体の疲れのバランスを良くすると集中力が続く」とか言っていたんですが、間違ってないんだろうなぁ・・・と。

そのテレビでは、15分ごとに力いっぱい5秒の背伸びをし、少し休む・・・というのを30秒続けるといい・・・と言っていました。

が、ボクの今日の運動元は、昨夜屋根から落ちた雪の片付け。

今日未明1時半ごろ、轟音と共に屋根から落下した雪が、窓の下にタップリ。

それを片付け、さらに夕刻以降にさらに落ちる。

間に体をうごかすのを挟んで、集中力が途切れそうなモンですが、
背伸び以上の運動のせいもあってか、ありえないぐらい集中できるのね。

あと、もうちょっと体力があれば、筋肉痛とかにもならないのに・・・とか思ったりもね。


そもそも運動がキライな子じゃなかったはずなんだけどねぇ・・・

幼稚園の頃は、かけっこで上位。
リレーの選手なんてのもやったり、幼稚園内のサッカー教室を受けていたり・・・

小学校は、4年生から始まる「クラブ」で、科学部・工作部と来て、バスケ部。

中学で・・・科学部。
多分ココだね、シフトチェンジが決定的になったの。

高校は私学に行ったこともあり、運動部は素人が手出しできるモノじゃなかったし。
で、ネットに手を染め、PCに手を染め・・・

大学はIT系の大学。


・・・うん、大人の階段=運動から遠ざかる道のりだったようです(苦)。

じゃ、ちょっと階段下ってくるぜ!

・・・とは行かない一方通行。

帰りたい、帰れない~と。演歌もリアルな人生ですよ。



・・・なんのこっちゃ。

さてと、明日はスマブラXの発売日ですか。
ちらほらとフライング購入の映像が出回っておりますが、予約すらしていないボクにとって購入がどうなるのかは売っているか否かで決まりそうです。

なんか、連日出荷があるみたいだけどね。

買えればいいなぁ・・・ってな感じで本日の日記でした。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
《  2008年1月29日   《  Home  》   2008年1月31日  》