本論分完成しましたよ。
なんか、予備知識部分で大いに文字数を裂いた感じもしますが、とりあえずA4で20枚を書き上げました。
文字数にして9000文字ぐらい。先生チェックは「いいんじゃない?」って感じ。
明日、冷やかしついでに(暴言)大学に行って、誤植チェック入れて、完全に終了って感じかな。
とりあえず卒業は確保です。
もうそろそろ次を見なきゃいけないんですけど、引っ越し業者から連絡来ないんですよね。
1回来たのは、親が取り次いだんですが、「何を持っていきますか?」の一点張りで、逆に「どこまで運べるんですか?」と聞いたらしいんです。
で、その結果「スーパーの品だし用カート2つ分まで」だそうで、「じゃあ、それに入れれるだけにします」と回答したらしいんです。
んで、コッチにしてみれば業者の電話番号なんて知らないので、向こうからの電話だけが頼り。
そんなわけで、これからの日程は決められないままだったりするんだよね。
「日程はどうしますか」って話があったのかどうかも親が受けてるので知りませんし。
いやぁ、どうなるんだろう。
さて、話題変更。
あっちこっちのサイト(
ケータイWatchや
IT media +D モバイル)で拾ってきたんですが、ついに902iシリーズがフィギュア化されるらしいんですよ(参考:
マイタンの
モバイルフィギュアコレクション5紹介ページ)。
シークレット込みで全28種類。ピンポイントで自分の携帯電話と同じ「N902i インディゴブルー」を引き当てるのは至難の業。
このシリーズ、セレクタブルじゃない割には分母大きいんだって。
調べてみると、確実に手に入れる方法として、「コンプリートセット」なるものが売られるようですが、お値段8000円。
たかが1つのために出せる金額としては度を越えてます。
取り合えず、面白そうなので1〜2個は買うかもしれませんけど、オークションとかで落札依頼をした方が早いかなぁ・・・って思ったり。
それにしても、シークレットなんなんだろう?
3色展開の機種ってそんなに無いんですよね。
うん、とりあえず遊び半分で何個か買ってみて、当たったらラッキーぐらいに考えておこう。
と、言った感じで本日の日記終了です。