なんか暑いわぁ〜(大阪の井戸端会議っぽく)。
こんばんは、いがらしです。
我が家は、四方が下り坂な高台だったりするので、大体それなりの風が吹いている物なんですが、今日はものの見事に無風状態。
それでも、気温は30℃を下回ってるらしいですよ。
まぁ、体感気温っていうのは、湿度云々でも変わってきますから、あんまり当てにならない部分もあるんでしょうけどね。
さてと、本日のネタは・・・暑くてだるいで大半を消化してしまった感があるんですけど(苦笑)、どうしましょうかね?
SEED感想があるから、いつもよりは量が少なくてもいいので、とりあえずニュース拾い読みでも。
イギリスにて、ハリーポッターの新刊が発売されたようです。(ソース:
YahooNEWS)
2巻目の途中で読むのをやめた身としては、「あー、また出るんだ〜」程度立ったりするんですが、熱心な方は万国共通らしく、午前0時から並ぶ人も出たとか。
ホント、興味薄だったりするんで、発行部数の推移とかも分からないんですが、相変わらず好調なんでしょうかね?
次、NHKの有料放送を健闘しているとのニュース。(ソース:
YahooNEWS)
相次ぐ不払いを受けての事でしょうけど、「払った世帯だけ見せる」っていうのは、逆を言えば「見なければ払わなくていい」という訳で、一応法律(?)上は「テレビがある=払ってください」な現在よりも対象集団は少ないんですよね。
その法律を真に受けて払っている人たちもいる訳ですから、かえって視聴料金収入は減るような気がするんですけど。
「方式が変わるらしいから、コレを機会にやめればいい」なんていう人も出てきそうですし。
「払った世帯だけに見せる」となった場合、それをどう実現するのかということも出てきますし、デコーダ設備を各家庭に入れたところでやっぱり会社としても個人としても出費は多くなるわけですし。
うん、どうなるんだろうね。
と、言った所で例のアレ行きましょうか。
SEED DESTINY感想コーナー!(空元気)
PHASE-39 天空のキラ
一言で言えば、新主人公機お披露目(もう、主人公はキラでいいでしょ。)の回でしたね。
ストライクフリーダムの初陣はまぁ、カッコよかったんじゃないですかね。
ドラグーン起動時の「ピキーン!」は笑わせてもらいましたけど。
2分で25機でしたっけ
幾らなんでもやりすぎでしょ・・・・・・
後は何処でどうなってエターナルに積まれたのか分からない赤いガイア。
エターナルは、宇宙専用っぽいのに、なんで地上戦特化のガイアを選んだんでしょうかね?
個人的に言えば、アークエンジェルサイドのバックボーンとなっている組織という物を描写しておいた方がいいと思うんですよ。
アークエンジェルは、オーブから飛び出してきたのに何処に戻って修理を受けてるのかとか、全く分かりませんし。
にしても、この世界の方々、物に執着が無い様で。
「戦後のゴタゴタで行方不明」だったエターナル。ミーティアなんていう巨大兵器積んで、新型機の開発までしてたんですよ。
主人公側だから問題ないみたいな感じですけど、テロリスト(いや、アークエンジェル組もテロっちゃーテロなんだけどさ)が悪用したらどうするつもりだったんでしょうか?
戦艦なんだから、探しておかなきゃダメでしょ。両軍ともにさ。
あと、「ルージュ借りるよ!」って、これまた「消しゴム借りるよ!」ぐらいの軽いテンション。
いきなり借りたような一言なのに、ちゃんとブースターは準備されてるんですよね。
で、チョコットいじっただけで白になるストライク。
そして、お役目終了とまでにボロボロになるストライク。
何気にストライクってルージュも含めれば結構長く出てましたよね。
まぁ、細々としたことを突っ込んでも仕方ないので(ここまで書いておいて)、コレくらいにしときます。
と、行ったところで本日の日記は終了。