ワタクシの安眠を妨げていた我が家の外壁工事が終わりました。
足場撤去の騒音とともに。
朝っぱらから大音量の金属音が聞こえる中、本日は講義が午後からなので、意地になって寝てました。
ただ今の自宅の外見と中とのギャップがもどかしいほどだったりします(笑)
外見→全面サイディングの超美麗仕様。
内面→築ウン十年の所詮借家。
と、いうわけで騒音との戦闘は終わりを告げたのでした。
まぁ、引越しがあるんで、この家に住むのもあと1ヶ月ちょっとだったりするんですが。
ダイアルアップから離れられない生活もあと少しなんですけど、「引っ越してすぐにネット開通できる」っていうのはダイアルアップの強みかもしれませんね。
はてさて、そんな本日の話題。
QUITERさんに載っている任天堂系ニュースを片っ端から。
発表っきり音沙汰が無かったGCの「ガンダム」ゲームの続報(っていうか、第一報に近いんですが)が出たそうです。
1年戦争(最初のガンダムの時代)が舞台のゲームになるようで、2004年発売とのコト。
当初予定からの延期は1年って所でしょうかねぇ・・・
次。海外では「ゼルダディスク」なる、「ゼルダの伝説」シリーズが入ったディスクがもらえるキャンペーンが行われることが発表されて、日本ではどうなのか?という話になってました。
んで、日本での配布情報が入りました。
先日、始まった「クラブニンテンドー」の景品となるそうです。
必要ポイントなどの情報は今のところ全く不明とのコト。
アメリカでは雑誌付録として付くみたいなんですけど、日本では少々敷居が高めです。
まぁ、向こうでは、Xboxが
日本よりはるかに元気なので、苦戦しているのは分かりますけど、ねぇ・・・
ポイント数が分かれば何本買えばもらえるとかいう計算が出来るんですけど、本日は一報まで。
さて、世間の話題。
大阪で起きた家族3人殺人事件の犯人の交際相手の高校生のサイトがスゴイとの話。
(ソース:
インフォシークニュース)
まぁ、ソースの元が夕刊紙なので、多少の脚色があることが想像できますが、なんだかスゴイサイトだったみたいですね。
ちなみに、本文中にサイト名が出てきますが、既に消去されている模様です。
言ってしまえば、「前兆」があったと取れるわけで、コレを何とかできなかったのかなぁ〜って気もします。
サイトを作っているってコトは「誰かに見て欲しかった」わけで、それはやっぱり何らかの「助け」を求めていたんじゃないかなぁ〜なんて思ったり。
もう一つ。
通販サイトでPCの価格を一桁間違って注文殺到。(ソース:
YahooNEWS
ミスが、某巨大掲示板で「パソコンが破格で買える」という書き込みがあり、広がった模様。
掲載は10月31日。2日に掲示板に書き込まれ、気付いたのが今月3日とのこと。
その間に1000人余りから1500台の注文があったとか。
「注文した人にキャンセルを要請している」らしいんですけど、応じないヤツ居そうだなぁ(苦笑)
なお、19万8000円を1万9800円と書いたそうで、その差額は17万8200円。
1500台で2億6730万円の差額が生まれます。
こりゃ、「注文したんだから売れ」っていうのは無理な差額ですよねぇ・・・
この先顧客と店の間でひと悶着がありそうですね。
と、いったところで本日はここまで。