気ままに日記


新生活への踏み切り直前、がんばってみましょうか。の巻

  • 2002年2月28日
    短い2月の最終日でございます。
    短いはずなんですけど、ちゃっかりネットの時間は消化済みで、追加分突入中。長い月と3日間の差があるはずなんですけど、伊達に1か月まるっと休みだったわけじゃないですね。
    そんな今日、卒業式を明日に控え、当日の会場で予行練習と、校友会の入会式。学校に戻ってきて配布物色々。
    集合は12時20分。中途半端な時間に多少暇を持て余しつつ朝の時間を過ごし、会場、道立総合体育センター「きたえーる」に向かう。
    到着しますと、久々の友人との語らいもほどほどに、控え室のサブアリーナへ。そこから式場のメインアリーナへ入場するのですが、会場がでかいもんだから入場行進の歩行距離は長い長い。ついでに20組あるうちの19組のワタクシ1組が入場してから長い長い。
    で、滞りなく練習は終了。その後、在校生が退場し、しばしの休息のあと、校友会入会式開始。校友会、つまりは卒業者の会なんですが、その人数33000人なんだそうですが、会場にいる卒業生は6〜7人。色々話して、有名な卒業生の名前とかを読み上げているんですが、すいません9割知らない人です。
    そんなこんなの話も長い長い。(こればっかり。)
    で、学校に戻り、最後の教室へ。もう、恐ろしいぐらいの配布物。20クラス分の卒業アルバムをはじめ、校友会からの記念品、校歌の流れるオルゴール付き写真たて、それならまだいいものの、校友会の名簿の本。「週刊少年ジャンプ」真っ青の厚さのシロモノ。はっきり言います。あとで郵送でもしてくださいな。重たいっちゅーねん。
    で、終わったのが4時ごろなんですが、担任への寄せ書きから、卒業証明書の手続きとかでてんてこ舞い。で、友人とだべりながら帰ってきたため、帰宅は6時ごろ。おじゃる丸に間に合わなかった・・・(笑)
    で、今にいたっております。
    なんか、休みまくっていたせいで、気分は既に春休みなんですが、なんか、ようやっと区切りなんですねぇ。
    しみじみした語りは、今でもできるんですが、やっぱり明日でしょう。
    というわけで、今日はこんな感じで。

  • 2002年2月27日
    まずは告知から。
    トップにも書きましたが、巨人の・・・じゃなくて、短縮URLの話。
    サービス先のサービス形態の変更により、「http://www2.to/kimama」が使えなくなり、「http://www3.to/kimama」に変更になります。
    「www2.to」が有料化されて、無料サービスは「www3.to」になるんだそうです。
    「www2.to/kimama」でお気に入り、およびブックマークに登録している方は、「www3.to/kimama」、もしくは、非短縮の「http://www.geocities.co.jp/Playtown-Toys/3384」に変更してください。

    前置きが長くなりましたが、例によって書くことはないんですよねぇ。
    そうそう、明日、卒業式の予行練習で、実に1か月ぶりの登校、しかも、校舎に入るのは最後になりそうです。
    と、言いますのも、3年前の入学時、定員の2倍以上の人間が入った為、入学式は札幌のパークホテルで行われました。
    そんなわけで、卒業式は道民体育センター「きたえーる」の大ホール。
    どうなるんでしょうねぇ。多分、卒業式はTV局は間違いないでしょうねぇ(笑)。
    で、明日は予行練習後、学校にて成績発表、配布物配布などなど・・・で、卒業式当日は会場解散。と、言うわけで3年間の最後がついに来てしまいます。
    まぁ、感傷風に吹かれるのは当日の後にします。
    で、そんな今日なんですが、ウェーブレースフィーバー(笑)普通にジェットスキーにのりたくなってきました。乗るための免許は5級小型船舶でいいんですけど、本体がいくらするのかが大問題。さらに車と違って道路は走れませんので、完全に趣味。さらに、走行音がうるさいから、白い目で見られる(笑)。
    まぁ、実現可能性は非常に低い予定。
    そんなわけで、今日はこんな感じで・・・

  • 2002年2月26日
    一応外出したので、今日の出来事から書いていきます。
    「サイボーグ009」の漫画が発売なので、とりあえず本屋へ。この本屋、最近目新しさがなくなったせいか、雰囲気の悪さが目に付いてきました。
    まず、入荷した本は、袋詰されたまま、棚には並べないで、売り場の横にある棚に積んだまま放置。
    次に、この時期ですから、外から店に入れば靴は濡れているわけで、その足で店に入れば床は汚れるのはあたりまえなのですが、その汚れが多い上に、なんかいつも同じ所にあって、綺麗になっていない。
    さらに、レジのバイト(と思われる)ねーちゃんがたは、人がいないときはひたすら雑談。雑談することが悪いとは言わないけど、話す暇があるなら本を棚に並べろってーの。
    そんなわけで、そんな本屋で「サイボーグ009」の13、14巻を購入。続いてゲーム店、新古書店と行ったけど本屋に併設しているゲーム店「わんぱくこぞう」の「ウェーブレース ブルーストーム」が1980円がゲームキューブソフト最安値の為、小遣い日あとの妙な強気で購入。貯めたつもりのないポイントがたまっていたらしく、2000円を出して、お釣りが300円ぐらい。で、帰宅。
    早速スイッチオン。店頭体験機とか、CMとかで見てるんですけど、「水」の表現が見事ですね。N64版ってなんだったんだろうって感じもするほど。で、実際やってみると、多方面で楽しめるゲームですね。純粋にレースゲームとしてもよし、スタント中心に楽しむもよし、水をみてうっとりするのもよし。あのコースなら、横で釣り糸垂らしていたいもん(笑)。
    この水の描写で釣りゲームでないかなぁ〜糸井さん、考えてないかなぁ(笑)。ピクミンルアーっていいと思うんだけどなぁ〜(笑)。
    冗談はさておき、時間を忘れるようなソフトが欲しいですねぇ。
    そういや、「愛のうた」のアレンジバージョンのCDが出るとか、今のところ、ぱっと見ただけで情報が希薄なのですが、発売日まで書いてあった気がするので、間違いはないみたいです。
    そんなわけで、また今度。

  • 2002年2月25日
    本日は、犬夜叉コナンがございませんので、いつもと更新時間が違います。
    月曜日で、更新時間が違うってなかったような気がしますね。野球があって番組がつぶれることもない曜日ですし、ものすごいレアな日記かもしれません。
    いつもならアニメ話の月曜日なのですが、「サイボーグ009」の話は昨日書いてしまいましたし、とりあえず時事の話でもしていくことにします。
    今日の朝、オリンピックが終わりました。(よく知らないけど)名曲とともに祭典を終わらせるって感じで、「閉会式」というよりは「エンターテインメント」で、どちらかというと「コンサート」とか「ミュージカル」に近い感じがしますね。やっぱりアメリカ人はこういう事をプロデュースさせるとすばらしいものがありますね。
    日本で「欽ちゃん」だったのが、「ミュージカル」なんですから。
    まぁ、判定の問題が多かったですが、選手にとっては「終わりよければすべて良し」でいいですが、開催側はそうして欲しくはありませんねぇ。
    日本勢は長野の後の息継ぎみたいな感じでしたが、また4年後に期待することにします。
    つぎ、宗男さんの話。まだ選挙権はないですが、世界の常識。「うそはいけない。」以上。

    書くこと無くなってきたなぁ〜
    もういいでしょうか?(笑)
    そんなわけで、今日はこんな感じで。

  • 2002年2月24日
    うーん、気が付けば、2月もあと4日ですか。早いっすなぁ。
    ということは、21日間は遊びっぱなしだったんだねぇ。そりゃあ、何やってても飽きてもくるはずだよね。
    と、言うわけで、休み慣れしてしまっているいがらしなので、例によってネタがイマイチないですねぇ。そんなわけで、アニメネタ、1日先走って書いちゃいます。明日はオリンピック閉会式で、犬夜叉、コナンともにお休みなのでちょうどいいかもしれませんね。
    と、いうわけで、今日のサイボーグ009の話。
    コナンにはたびたび使っていたこの台詞、ついに009でも使うはめになっちゃいました。
    一言。「絵が変」。
    オープニングの画像が変わって、いい感じだなぁ〜(今までは第一回の画像を使いまわしていた。)と思ったら、なんか、本編は素人が書いた絵みたいでした。特に引いた時の絵には問題ありですね。ついでに、009に肩幅が狭すぎ。最初のシーンは008の表情かわらなさすぎ。もう、突っ込みどころ満載。本当に、頼みますよ、マジで。
    そういえば、最後にミュートスサイボーグ編に入る予兆がありましたね。絵が綺麗な事を心から願うことにします。
    内容が良くても、絵がイマイチだと、急に興醒めしちゃいますし。
    来週の予告を見た感じだと、絵、内容(漫画でストーリーは読みました)ともに良さそうです。
    そういえば、コナンの絵のはずれはたまにあるけど、犬夜叉は今のところないなぁ。しいて変だと感じたのは劇場用のポスターぐらいだし。
    そんなわけで、卒業式前最後の週末のいがらしでした。

  • 2002年2月23日
    休みを持て余し過ぎて、飽和状態です。
    学校に通い始めて初めてなんじゃないかなぁ、こんなに休みが続くのって。
    暇だけど、受験が終わっていない友人もいるので、一緒になんかやるってわけにもいかないし、交通費をかけてまで、目的もなく街中闊歩に行くのも気が引けるし。
    そんなこんなで、今日はプラモの改造をずっとしていた感じがしますねぇ。
    書くことがないんで、分かる人がいないことを理解しているのに、どういう工作をしているのかを書いてみちゃいます。
    まず、素材は144/1「∀ガンダム」。1体はもっているのですが、長崎屋閉店セール中に買ったものです。
    このキット、悪くはないのですが、画面の雰囲気とはちょっと違うんです。
    何もしないで組み立てる(素組と言います)のも芸がないし、失敗しても1体手元にはあるので、大掛かりに改造することにしました。
    とはいっても、昨日から始めて、頭しか終わってません。
    で、頭の工作の話。
    マスク部分(赤いところ)が出ている感じがするので、フェイスパーツの目の部分をカットし、残ったマスク部分を薄く削ります。2〜3mmは削ったみたいです。ついでに、頭も合わせ目で少し幅狭めをします。髭を薄く削って、ライターであぶって、少し角度を変え、終了。
    プロの方なら、あっという間の工作なのでしょうが、素組メインで、改造はもっぱら可動関係だった私には、バランスをみながら削ると言うのは結構難しいですね。
    さてさて、このペースで3月末までに完成するのでしょうか?
    ∀の話が出たので、もう少し書こうかと思います。この作品、前編を通し、音楽は菅野よう子さん(カウボーイビバップなどもこの人)が作っているのですが、なんか、なんて言っていいか分からないほどいいです。
    で、∀のなかの挿入歌「Moon」と言うのがあって、最近買ったアルバムに入っているんですが、歌詞がないんです。なぜなのだろうと、昨日色々と調べたのですが、「造語」しかも「造られた単語」ではなく「造られた言語」で、歌われたもので、歌っているのも本人らしいと言う情報を発見。
    「造られた言語」なら、歌詞が載っていなくてもしょうがない、と言うか、あたりまえですね。まぁ、日本語の歌詞がついた「月の繭」というのもありますし。(こちらの作詞は井萩麟:富野監督の作詞の時のペンネーム)

    なんだか、内容がマニアックな上に、文章がまとまらなくなってきました。

    そんなわけで、今日はおしまい。

  • 2002年2月22日
    なんだか「2」がたくさん並ぶ今日は、XBOX発売日です。
    ゲーム好きとしては避けては書けないのですが、少々後回しにします。
    とりあえず、今日の出来事を少し。
    昨日、証明写真をとったので、昨日の5時以降引渡し。そんなわけで、今日の午後から取りに行き、その足で郵便局へ。
    3cm×2.5cmの写真の裏に、受験番号と名前を書けとのことなので、郵便局についてから、書こうと写真を裏返すと、写真の5分の2の幅ぐらいに文字が並んでいるんです。
    あえなく、それを避けて書くことに。
    で、封をして送信。
    そのまま帰るわけもなく、あちこち寄ってきたんですが、どの店もXBOXは軒並みあって、東京ヨドバシなどでは即完売したらしい限定版もキチンと残っていまして、ゲームキューブの時と印象はさほど変わりませんね。
    その前の話ですが、いいともにビルゲイツ氏が出てましたね。
    やっぱり、アメリカのプロモーションって違うね。やることのスケールがでかいと言うか。
    タモリに1号機を渡して、他の出演者にも本体をあげるとか言ってますけど、ビルさんからみたら、1台分の価格なんて微々たるもんなんでしょうなぁ。
    やっぱり、ゲームキューブ発売の時に、シアトルマリナーズを日本につれてきて、パネルがゲームキューブ柄のストラックアウトでもやればよかったのかもねぇ。
    いいともにビルゲイツ、おもいっきりに山内社長ってどう?生電話に答えたりなんかしちゃって(笑)
    何だかんだ言っても、PS2の優位は揺るがないのかなぁ。容量に走るか、性能に走るか、それとも両方か・・・細かいことは作っている人しか知らないですが。
    そんなわけで、今日はこんなんでどうでしょうか。

  • 2002年2月21日
    いやいや、参った参った。
    安心したせいか、ネットの残り時間急激減少中です。
    1か月20時間のプランで、15日を過ぎた辺りでは10時間前後だったのに、昨日見たら15時間越えてるし。いやぁ、安心感って怖いですね。
    で、一応大学も決まり、入試が終わってからの日々を振り返ってみていたんですが、一言で片付きそうです。
    めちゃくちゃ勿体無い使い方してんなぁ〜。
    まぁ、最後の結果発表が15日とはいえ、2月3日の最後の入試から、ず〜〜〜〜〜〜〜〜っと、やんわりまったりとろ〜〜んと、「気付けば夕方」生活をしているわけでして、こんなに時間があるなら、免許の1つぐらいは取れそうなものなのに、な〜〜〜んもやってないんですよね。
    さらには、今までに無いぐらい「夜型」になっちゃいましたし。1時2時は「睡眠の時間」だったのに、最近平気で起きてるもん。
    こんな日々が、あとまだ1か月以上あると思うと、休みが恋しかった数ヶ月前が遠い思い出になってきちゃいますね。あの頃は、模試とかで2週間休みなしとかあったし。
    奥様向けのワイドショーと、いいともと、おじゃる丸(笑)が日課になってきてるし。
    まったく、大学生活に支障は無いんだろうか?

    そうそう、店頭体験機で「動物番長」やりました。面白いんですが、移動速度が遅く感じましたね。あと、カメラ位置もちょっと難ありかなぁ。
    ちょっとした遊びにはいいんでしょうが、買ってまでやりこむ気になるかと言ったら、疑問符が出ちゃいますね。
    巨人のドシンも同様ですし、やっぱり大作不足なのかなぁ。N64は、マリオ64で、息抜きにマリカって形だったせいなのかなぁ。
    やっぱり夏の「マリオサンシャイン」が魅力ですね。「スターフォックスアドベンチャー」はどうも、ねぇ。大きな声じゃいえないけど、レアのゲーム、あんまり好きじゃないし。
    とりあえずゼル伝は即購入ですね。「時のオカリナ」よりも延期が少なければ文句はいいません(笑)。
    そういえば、ネコ目じゃなくなったとかいう情報もちらほら。

    なんか愚痴っぽいんですが、今日の日記はこの辺で。

  • 2002年2月20日
    今日、ようやっと大学を決定しました。
    何とか、がんばっていきますんでヨロシク(?)

    さてさて、例によって書くことが無いんですが、どうしましょうか。

    そういえば、なんだか任天堂とナムコとセガで共同開発の業務用基盤ができるとか。
    その名も「トライフォース」!
    「黄金の力」とか呼ばれたり、三つに分かれたり、世界が手に入ったり、三角形3つなのかは知りませんが、なんとも、任天堂派としては、笑みがこぼれちゃいますね。まぁ、そもそも「3つの力」って意味だから、問題ないんだろうけど。多分、名付け親は任天堂でしょ。
    あとゲームキューブ互換基盤みたいなんですけど、業務用移植じゃなくて、家庭用移植って言うのはできるんでしょうかね? 「スマブラアーケード」みたいに。多分、物理的には可能でも、商業的にやらないとは思いますが。

    さて、話を変えまして、今日から、札幌の平年の気温がプラスになったそうです。春は一歩一歩近づいてきているんですね。雪解けが早ければ、自転車が使いやすくていいのですが。なんか、あと一降りぐらい大雪が来そうな気も長年の感でしないわけでもないわけでして。
    まぁ、いつかは溶けるんでしょうが。

    そんなわけで、今日はこんな感じで。

  • 2002年2月19日
    なんか、やっぱり書くネタないです。
    気になったことも無いし、出掛けたにしても、近くの店までで、結局変わり映え無く、やっぱり書くことが無いです。
    そんなわけで、前から書こうと思っていたネタをお蔵入りする前に書こうと思います。

    ゲームキューブに似てる?

    この、洗濯乾燥機。ゲームキューブに似てませんか?
    とある電気店のパンフレットに載っていたものなのですが、寝かせておくと、見えませんか?
    見えるなぁ〜と思ったら最後、それ以外には見えません。

    見えたと思えば、このカラーリングのゲームキューブ、欲しくないですか?
    かっこいいと思うんだけどなぁ。
    ドリームキャストを最後に、淡い色の据え置き型ゲーム機って無いじゃないですか。
    白いゲームキューブ推進者(笑)としては、淡い色のゲーム機がもっとあってもいいと思うんだけどなぁ。
    と言うわけで今日はこんな感じで。

  • 2002年2月18日
    なんだか、最近日記文字数が縮小傾向になっちゃってます。
    まぁ、家から出てない日々が続いていますので、しょうがないといえばしょうがないんですが。

    そんな出不精の結果、昨日、スマブラDXで、全ステージを出しました。
    イベント戦の強敵、ギガクッパとミュウツー、ガノンドロフの3人組に勝ったのは、64時代の最初のマイキャラ、リンクでもなく、その後のマイキャラキャプテンファルコンでもなく、64時代最後のほうにちょっと使っていたネスでもなく、ゲームキューブになってからのマイキャラ、ゼルダ(シーク)でもなく、その後のマイキャラ、マルスでもなく、ちょっと使っていたミュウツーでもなく、(しつこい)なんと64では最弱と言われたプリン。
    体が大きいギガクッパに対しまして、強力な辺り判定がわずかに生まれる「ねむる」がクリーンヒット。ギガクッパよりも残ったミュウツーや、ガノンドロフのほうが苦労したりして。な状態。
    で、何とかクリアし、サウンドテストが登場。
    オーケストラの曲はすんばらしいとしかいえませんね。
    なんだか、久々のゲーム話ですねぇ・・・ゲームサイトっぽい事をやってるところのはずなんですけど(笑)。

    で、月曜恒例アニメ話。時間順に書いていきます。

    サイボーグ009
    前回で一応第一部終わりって感じで、今回のはなんだか平和な雰囲気漂う話。こういう話の方が好みだったりするんですけどね。
    で、犬夜叉Vサインに続いて、ちょっと突っ込み。
    005が、餃子を作るシーンがありまして、006(中国人)から教えられるというシーンもあったんですが、その餃子、焼き餃子なんです。
    いがらしの浅知恵では、中国での餃子は水餃子で、焼き餃子は日本で作られたものと言う話を聞いたことがあるのですが。
    確かに中国でも、餃子を焼くことはあるのですが、それは前日に残った水餃子を焼くと言うことだったような気が・・・
    アニメだからいいってことになるんでしょうね。

    犬夜叉
    ここに来て、一気にスローペースになりましたね。黒巫女椿の話は次回も続くみたいですね。まぁ、こういうペースのほうがいいと思うんですけどね。今までが飛ばしすぎと言うほうが正しいのかもしれませんが。
    エンディングが変わりましたね。よさげな曲なんですが、こっちのテーマ曲収集は、浜崎のアルバムがネックで、断念の方向に進みそうです。

    名探偵コナン
    原作のやつなので、内容はいいのですが、なんだか、ところどころ絵が変だと感じました。最近コナンのところの話は絵のことしか書いてないような気もしますが、まぁ、内容が一度読んだことがあるんで、新鮮味もないわけでして・・・
    そうそう、何回か前に変わったエンディング、GARNET CROWの「夢みたあとで」、なんか、お気に入りにジャストミートしちゃっています。多分即買い。ビックも、ヨドバシも、もう多分あんまりいかないので、定価買いになっちゃうんですが、いいんです(笑)。

    そんなわけで、今日の分はこんなんでどうでしょう?

  • 2002年2月17日
    合格通知到着から、早いもので既に3日。悩みは続いています。
    欲しいものが2つあり、一つ分しかお金がないときは、いつも両方やめるという方法で、今までは過ごしてきたのですが、こればっかりは両方やめるというわけにもいかないんで、さらに悩みは続きます。

    話は変わりますが、あちこちのサイトの日記に比べて、この日記は読みにくいように感じちゃいます。
    まぁ、読みやすいのは、改行も適度で、幅も少なく、何よりも文章が短いんですよね。
    読みやすくはしたいのですが、文章はそうそう短くできるものではないです。
    ネタがないときはそれでもいいんですけど、多いときなんて、書きまくってもまだ書き足りないって事が多々ありますからねぇ。

    まぁ、反省材料として、これからがんばってみたいと固く口約束させていただきます(笑)。

    今日の分はこんなのでどうでしょうか?

  • 2002年2月16日
    こんなに休みが続いていると完全に休みの感覚が無くなってしまいますね。心配事も一応片付きましたし。まぁ、究極の選択は今も続いているんですけど。
    今日は、何もありませんでした。家から出てないし、スマブラなり何なり、やっていることはいつも通りだし、特筆することも全然無いです。
    ちゃんと、ここの更新準備もしているのですが、「百科事典」を書いていてふと気付いたんです。今日書いた「や行」と「ら行」は項目は少ないのですが、それ以上に困っているのは「わ行」の該当項目がまったく無いんです。項目のピックアップをしたメモは、開始早々に書いたものなので、多少の変更はあったのですが、それにしても、わ行が全然無いです。いい項目内でしょうか?

    全然短いのですが、今日はこれくらいで勘弁してください。

  • 2002年2月15日
    今日、無事にもう1つの本命の合格通知が2通も届きました。センター試験の時の自己採点での判定で、この大学のセンター利用入試の合格判定は最高でもC(Aが最高)。受からないものだと思い、一応のセンター試験利用と、一般受験を併願したのですが、両方受かったみたいです。なんか、勿体無いような気がしてます。
    で、前に受かった大学とどちらに行くか、恐ろしいぐらい迷ってます。
    内容が違うとか、どちらかが遠い場所だとか、費用が全然違うとかなら、選びようがあるのですが、すべてが「ほとんど同じ」というもの。
    通知が届いてからずっと考えていますが、2つの平行線の間を考えが第三の平行線としてずっと流れています。

    非常に贅沢な悩みなのはわかっているのですが、本当に悩んでます。

    2つのりんご、よりおいしいのはどちらなのかを見た目で選んでいるみたいな気がします。

    25日が入学手続きの締め切りなので、20日ぐらいまでは悩むつもりです。

    2つ欲しいものがあるときは、どっちも買わないという風に今までは考えていましたが、こればっかりはそういうわけには行きませんし・・・

    答えは自分の中にしかないし、正解も無い、下手すると「クイズミリオネア」よりも難しいのかもしれないです。

    まぁ、悩みまくることにします。

  • 2002年 2月14日
    バレンタインです。はい。ぜんっぜんこういうものに関係無いです。はい。
    さてさて、昨晩というか、今日は、スキージャンプラージヒルを見ていたせいで、受験勉強でも起きていたことの無い3時30分まで起きていました。
    この時間のテレビって何をやっているんだろうかと、チャンネルを回したりしながら、みていたんで、その話でも。
    まず、ドラマ「HERO」のバーで流れていそうな海外もののTVショッピングが2局、(フジ系、テレビ朝日系)既に脱落し、砂嵐が1局(テレビ東京系)。NHK教育はなぜか小額1年生向けの「あいうえお」をやっていて、NHK総合は昔の曲にあわせて、昔の映像をながしていました。
    夕方の地方ニュースを順番に流しているのが1局(日本テレビ系)。
    で、スキージャンプが1局(TBS系)です。まぁ、3時ごろになると、TVショッピングの2局も脱落しましたが。
    そんなんで寝たものだから、今日の起床は驚きの11時30分。「朝食は、いいともと共に」な状態でして。ちょっと反省。
    その後、定期がつかえるのが明日までで、明日がもう1つの大学の発表で、通知が届くかもしれないので動けないので、とりあえず街中に繰り出す。
    で、例によってとりあえずビックカメラへ。
    定期が切れて、大学生になったとき、ここに来ることはあるのだろうか。と考え、ポイントを使いきり、劇場版∀ガンダムのサントラ、「惑星の午後、僕らはキスをした」を購入。
    ディスクを入れ替えて、聞きながら再び闊歩を開始。
    それにしても、この映画のテーマ曲「AFTER ALL」は素晴らしいです。聞くたびにサビで無意識に身震いがします。しばらくはこの曲漬けになりそうです。

    で、話は戻りますが、ベスト、ヨドバシと周り、閉店する為、来店ポイント制度がなくなるαランドにより、最後の来店ポイント。その後にBOOK OFFへ。ここで音楽を聴きながら「ハムスターの研究レポート」の5巻を立ち読み。400円なので、買うのは見送り。しばしの立ち読みの後、地下鉄に乗り、一応の帰路へ。ただ、途中で下車し、ゲームセンターの隅にある新古書店による。目ぼしい物は無かったが、ここのゲームで、「犬夜叉」のオイルライターをGET。使用予定は無いんですけどね。せいぜいプラモをあぶる程度だと思いますが。
    で、帰宅。やっぱり遅く起きると1日(というか、日の出ている時間)が短く感じますねぇ。
    そんな訳で、今日こんな感じで。

  • 2002年2月13日
    昨日の夜に設置したちゃいリアンはいかがでしょうか?
    まぁ、だからどうと聞かれたら答えれませんが(笑)。
    さてさて、なんだか最近出不精になっちゃってダメですね。ほんとに。
    定期が効いている内に、電気店めぐりでもしたいものなんですけど、入試終了からものすごいスピードでものすごい金額を使ってしまい、大変な状態になってしまっているんです。残金が無いわけではないのですが、行く大学によってはノートパソコンの購入が必須になるので(昨日の入学手続き所に書いてました。ちなみに、入学願書には書いてなかった。)で、まぁ、全額親のすねかじりという訳にはいかないので、使い込む訳にはいかないわけで。使うにしても気が引けるので、財布の中は1500円です。そんな金額で街中に出たところで、買えない悔しさにストレスがたまるだけなわけで。結局今日も出不精にになっちゃいました。結局、家から出たのはストーブに燃料を入れたときと、ごみを物置においてくるだけ。良いんだか、悪いんだか。
    で、スマブラやら、ドラクエVやら、パソコンをいじったり、ベットで横になっていたり、マンガ本を読んだり・・・で、気付けば日も暮れて・・・
    なんだか書いていて切なくなってきた(笑)。
    そんな訳で、内容は無いですが、今日はこんな感じでどうでしょう?

  • 2002年2月12日
    本日、私に一応の春の訪れを告げるものが届きました。
    これで、4月から路頭に迷ったり、野に咲く花のように旅に出たり、フリーターだったりしなくても良さそうです。
    まだ、すべての結果が出揃ったわけではありませんので、行くと決まったわけではありませんが、やっぱり選択肢の一つでも(1つしかないかもしれませんが)確信がもてるとうれしいですね。
    この学校は、合格者の受験番号をホームページ上で発表してまして、10時がその発表時刻。
    で、10時までに起きようと思っていたものの、昨日は1時までスマブラ、そのあとしばらく読んでない漫画を読書し2時。そんなんで寝たもんだから、起床は10時8分。慌ててPCの電源をいれ、ネットに接続。志願した学部を見て周り、そこに番号発見。センター試験利用の物を含めて5学科へ出願したものの、合格は1つだけ。まぁ、それでもうれしくてしょうがなかったんですけど。
    それから、朝だっていうのに、ぐっと疲れたような気がして、結局家から一歩も出ないで今の時間です。

    私の個人的な報告なんですが、書きたくてしょうがないので、書いちゃいました。

    さてさて、この日記でも何回か書いている電気店「YES そうご電器」の話。
    今日の午後に、民事再生法の申請をしたという発表がありまして、各店舗は臨時休業だそうです。「ドン・キホーテ」の出店は、予定通りに行われるようです。
    道内ニュースによりますと、やっぱり本州からの企業が強かったみたいですね。確かに、ここ最近で道内進出してきた電気店って多いですからね。ヨドバシカメラはいつからあるのかは知りませんが、大きな店舗に移転しましたし、ベスト電器は、急速に店舗数を増やしていました。ヤマダ電機も上陸しましたし、そごう跡にビックカメラも。安値世界一と歌うコジマも根強いですし。買う量は変わらないのに店が増えれば、やっぱり弱肉強食の世界になってしまいますよね。

    話は変わりますが、弱肉強食といえば、「動物番長」。めちゃくちゃCMを見るようになりました。
    そんな訳で、愛読書の当時「the64DREAM」での新作ソフトの欄にいつから載っているものなのだろうかと調べてみました。間飛ばしで手にとること数冊。発見しました。1998年3月号(1998年1月発売)で、初めてその名が載ってました。ちなみに、「巨人のドシン」もこの号が初出のようです。ちなみに、この号の記事のことも書いておきます。
    「テン・エイティ スノーボーディング」が発売前で、一番最初の記事になってます。
    つぎの記事は、まだタイトルロゴが古い段階の「ゼルダの伝説 時のオカリナ」このときの発売予定は「4月下旬予定」。ちなみに実際に発売されたのは同年の11月21日です。
    他に気になった記事はといいますと、「ポケットカメラ」と「ポケットプリンタ」が発売直前。
    いわゆる「ポケモンショック」のこととか、まだ発売されるはずだった「MOTHER3」とか・・・
    なお、攻略記事は、「ヨッシーストーリー」、「64で発見たまごっち みんなでたまごっちワールド」、「ウッチャンナンチャンの炎のチャレンジャー 電流イライラ棒」と、時代の変化を感じますなぁ。

    ちなみに、「ビストロでロクヨン」も健在(笑)。

    こんな時期から作り出して、挫折しないで発売にこぎつけるって、並みの意識じゃ無理でしょうね。

    MOTHER3、どうも、「どうぶつの森」を見ていると、開発中止にしなくてもよかったんじゃないかなぁなんて気になっちゃいます。容量の問題も無いですし。誰か納得できるように説明してくれませんかねぇ・・・
    そんな訳で、今日はこんな感じで。

  • 2002年2月11日
    三連休、どうお過ごしでしたでしょうか?
    今日で札幌雪まつりは閉幕します。3月下旬並という暖気のため、幾度と修復された大雪像も、壊れてしまい、大幅に形を変える結果となった市民雪像も明日にはすべて崩され雪の塊となり、春の雪解けに水へと姿を変えるのを待つだけとなります。
    すぐ壊すのは、崩壊の危険性があるからだそうで、最近はこの雪像を壊すのを見るツアーもあるとか。
    さてさて、なんだかよく分からない書き出しになっていますが、例によって書くことがあまりないんです。今日の出来事といいますと、雪が降って以来あまり行っていないBOOK ONEにて、桑田佳祐「白い恋人達」、MR.CHILDREN「youthful days」、CHEMISTRY「You Go Your Way」を3枚で600円で買ったということぐらい。結構な名曲3つを1000円以下で手に入れることが出来るのって、結構うれしいですね。
    さて、昨日の日記を書いてから、富野監督の言っていたことで、非常に重要な事を書くのを忘れていたことに気が付きました。
    それは、こんなことです。

    アニメでも、映画でも、これは男の子向けだとか言って、自分で範囲を狭めている。
    昔、活動写真と呼ばれていたときは、家族で楽しめたものだった。

    多分、言葉は違ったものだったと思います。でも、何もかもがすべて、これに当てはまるような気がしているんです。監督がおっしゃったとおり、映画でも、アニメでも、そしてゲームにしても。
    任天堂は子供向けとか言われるようになっているご時世。でも、「前世代向け」というのは、一見はこどもっぽいものだと思うんです。例外はないんじゃないかなぁ。「大人ぶった前世代向け」ってないじゃない。難しいものだとは思いますが。

    難しい話で、まとまりそうにないので、月曜恒例のアニメ話にします。

    サイボーグ009
    一応「第一部完結」って感じの回でしたね。スカールが倒されたんで、まだ元凶は残っているって感じにするんでしょうかね。まぁ、うろ覚えですが50回以上やるそうなので、まだ半分を行っていないんで、展開は楽しみですが。

    犬夜叉
    なんだか、エンディングが変わるらしいという情報を見つけましたが、まだ浜崎です。
    黒巫女の話なんですが、かなり引っ張るみたいです。それなりの演出と、エピソードに厚みが出るかが問題ですね。昔なら、単行本1冊を3回分ぐらいだったのですが、今は単行本半分を2回以上でやっていますし。まぁ、そのほうが面白いし、見ごたえもあると思いますんで、いいことだとは思っていますが。

    名探偵コナン
    札幌雪まつりの大雪像にもなったコナン。漫画原作のもので、アニメ3回分割の最後の解決編です。まぁ、よかったんじゃないでしょうか。
    銃口と、引き金の動きに集中していれば、銃弾は避けられるって本当なんでしょうかねぇ。しかも、ライフルって銃弾の初速は拳銃より速いはずだから、京極にとっては拳銃の弾なんて止まって見えるんでしょうかね。そんなわけはないでしょうが。

    そうそう、「サイボーグ009」の話は、アニメ自体は昨日の日記の時点で終わっているので、昨日かいてもいいんですけど、一応「アニメ話の月曜」っていう感じにしたいので、月曜に書いています。
    そういえばなんでなんだろうと、自問自答の結果こういう結論に達しました。

    ついでに、今日で長崎屋札幌店が閉店しました。結構安いものがあってよかったんだけどなぁ。なんかさみしいです。あとには何が入るんでしょうねぇ。建物の建て方からいっても、量販店的なものしか入りようがないような気がするんで、そごう→ビックカメラのようにすぐ入るか、しばらく入らないかのどちらかだと思います。街の雰囲気から行っても、大きなビルが空いているというのはいい感じはしませんし。

    なんだか、結構書いちゃいましたね。
    そんな訳で、今日は終わり。

  • 2002年2月10日
    昨日に引き続き、ガンダム話です。
    映画に舞台挨拶つきという素晴らしいおまけつきです。
    まぁ、道のりは昨日の1時間ちょっと早く活動開始です。
    そんな訳で、道のりの話は、昨日の道のり部分の時間を1時間分はやめたものと変わらないはずですので、省略します。
    違うのは、9時15分開始なのですが、到着時点で映画の施設自体がクローズ状態。施設が開いたのが30分前。入場券に引きかえ、劇場に行く前に、今日は飲み物を調達。後々、これが大変な事態を生むのだが・・・
    今日の劇場は、昨日の2倍ほどの大きさのところで、前からは中ほどの少し右よりに陣取る。
    で、9時15分からのCMの後、30分ごろに映画「∀ガンダムU 月光蝶」が始まった。
    ここからは、映画の感想の話です。
    まず、タイトルロゴの後ろに最初に映し出されたのは「樽」。みごとにアデスカ・マニューピチ編はカット。さらに初っ端からギンガナム御大将が登場。今回の話は、宇宙の話が中心で、「地球光」よりもMSの戦闘シーンが多くて、勢いのあるものでした。ただ、結構台詞の変更もあって、クライマックスでギンガナムの「剣で戦ったことは?」という問いのあとのロランの返事はTVでは「一度だけ」なんですが、その使ったシーンがカットされた為「ありません」になってましたし、気付かないだけで結構あるのかもしれませんね。
    あと、コレン・ナンダーがすごく格好よく見えましたね。男の生き様といいましょうか。
    昨日もなんですが、なんだか、心の奥深いところに語りかけるような作品なんで、どうも感想というものが書きづらいですね。下手に書くよりも見てもらったほうがいいかもしれません。
    まぁ、好きでもない人には入りにくい空間かもしれませんが。

    さて、映画が半分を過ぎたあたりから、猛烈な尿意が私を襲う。そのせいで、後半は飲み物も飲めない状態。大変でしたね(笑)

    で、11時30分ごろ映画は猛烈な感動を残しつつ終了。しかし、席を立つ人はほとんどおらず、その立つ人も荷物は置いたままで出て行った。その人たちに混じり、トイレへ。ちなみに、出て行った人のほとんどの行き先はここだったようだ。
    で、劇場に戻るのだが、1分1分が長く感じる。劇場の人が次の回の人も入れるためつめて座らされるが、それが功を奏し、同じ列の真ん中に移動。
    12時になり、よく分からないオバサン(おねーさんとはいえないなぁ)が登場。舞台挨拶が始まった。
    ところがこのオバサン。速攻とちる。
    「ロラン・アセック役、朴ろみ(ぱく ろみさん。「ろ」は「王」に「路」。「み」は「美」です)さんです。」
    もちろん劇場にいるのはガンダムファンである。ところどころ失笑が聞こえた。
    出てきた朴さん。マイクを取って一言
    「ロラン・セアックです」
    オバサン照れ隠しの一言
    「わたし、発音悪かったみたいで」
    いやいや、発音の問題じゃないって。完全に間違ってたちゅーねん。
    続いて、ソシエ役の村田秋乃さんが登場。
    さらに続いて、巨匠、富野由悠季監督が登場。心持ち、今までより大きな拍手が起こる。
    言い方は悪いが、今日の目的は監督である。ぶっちゃけたはなし、声優さんは二の次である。
    その監督、意外と小柄な方で、赤いワイシャツの上に黒いジャケット、黒のズボンに、黒地に赤い∀ガンダムのロゴの入った(ロゴの∀とGの部分)キャップで登場。
    挨拶が始まったのですが、
    まず朴さん。
    ∀の物語のなかで印象的な台詞、
    「みんな 地球はとってもいいところだぞ はやくかえってこ〜い」
    と叫び、つかみはOK(古)
    続いて秋乃さん。寒いとか雪まつりのこととか、いたって普通。
    んで、富野監督、3秒に1度ぐらい噛んでいたが、ファンを大切にしているなぁ(社交辞令かもしれませんが・・・)という感じがしました。
    写真、ビデオ、録音NGなんで、記憶が頼りなんです。順番は危ういかもしれません。
    で、色々話しているんですが、富野さん曰く、朴さんは「ブレンパワード」のときにロランのイメージがあり、「ブレンパワード」でテストしたとのこと。「これがプロの仕事です」と付け加えていましたが。
    で、秋乃さんについては、「ブレンパワード」のときヒロインをやってもらったので、今回も何とかしないとなぁと思い、ソシエが出来たとのこと。
    確かに、メインキャラだけど、ソシエがいなくても物語は変わりようはないと思いましたね。
    最後に富野さんは、「ファンために今まで作っていましたが、今度は頼まれなくても作ります」と発言。
    心からお待ちしています。
    で、まだ何か言っていたり、細かな表現の違いがあるのでしょうが、その辺は思い出したら書きます(笑)。
    富野さんは偉大な人です。つくづく感じました。

    ここで1つ謎かけを。
    富野さんとかけまして、
    アフリカのマサイ族とときます。
    その心は・・・
    すごく遠くが見えます。

    お後がよろしい(?)ようで・・・

  • 2002年2月9日
    昨日の宣言どおり、ガンダム一色の日記になると思います。分からない人は、笑い飛ばしてやってください。
    今日の起床は8時ほど。当初、1回目が9時15分と読んでいたため。しかし、実際はの開始時刻は10時15分。9時15分というのは、日曜の話みたい。
    で、9時ごろに自宅出発。
    サッポロファクトリーの映画館に着いたのは、9時30分ごろ。チケット売り場にものすごい人がが並んでいたが、前売り券で入れるものだと思い、ホールに行く。この映画館、俗に言う「シネマコンプレックス」というやつで、11個のスクリーンがあるというもの。ホールでぶらぶらしていると館内放送が流れる。
    「前売り券の方も、入場券とお引き換えください・・・」
    それから長い列に並ぶ。なんだか分からないけどすごい人数で、しばし並ぶ。
    時に9時50分ごろだろうか、入場券を手にし、とりあえず売店で買い物。が、そこにも長蛇の列。パンフだろうが、グッズだろうが、映画の垣根もなく1つのカウンターでやっているもんだから、非常に時間がかかる上に、あちこちに物を取りに行ったりで非常に手間が悪い。
    やっと順番が周ってきて、買ったのは、今日の「地球光」のパンフレットと、明日にならないと買えないはずの「月光蝶」のパンフレット、(各600円)ピンズ(600円)あと、劇場限定のプラモデル(2500円)を購入。で、終わった時点で、時刻は10時をまわっており、飲み物のカウンタも混んでいる為に、買ったものをもってスクリーンへ。
    前のほうの席は空いているようだったが、入り口すぐそばの2人がけのイスが空いていたので、そこに座る。前の人が、3人でこの席2つ分を使っていた為、まぁいいかという妥協である。一番後ろの席なのだが、それほど広くないので、距離的にはベストポジションかなぁ・・・という感じ。
    劇場までの道のりはこんな感じ。で、本題の感想に入っていきたいと思います。
    まず思ったのが、非常にテンポがいいということ。そりゃ、TV番組30分×49回(全50回で、1話分総集編があるため)なんていうのを、映画2本にまとめるんだから、しょうがないんだけど、それが絶妙で、飽きさせないテンポを生んでいるように感じました。
    ここからは知っている人しか分からない話になりますが、しばし我慢してください。
    気になったことといえば、「ローラの牛」とかいう、小さなエピソードはカット。この「牛」の回付近の「叫び」はかなり重要だと思うのですが、それも無し。あと、ウィルゲムについてはウィル・ゲイムの出番無し。したがって「キャノン・イルフート」の出番も無し。ディアナ様のかぐや姫話も無し。ハリーは気付けば大尉になってるし。∀の頭が気付いたら壊れていて、気付いたらなおってるし。走りながら頭をはめるシーンは好きなんだけどなぁ。
    フォローとしても、TV編を見ていたほうが良さそうですね。
    ケチっぽくなってきましたが、本当に素晴らしいものです。何回も鳥肌が立つような感覚に襲われました。核爆弾が爆発するシーンの数秒間の沈黙は最大級でしたね。
    前編「地球光」は、パンフレットによると1話から28話まで、後編「月光蝶」は36話から50話(最終回)までとのこと。つまり、地球の海での話、マニューピチ、アデスカの話、ザックトレーガーの話はカットって事みたいです。スクリーンでザックトレーガーを見たかったんですけどね、残念。でも、「月光蝶だけで独立した作品にする為」とかパンフに書いてあるので、かなり楽しみ。カットの分を埋めるものが何かあるんでしょう。
    そうそう、明日は、9時15分から公開で、その後富野監督の舞台挨拶があるみたいです。入れなかったらどうしようかと思いつつも、かなり楽しみ。独特の世界観をもつ人の話は聞いておきたいものですし。
    それにしても、いい作品です。そういえば、作品名を書いてませんでした。「∀(ターンエー)ガンダム」です。ストーリーとかは、後々にでも書くかもしれません。
    いや〜早く後編が見たいなぁ〜

    と、いつもなら終わる雰囲気なのですが、あとちびっとだけ続きます。
    スマブラDXの話。前から「ミュウツー登場のための対戦20時間がきつい」と書きましたが、昨日から強攻手段をしていまして、今日、ついに達成しました。
    強攻手段とは、タイム制バトルで、時間無制限にし、放っておくというもの。
    で、先ほど20時間を達成しまして、ミュウツー登場。市村正親さんの声が最高ですね。バトルのあとの台詞、「私はなぜここにいる」なんて、震えがきちゃいそうです。
    残りの隠しキャラは、2人。
    一人は対戦200回、もう一人はすべてのキャラがそろっていなくてはいけないので後回しですね。
    すべて出るのはいつになるのだろう・・・
    そんな訳で、長めの今日の日記はここまで。

  • 2002年2月8日
    まずは更新報告から。
    百科事典を更新しました。は行、ま行を新規に作りまして、その前のものにも、再編集や追加をほんの少しですがしています。
    リンクが多いせいで、リンクミスが結構多いみたいです。見つけたら教えてください。
    さてさて、昨日、「補習があれば電話がある」という事を書きましたが、今のところ電話は鳴っていません。夕方5時近くまで、ネットも自粛していましたが、全然電話は鳴りません。
    無事卒業できるみたいです。行き先が決まれば、もっと気楽になれるのですが。
    さてさて、明日、映画を見に行ってきます。「∀(ターンエー)ガンダム」の2部作の前編「地球光」です。この映画、上映方法が変わっていて、火、木、土に前編の「地球光」を、月、水、金、日に後編の「月光蝶」をやるんです。チケットも2倍なら、パンフレットも2倍で、出費万歳って感じで、すべてで最低1万円の出費の予定。まぁ、チケットを、バインダーとDVDつきのもの(チケット込みで4900円)を買ったせいというのもあるのですが。
    まぁ、こんなこともあってもいいんじゃないかなぁと、割り切っています。
    さらに、明後日の「月光蝶」放映の時には、なんと、舞台挨拶つき。初回に入れるのかは不安ですが、とりあえず行ってみることにします。
    多分、明日は映画の感想で、任天堂関係というよりも、ガンダム好きの方が強く出ると思いますが、大目に見てくださいね。
    そんな訳で、今日はここまで。

  • 2002年2月7日
    もし補習があれば、明日悪魔のベルがなる予定なので、今日のうちに何処かへ行っておこうと思い、街中闊歩へ繰り出す。
    前調べで、ビックカメラのオンラインショップでゲームキューブの「ウェーブレースブルーストーム」が1980円だったので、普通の店舗でもその価格だろうと思い、ポイントで買い、多少お金を出せば「サイボーグ009」のサントラと両方買えるなぁ・・・なんて思っていたのだが・・・
    家を出る直前、そういえば、少々お金を出せば「ピクミン」を買えるんじゃないの!と遅ればせながら気が付く。
    まぁ、店に行く途中、もしくは店に行ってから考えればいいかぁ〜というわけで出発。

    で、ビックカメラへ。
    ビックカメラにてしばし時間が止まる。
    「ウェーブレース」1980円はオンラインだけの話のようで、ここでは5000円程度。そう来たら「ピクミン」を買いますか、と見回すと「ピクミン」は売り切れのよう。
    CD売り場のサントラ新譜コーナーに行く。ぱっと見ると、「サイボーグ009」のサントラもない。ジャケットを表にしておいてあるものはおろか、背表紙を探してもない。もしやと、背表紙に「CYBER MUSIC WORLD」とかかれたものを手にとると、大当たり。探し物発見。
    買わないで「ピクミン」が並ぶまで待とうかななんて思いつつも、何も買わないで帰るのも癪なので、ポイントを使って現金なしで購入。
    これだけで帰るのもこれまた癪なので、ベスト電器とヨドバシカメラへ。購入物は無し。
    この時点でも時間があったので、大通り公園をはさんで反対側のBOOKOFFへ。途中、αランドに寄ったところ、改装のため閉店するとの事。30円分の来店ポイントもなくなるとの事。改装後はサプライだけでPC本体関係は無くなるよう。そんなこんなでようやくBOOKOFFへ。立ち読みで店を出て、TOKYU HANDSへ。ここもこれといったものもなく、ただいま改装中のYESへ。改装中で、やっているのは1階と5階だけ。1階は携帯電話だけ、5階はゲームをはじめ、いろいろな物が密集。TVゲーム、PC本体、PCソフト(アダルトものまで)から、テレビから、なんか分からない雑貨(包丁セットやミニミシン)まで・・・・・・
    でも、買うものもないので帰路につく。
    で、帰宅。
    そんな訳で、色々していて今の時間です。
    そうそう、前に、CDのglobeの「genesis of next」が、アニメのエンディングと違うと書きましたが、今日買ったサントラにちゃんと入っていました。歌詞は変わらないものの、アニメ版ではラップが入っていた「What's the justice」もちゃんと入っていて、うれしい限りですね。
    そんな訳で、きょうはこの辺で・・・

  • 2002年2月6日
    いざ時間があるとなると、どうも使い方が悪いような気がしてしまいます。
    朝起きるのも遅いし、寝るのも遅い。かといって、何かをするわけでもなく、気が付けば手の中にゲームキューブのコントローラが握られているわけで・・・
    今日はそれだけという訳ではありませんでしたが、なんだか、損した気分にはなりますね。
    まぁ、今日は伸び放題だった髪を切りに床屋に行って来た分、まぁ、いいか。ということにしておきます。
    さてさて、ここ数日、めっきり暖かい札幌なんですが、雪まつりの雪像も溶けているようです。心棒の木が雪像から顔を出したり、溶け落ちたりと、大変なようです。2月って、一番寒い月のはずなんですけどねぇ。
    昨日、テレビで、観光客向けに、ロシア産の蟹を大量入荷する居酒屋のことが出ていました。蟹=北海道なんでしょうが、=北海道産ではないんですよね。各地の名物でもそういうのがあるらしいですが。
    なんだか書くことが全然ないです。昨日書きすぎたんでしょうか。
    今日はこの辺で。

  • 2002年2月5日
    ニュースでは、札幌雪まつり開催が報道される中、地元の人間っていうのは、意外と冷めているもんで、ワタクシ今日は一日スマブラ三昧でした。
    それにしても、隠しキャラの出現状態が対戦20時間っていうのはかなりつらいですね。私立高校っていうせいもあるんでしょうが、友達が近くに住んでるとは限りませんし、ましてや、コントローラが一つしかないですからねぇ。20時間というのは、延べ時間なんだそうで、4人で1分やれば4分分加算されるらしいのですが、そのために7500円も出費をするつもりは全然ないわけで・・・いまだ2時間少ししかカウントされてません。いつになることやら。
    話は変わりますが、ワタクシ、ゲームキューブのコントローラを握ると、以上に手に汗をかくみたいなんです。昨日なんて、1時間程度で手だけ汗ぐっしょりでしたし、店頭体験機のときもそうだったし・・・
    フィット感が良すぎて通気性がないんでしょうか?
    そうそう、ちょっと古い話なんですが、XBOXの店頭体験機が設置されました。コントローラを握った感じでは、はっきり言って「イマイチ」。やったゲームが格闘ゲームだったんで、実際ゲームでは使っていないんですけど、スティックがN64からの根元の八方切り込みに慣れているせいか、位置が定まりにくく感じました。あと、ボタンがやたら多くて、雰囲気的にはGC+SSで2で割らないって感じでしょうか。真ん中の緑の物体もただの飾りみたいだし。
    何はともあれ、ソフト次第なんですけどね。

    話をゲームキューブのことに戻します。
    背面に端子が3つあり、入るものすべてがそこのスペースに収まると思っていたのですが、底面にねじ穴を発見。古くはスーパーファミコンのサテラビュー固定用、新しくはNINTENDO64と64DDと、一応使われるねじ穴ながら、普及はしない運命の一品、そういえば、ドリームキャストのZIPなんたらってどうなったんだろう?
    脱線しましたが、ほぼ立方体の本体の下につけるとなれば、どんどん上に伸びて、タワー型PCみたいになるってことなんでしょうかねぇ。
    ついでに、あの端子群をなくすれば、すごいコンパクトなゲーム機になりそうですね。
    コンパクトといえば、コンパクトを売りにしているPSoneなのですが、あれは、そもそも内蔵だったACアダプタが外に出たって(まぁ、基盤関連も小さくなっているのでしょうが)いう事を忘れている人が多そうですね。
    持ち運びはあんまり変わらないってオチにもなりそうですが。
    なんだか、「気になること」で書けばいいようなことの羅列ですねぇ。
    まぁ、いいか。ということで、今日はこの辺で。

  • 2002年2月4日
    昨日で一応入試は終わり、後は結果待ちです。
    全滅したらどうしようという不安はあるものの、開放感は抑えきれず、今日、ついに買っちまったんです。
    ニンテンドーゲームキューブを買ってしまいました。
    前々から、「白がいい」と言いまくっていましたが、ゲーム雑誌「NintendoDREAM」の「任天堂の質問箱」によると、「当分新色はでないでしょう」とのことなので、白の反対色。「黒」で妥協。N64も黒なんで、変わり映えしないかなぁ〜とも思ったんですが、バイオレットは個人的にイマイチだし、むさい男がオレンジって言うのもどうかな〜(語尾下げ?)というわけで黒という運びで。
    ソフトは、ピクミン、どう森+、スマブラDXのどれかで恐ろしいぐらい迷ったんですけど、スマブラに落ち着く。
    2時近くなってから、札幌駅周辺に繰り出し、ビック、ベスト、ヨドバシを周り、一番安かったビックで購入。高々100円程度の差しかないんですけど、スマブラDXが5780円というのが決め手でしょうかね。あと、ポイントが多少たまっていたってこともありますが。(ちなみに、本体、スマブラ、メモカで4500円近いポイントがついた)
    帰り道に雪まつり直前の大通り公園をみごとに横切り、雪像の背中と、多少の氷像をみる。開催は明日からなんですけど、別に囲ってあるわけでもないし、入場禁止なわけでもないので、来年来ようと思っている方には、前日をお勧めします。
    そんなこんなで、帰ってきたら4時過ぎ。
    意外と重たいゲームキューブで手が少し痛かったもののお構いなし。ゲーム開始。
    やっぱり面白いね。動きが速くて見誤ることは歩けど、いくらチープにしてもN64じゃ処理落ちがおきそうな事だって平気にやってのけるもんね。
    しばらくは退屈しそうにないのですが、近くの店で1980円で売っている「ウェーブレース」にも目が行きそう。
    これからのいがらし的期待作は「巨人のドシン」でしょうか。ゲームの面白さは知っているけど、64DD以上に「自然」を感じさせるグラフィックは魅力ですね。ついでにセーブ方法も気になりますし。
    そんなわけで、食事を挟んでスマブラ三昧なのですが・・・重要なことに8時30分ごろ気が付く。
    チャンネルを回すと「HEY HEY HEY」をやっている・・・
    ・・・・・・月曜!?・・・・・・
    犬夜叉コナン見なかった〜〜〜!
    というわけで、妹が毎回撮っているビデオを鑑賞。
    というわけで、月曜恒例のコーナーに突入します。

    犬夜叉
    今回は初のアニメオリジナル話。内容的にもいい感じじゃなかったんでしょうか。
    これから、こういうアニメオリジナルが増えるんでしょうかねぇ。アニメ開始当初、単行本20冊程度の差があったんですけど、今は5冊程度の差しかありませんしね。まぁ、そもそも内容を挟みにくそうなストーリーなんですけどね。
    名探偵コナン
    今回は3回続きの真ん中。内容は漫画原作なんでいいですね。
    アニメって、謎解きが読むより分かりやすくていいですね。
    サイボーグ009
    内容とは関係無いのですが、新聞に書いてあったネタです。
    父親とこどもの共通の話として、最近のアニメが出ている。という話。それも「教育」の欄で。
    そこであがっていたのが「サイボーグ009」と「キン肉マン」。世の中は変わるもんですね。「アニメ=子供向け」って言うのが崩れようとしているんでしょうか。まぁ、家庭円満になればいいじゃないですか(笑)。
    最近、このアニメのサントラが出るらしいンで空けど、すごいほしいです。小室さんだからとか言うんじゃなくて、純粋にこのアニメの音楽はいいです。今日付いたポイントで買おうかなぁ〜なんて思ってます。

    たまったことより、今日周辺のことを中心に書いてみました。
    そんなわけで今日はこの辺で。

トップページへ